Friday, December 31, 2010

L'ultimo anno 2010

大晦日。これまでずっと家にいたけど、大晦日のランチぐらい外食しよう!と、代官山へ。でも案の定ほとんどのお店は閉店。本当は和食系でタタミの部屋でゆっくり、が狙いだったけど、結局イータリーへ。マリナを抱っこ紐につけたまま。でも久しぶりの外食で気持ちよかった!
ウィンドウショッピングをすると、う~、服買いたい・・・!しかも50%オフ!でも授乳できるかどうかがポイント。ヒール無しだけど素敵な靴もほしいよ~。

Misc

覚え書き。

マリナが時々ぐずってた先日の朝。私が、「はいはーい、まりなちゃーん」と呼びかけながら着替えをしてたら、ノエミがテテテ、とやってきてマリナの頭に手 を置いた。マリナが泣き止んだので「ママ!マリナ、のえみが手を置いたら泣きやんだよ!」「本当だ!ノエミおねえちゃん、気持ちいいって行ってるんだね え」と言ったら、その後マリナがちょっとぐずるとまた手を置きに来るノエミ。だんだんグズリが本格泣きになってきた時、それまでずっとマリナの頭に手を置 いてくれてたノエミが「ママ、マリナに早くおっぱい上げてね、ノエミの手が疲れちゃうから。」 手を置くのが私の仕事!と思ってくれたんだねえ・・・、感動でした。

産後1ヶ月経つころ。骨盤矯正の整体に行ってみた翌日に、発熱。アレは好転反応ってやつだったのか?腹痛とだるさと、でも風邪とは違うようでもあ り・・・。なんやかんや疲れがたまってたのか、産褥熱ってやつかもしれない?翌日、急遽My母が着てくれて、ノエミはミケレが、マリナはMy母が見てくれ る中私は授乳以外ベットで熟睡。そんなに練れないよ、と思ったのに、とんでもない。1日中ずっと寝たら夜はすっかり元通り。すっきりしたー。無理しちゃだ めねえ。お母さんありがとう・・・!

といいつつ、先日取引先との打合せに出席。マリナ持参。打ち合わせ中は先方のワーキングママスタッフに子守を依頼。生後2ヶ月経たないと、どこも、ベビーシッターも託児所も預かってくれない。1月からの打合せのスケジュールを見るとそれが一番ネック・・・。どうしよう。

マリナは夜は6時間は眠れるようになってきた。大体ノエミと同じ。9時ごろに沐浴。その後おっぱいで、9時半から10時に寝付く。その後3時過ぎまで寝てくれる。その間寝ればいいんだけど、仕事のメールについつい時間をとられ、自分が寝るのが1時半過ぎ。ノエミは私と一緒じゃないとやっぱり寝れなくて(「ママのお膝にノエミの足を入れるのが気持ちいいの。あとママの腕を持って寝たいの・・・」)マリナに授乳した後、ミケレに「ほいっ」とマリナを渡して、ノエミの寝かせつけ。ミケレが出張でいない時はどうしようかねえ・・・。

Wednesday, December 22, 2010

Come Marina!

友達パッフルさんのブログに、マリナとそっくりの写真を発見!コレコレ。(パッフルさん、勝手にリンクしちゃいました~。)

ノエミも目がでかかったけど、マリナは本当にギョロ目ちゃんなんです・・・。

Asilo per Marina

マリナの保育園申し込みに行ってきた。面接受けて、書類修正しなくちゃならないことがわかり。頼む、ノエミと一緒の保育園に入れてください。お願い。お願い。お願い・・・。

Marina 4th week

あっという間に生後4週目。ノエミのときよりよくおっぱいを飲む。お腹がすいた!と泣く。これは新鮮。ノエミはぜんぜん泣かなかったからなー。気持ち顔や体がふっくらしてきた。おっぱいの白班も針で突いて熱いシャワーで扱いたら結構治ってきた。出が悪くて、飲んでる最中に怒っていた左のおっぱいも、メンテナンス(マッサージ)して、頻繁に吸わせてたらよく出るようになってきた。

夜は21時~4時ぐらいまで、途中一回おきるけど、おっぱい飲んですぐ寝てる。4時に起きた後が大変。2時間ぐらい抱っこしろ~!と騒ぎ、そのくせ寝ない。私が寝たい時間だから、余計大変。「ママは寝たいからあなたはそこで一人で遊んでなさい!」と放置したりしてるけど、もちろん逆効果。今朝はやっと6時半に添い乳で寝かせて、8時まで寝てやる!と思ったのに、7時にノエミがおきてきて、「マリナにキスしてあげるの~」、でマリナが起きて内心ガックリ... orz でも「マリナ、お姉ちゃんにキスしてもらったの、よかったねえ」と言っておいた。

だんだん外出したくてウズウズ。骨盤矯正も行きたい。ダイエーに一週間の食料買出しに行きたい。仕事しに会社にいきたい。もう外に出してもいいじゃんって思うけど、ミケレが「まーだまだ!」。ノエミのときはいつ初外出したっけ?とブログを覗いてみたら、ちょうど1ヶ月目だった。あと1週間か~。

昨日は2時間半後の授乳っていうシバリの中、保育園の帰り道から直行でノエミの皮膚科へ。マリナはMy母に見てもらい、タクシーで大急ぎ。ラッキーなことにすいていて、薬局で薬ももらっていける時間がある!と足を伸ばしたら、そこでノエミが「ママ、おしっこ出ちゃった・・・」エッ、今日はオムツじゃなかったの!保育園の汚れ物バッグにかろうじて、朝着ていった長ズボンが1枚。「いまパンツがないから、ズボンだけだから、またおしっこ出たくなったら、おしっこ出ちゃう!って教えてね」「うん、ママ、お尻ハダカンボでズボンはいてるのよ。」「そうだよ、もう紙パンツもおねえちゃんパンツも今ないからね、急いで帰るよ!」帰りのタクシーでもらさないように・・・とヒヤヒヤ。肝心のノエミは「ママ、大好き~」「ママ、今日はソーセージ食べたいなあ」とか言ったりして緊張感ゼロ。

Tuesday, December 14, 2010

白班!

ノエミの時はほっとんどトラブルがなかった母乳育児のおっぱい。今回は最初の2週間目にして白班が!っていってもまだ詰まってハッて発熱、なんてことにはなってないけど、チクチクする。シャワー浴びながら痛いのガマンで扱けば、コレ、とれるかなあ・・・。白班っていうより水ぶくれみたい。だからつまんで取るなんてのができない。ネットでみたら、針刺しちゃった、なんていうコメントもあり。うーん、やってみようかなあ。母乳外来行くにも、まだ産後2週目のマリナをあんまりホイホイと外へ連れて行きたくない、っていう気持ちもあり。

今朝。授乳し終えたところにノエミがやってきた。「ノエミ、おはようの抱っこしてないよ、こっちにおいで~」と言ったら「ウン!」といってベットによじ登ってきた。その弾みで、ひざ小僧でマリナの頭を直撃。マリナ号泣。私も「ノエミ!ノエミはおねえちゃんだから気をつけてあげないとだめだよ」で、ノエミも怒りの号泣「ダメーッ!ママ、そんなこと言ったらダメーッ!ウギャーッ」マリナはノエミの大声負けですぐ泣き止み。ノエミを抱っこして、「ノエミはわざとやったんじゃないんだよね、でも足がマリナの頭に当たって、マリナが痛いって泣いちゃって、それでママに注意されたから、悲しくて怒っちゃったの?」「ウン(涙ボロボロ)」「ノエミはお姉ちゃんだけどマリナはまだ小さくて、だからノエミが今度から気をつけてあげようねえ」「・・・。」「マリナはもう泣いてないよ。ゴメンネ、ってBacinoしてあげな、ね。」 でノエミはマリナの頭にBacino。そこへミケレ登場で、「Succede, ne, Noemi, succede. La prossima volta devi solo fare attenzione. Succede!」と言われ、「パパの抱っこがいい~・・・」


Thursday, December 09, 2010

Non sono ancora...

調子に乗ってというか必要に迫られて、マリナをヘルパーさんに家で見てもらい、ノエミの保育園お迎えに行ってきた。帰り道がやばかったー。息切れ、下腹部痛、めまい少々。家の中にいると順調なんだけど、まだ完璧には体力が戻ってないのねー。産後3週間の安静の意味を実感している真っ最中。ふぃ~・・・。

Wednesday, December 08, 2010

Noemi e Marina

経験知の威力ってすごい。心の余裕が違うわー。二人目ってこともあって時間の使い方がスムーズ、スムーズ。ノエミのときと違って、マリナが泣いてもドキドキしないし、細切れ睡眠もぜんぜん苦じゃない。もともと、ノエミの寝かせつけでちょっと寝た後、仕事をして、それから寝てもまたノエミが夜鳴きで起こされて・・・なんてやってたからだろうな。今は、昼間にマリナが寝た瞬間1時間ぐらい昼寝して、その後は授乳の合間に仕事して。なんてのも楽々。でも気が付くと首凝り・肩凝り。そうそう、昨晩体重量ったら、目指せ産後ダイエット、マイナス7キロ!だった。ガーン・・・涙目。骨盤矯正を始めなくちゃ・・・。

マリナはよく寝て、よく飲み。おっぱいのハリもあっという間に落ち着いて、乳首の裂傷も治って、母乳育児も順調な再開。でもまだ一度も哺乳瓶を吸わせてない・・・。哺乳瓶、面倒くさいんだよなあ。ベビーシッター雇って4月を待たない復帰めざしてるのに、ダメだなあ。打ち合わせ中の授乳とか、やっぱりダメだよなあ。保育園は入れるかなあ。入れない、っていう状況はありえないと信じきっている私。どうだろう。

ノエミが、とってもマリナにやさしい。初めてマリナを見たときのノエミの表情は私の心に一生残るだろうな、と思う。ノエミが「お姉ちゃん」になった瞬間の、自分より小さくて、でも他人の赤ちゃんじゃなくて自分と関係がある「妹」で、すごく小さくて可愛くて大切な「何か」ができた瞬間の笑顔。ちょうど私がマリナを抱いてたから、あの表情を見れたのはノエミと向かい合っていた私だけだった。マリナが産まれた後の出来事の中で一番うれしい瞬間だった。はにかんだような、慈愛に満ちた表情。教会のマリアの像みたいな笑顔が自然と浮かんで、上着を脱ぐのも忘れて、どこもかしこも触ってあげたい、頭をなでて、手を握って、ほっぺをつついて、そして最後に私の手を両手でギューッと握ってきた。ああ、よかった、マリナを産んであげられてよかった、って思った。ノエミは保育園から帰ってくると、まず「ママーッ」と私のところに駆け込んできて、抱っこ。ギューッとした後、マリナのところに行って顔と顔を近づけてたくさんBacino。
ノエミに、垂れちゃうオッパイを指につけて、味見させてあげた。「あまーい!」っていいながら恥ずかしそう。でも時々思い出したように「ママ、おっぱい味見したい・・・」ってやってくる。どうぞ、どうぞ。

Friday, December 03, 2010

Marina!

無事産まれました!マリナです。ノエミとほとんど一緒のスペック。2750g、28cm。陣痛が始まってから3時間半の安産。私のほうは傷が皆無で、出血もほとんどなし。でもやっぱり動くとまだ腰は痛い~。胸は張ってるし、乳首は裂傷で吸わす度にイタイイタイ。これもノエミのときと一緒。

日曜に出産で、昨日退院。ノエミはマリナに嫉妬!ということはないけどやっぱり敏感。授乳してると、ママ抱っこして~と来るし、保育園も部屋に入るときに今までないほど嫌がり、首にしがみついてイヤーッ、パパガイイーッ!と号泣だそう・・・。ミケと私も、4人家族になった新しいリズムをつかもうと試行錯誤。仕事もすごく忙しい時期ですでにメールと電話で自宅勤務復帰。みんなでがんばろうね~!っていうかマリナ、ノエミとそっくりでよく寝ます・・・起きてくれー、おっぱいのんでくれー。

Sunday, November 21, 2010

Aspetta per favore....fino December....!

ブリちゃん。もう38週目に入る寸前。昨日検診に行ったら、「子宮口が2-3cm空いてるよ、今夜産まれても驚かないねえ」と医者に言われ、ガガーン。「仕事どうしよう!」の言葉が頭を駆け巡りかなりの打撃。プロジェクトの書類提出締め切りが水曜日のものがあるし、打ち合わせは木曜の夜8時までアポを入れてるし、金曜日はイベント抱えてるし・・・。とりあえず「先生、本当にお願いだから子宮の刺激だけはしないでください・・・。もしも産まれちゃったらしょうがないです・・・でも刺激だけはヤメテ~」とお願い。「まーだ仕事してんの!?もう代打いないと無理無理!刺激しないようにそーっとしか触診してないけど、来週検診なんて多分ナイ、ナイ。すーんごい柔らかいしね。」うーわー。お腹がすごーく大きいのに、「見た目より小さいよ、今2670gぐらい。後はこれ、羊水だねー」とのこと。

内診室を出た後お腹に話しかける。「もう出てきたくなっちゃったのね~、でもお願い、もうちょっとだけ待ってね、あと1週間でいいから、待っててね。出てきてもいいよ、って教えてあげるから、それまで待っててね。」

仕事の最重要項目からとにかく片付けてかなくちゃ、ということで、まず、ノエミが寝た後の土曜深夜に仕事の打ち合わせ。で、こういうときに限ってちょうど、私の下で働いているユミさんが、子供が発熱。ウイルス性らしくて40度が一向に引かないってことで、水曜日締め切りの書類作成は全て私がしないと。今日はMy母にノエミの世話をお願いして、日曜出勤。とにかく出産日が早まらないように、ノエミの世話をなるべくミケに頼む。ミケも了解してるから、お風呂もウンチもホイホイとやってくれて大助かり。実家が遠いから、パウロにも、何かあったらノエミをお願い、と伝え済みで、夜も携帯電話を切らずにスタンバイしてくれてるそう。ありがたや~。

ベストは、12月に入ってからの出産。来週末に産まれちゃうと、ミケが出張なので、私が入院している間ノエミと一緒に入院だわ・・・。家族同室OKの病院でよかったけど、頻繁な授乳とノエミの世話とで、出産直後の体力が残ってるか微妙。

や、やっぱり12月迄待って~~~ッお願いッと切実に祈ってる現状。

Saturday, November 13, 2010

English

ノエミが、英語もどきで話したがる。パパに、意味不明の創作言語で話しかけ、パパが英語で答え、それにまた創作言語で応答する、っていう意味のわからん遊びを二人でやっている。笑。お風呂を出るときに肩まで浸かって、1から10まで数えるんだよ、というのを遊びで4ヶ国語でやってたら、2歳すぎには4ヶ国語で数えるようになってた。これは面白いと思って、11から20までもやってみると、日本語、中国語、イタリア語の11から20は楽だけど、英語は単語ひとつが長くて「覚えられなーい」、みたい。

最近はイタリア語がポロポロ出てくる。パパに、「ma, la tua carze puzzano!(ノエミ、靴下くさーいよ!)」
と言われ「Non'e Veeeroooo (そんなことないもーん)」。「パパの朝ごはんのパンに、ジャムつけるか聞いてきて」と言ったら「パパ、ジャムつける?」「Si'」といわれ、私のところに戻ってきたら「マルメラータ(ジャム)つけるって!」とか。ミケはうれしくて仕方ないみたい笑。

そんなノエミ、最近の好きな本は、ふたりはともだちTopo Tipイタリア語のPingu シリーズ、などなど。書いていて思い出した、そうだ、図書館に絵本を返しにいかなくちゃっだった・・・!

インフルエンザ

すでに二回とも終了させたノエミと私。病院にいくよ、ノエミはどこか痛いところがある?と聞いたら、眉毛を八の字にしながら「ママ、ノエミお腹が痛いからチクンってしたほうがいいねえ」と、注射の実態がよくわかっていないコメント。コリャ楽だわ。注射の痛みがよくわからないうちに腕を出してチクン。みるみるうちに涙がたまりウギャーーの号泣。でも先生からちゃんとシールはもらって離さず。2回目はもちろん覚えているから腕を出さない。チクンとされる前から号泣。されても号泣。ミケが「エライエライ、がんばった!絵本をご褒美するからね!」と甘やかし発言(笑)。その後夕ご飯を食べに入ったレストランで、「お子様にはどうぞ」とおもちゃをくれたので、「ホラ、注射がんばったね、エライ!ってプレゼントくれたよ!」とこじつけ。

これでインフルエンザに本当にかからない冬にしたい・・・。授乳中で風邪薬が飲めない高熱、ってのしんどさを体験しているだけに、本当に今回は避けたいなあ。

Si muove!

初めてこのブログのテンプレートを変えてみた。どうかな?

ついに10ヶ月目。My母に来てもらって、やっと昨日、入院準備とノエミのたんすの整頓をして、新生児用の服を出せた。お母さん、ありがと~。ノエミのたんす、ひどかった・・・。2年間分のノエミの服が放置したまんまだった。3段あるうち、整頓したら、ノエミの今季分の服はは真ん中の段だけで収まる量。しかもスペースあり。翻ってブリちゃんは、肌着やら沐浴セットやらで2段を占拠。小さいころってたしか、頻繁に着替えしてたよね・・・、どうだっけ。あまり覚えていないのだけど。ノエミと2ヶ月違いで産まれる同じ女の子、ってことで買う服がほとんどない。助かる~!

今週はミケがハマリの仕事があって、ほとんど睡眠がなかった。オフィスだと集中して開発できん、ということでうちのダイニングテーブルを占拠。なのでちゃぶ台で食事。懐かしい・・・。最初にミケレとすんでたアパートでは、このちゃぶ台がすべてだったわ~。仕事も食事もすべて。My母も一緒の4人で、ちゃぶ台の食事。なんだか楽しいねえ。ノエミが食事中「ママのおひざすわりたーい」」、で私のお腹にゴロン。ちょうどモコモコ動いている最中だったから、ノエミの手をとり「お姉ちゃん、ダイシュキ~、お姉ちゃ~ん、って言って動いてるよ、ほら、触ってごらん」。実はちょうど動いているときにノエミが私のお腹に触れたのが初めて!モコモコッとなった瞬間パパとちゃあちゃんに向かって「動いた!赤ちゃん、動いてるよ!」で「赤ちゃーん、お姉ちゃんだよ~!」


昨日の夜は、ビジネスディナー。取引先と呑んできた、っていっても私はノンアルコールビールなんだけど。宴もたけなわ、私だけ中座させてもらって帰宅したら、ノエミはちゃあちゃんとご機嫌でベッドの絵本を読んでいる最中。でも「ママ、抱っこして」って追いかけてきた。「ママもずーっとノエミを抱っこしたかったんだよ~」と抱き上げたら、顔に沢山Baci,Baciしてきた。これからもこういう時間をちゃんととってあげたい。産まれてからも、ノエミにはいっぱい甘えさせてあげたい。仕事も忙しいけど、ちゃんとノエミの話を聞く時間をとってあげたい。それは、ノエミと赤ちゃんといい関係を築かせてあげるく上で私ができること。そう思って、だから今回は、ブリちゃんのお世話に区の産後支援制度と、業者のベビーシッターとをフル活用予定。

Saturday, October 23, 2010

Buri-chan 2

ノエミがおなかにいたときより、よく蹴る子のような気がする。うーん、ノエミもこんなんだったかな?グニグニボコボコ本当によく動く、私のお腹。先日バスに乗っているとき、ふと上を見上げたら、横に立ってたサラリーマンが、怪物でも見るみたいに私のお腹を凝視していた・・・。確かに、こんなに動くお腹ってホラー気味。ノエミのときよりもお腹が前に出てるから(ノエミのときも「こんなに前に突き出してるから男の子でしょ」ってよく言われた)、よけい目立つんだわ~。

ノエミの時みたいにヨガとかマタニティビクスなんてする時間がまったくないから、今回のほうが体が重い。歩け歩け、っていわれるけど、そんな時間がないのだー。困ったなあ。あと1ヵ月半のタイムリミットになって、だんだんプライオリティをシフトしなくちゃ、という気持ちになってきつつあり。仕事の時間を30分削って、通勤の行きか帰りを歩くかな・・・。

先日の4Dエコー、顔が、とくにほっぺたがノエミにそっくり!ノエミは、ここ数週間でググっと変わり、事あるごとに「赤ちゃん」と話をする。赤ちゃん、見てて、お姉ちゃんがここジャンプするから!赤ちゃん、こちょこちょしちゃうぞー、赤ちゃんが産まれたらお姉ちゃんが抱っこしてあげるからね、など。先日の妊婦検診に付いてきたときは、持ってきたぬいぐるみをお腹の下にいれて「ノエミもお腹に赤ちゃんができたのよ!もうすぐ産まれるの~。」こんな声がブリちゃんに聞こえてるかと思うとうれしい。

そろそろ、出産後の準備を始めないと。ベビーベッドとか、ベビー服とか、出してこなくちゃ・・・。時々仕事の半休取らないと無理だな。名前もそろそろ決まりそう!?な感じ。

Cappuccetto Rosso part.2

長々と状況を話せるようになったノエミ。

今夜の寝る前の会話。

のえちゃん、今日は赤ずきんちゃんが保育園に来たの?
「そう、あのね、あべ先生がね、おおかみの帽子と服きて、おおかみになって、ホールに入ってきたの。そんでね、カプチェットロッソ(赤ずきん)とおばあちゃんをパクパクってたべちゃったの。のえみの知らない先生がね、カプチェットロッソやってて、それで、斉藤先生がおおかみを鉄砲でうって、ジョキジョキってハサミで切って、カプチェットロッソとおばあちゃんが出てくるの。それで斉藤先生がおおかみのあべ先生のおなかをニョキニョキって縫って、ペタンペタンって絆創膏はってあげるの。そうしたらおおかみはやったーって起きて、ウサギさんとダンスして、それで、園長先生と、あべ先生と、赤ずきんちゃんと、おばあちゃんとウサギの先生と、最後に礼したの。のえみはね、じゅんこ先生のお膝に座ってたから怖くなかったんだよ。でも赤ちゃん組の赤ちゃんは怖くて泣いちゃったの。だから外に出てっちゃったんだよ。」


ミケが台湾出張中に、ネットのビデオで会話しながらミケがノエミの食べてるご飯をちょうだい、と言ったら
「パパは取れないでしょ~!パパはパウロと飛行機に乗って台湾にいっちゃったけどノエミは今ママとおうちにいるから、パパはご飯を取れないでしょ~」

Wednesday, October 20, 2010

Forbici di Noemi

夜ご飯の後二人で、うさぎまんじゅうを作りました。さつまいもアン、バターだったか牛乳だったかうろ覚えで、結局牛乳を入れたけど今見たらバターだったのね。いもアンと蒸しパン生地は私が作ってから、ノエミに生地を渡して丸めてペタペタ、してもらう。平べったくなった生地にアンコを入れて包むのは私。それをまたノエミに渡してまあるくしてもらう、って予定が、ノエミは丸くした後上から手のひらで再びペタペタ。そ、そうきたか・・・。まあアンコがはみ出たわけじゃあないし、いっか。ということで、丸いまんじゅうじゃなくて平べったい「うさぎまんじゅう」になりました。
蒸しあがったまんじゅうにジャムをつけたお箸で目と口をチョンチョン。イメージとしては、丸いまんじゅうの端っこにしてほしかったけど、ノエミは丸い饅頭の真上から普通に目と口を。なんだかうさぎじゃなくてニコニコマークだわ。朝ご飯用だったんだけど、1つを二人半分子でつまみ食い。美味しい~!明日の朝が楽しみ☆

その後、ノエミに初!のハサミの使い方を教えてみました。先日買っておいたノエミ専用のハサミ。タイミングを待ってたんだけど、今日しまじろうのDMがちょうど届いて、中に、ハサミで切って遊ぶ付録が。初めてのハサミ、指を入れて「開いて~チョッキン!」の開いて、がノエミは手が小さいので、あまりハサミが開かない。幅が3cmだと一回切りができないことがわかったので、明日から1cm幅の紙をたくさん用意してあげよう。切った紙はその後ノリでペタペタ・・・。ちょっと楽しい工作でした。

今日は夕ご飯がノエミ好物の水団にした為か夕ご飯をパクパク平らげてくれて、食後にこんなゆっくりした時間が!毎日こんな感じだといいんだけど笑。

さて。沖縄旅行中ホテルの朝食コーナーに、フレッシュオレンジとジューサーがあって、毎日絞りたてジュースを飲んでました。これいいなあ、と思って、ミケに「ジューサー買いたいよ~」とおねだり。でも電動とかにすると絶対面倒くさくてやらなくなるから、オーソドックスな、お店にあるような上から押すやつ。ネットオークションで格安を落札して明日到着予定!早速、これまた「訳あり格安オレンジ」と「訳ありグレープ」を落札しました。毎朝ビタミンC摂取目標!飽きずに続くかな?ノエミにもあげたらきっと毎朝欲しいって言うだろうから、続く気がするなあ。

Thursday, October 07, 2010

Okinawa Trip 2010 Oct

ブリちゃん誕生前の最後の3人家族旅行に行こう、ということで、休暇をとって沖縄旅行に行ってきました。イタリアとか静岡の帰省じゃなくて、家族旅行。長期休暇は無理だけど、リフレッシュできるように、でも費用もなるべくお得なところ。いろいろと考え、妊娠のタイミングを考えると8ヶ月目後半で多分海外フライトがギリギリ乗れるかどうか。もう無理せず国内にしようか、ということになり、石垣島のクラブメッドに行こうかと最初は思ったところ、知人のコネを使っても思ったほど安くならず。JALマイレージを使ってツアー総額が半額にもなるし、じゃあ沖縄本島でいっか、ということになりました。

こ の旅行、ミケレはずっと風邪引きのまま。一番天候がよかった滞在初日目は抗生物質飲みながらベッドから出れず、ちょうどその日がミケの誕生日ディナー予約 日で何とかレストランは行ったものの、結局ケーキは食べられず。それ以降も、なんとなく不調のまま、やっと治ってきたと思ったら最終日。それでも最後の日になんとかプールを1回入れただ けでもラッキーだったかも。

ホテルは、いろいろと調べた結果子連れに優しいホテル、ということで口コミ評価が高かったルネッサンスオキナワ。 天候にも恵まれて、30度のオキナワ、まだまだ暑くて、たくさんの人が海で泳いでました。私たちはもっぱらプール。ずーっと水遊び、という家族でもないので、1日30分も 入ればノエミも含め「もう出る~」と満足。それよりも、ミケとノエミはビーチの砂遊びにはまり、放っておくと2時間ぐらいエンエンと遊んでました。
グラスボートのはりゅう船に乗って沖合いまで行き、さんご礁の中で泳ぐ魚もみれたし、ホテルが飼っているエイやイルカとも遊んだり、ホテル近くのビオスの丘で、水牛にのったりヤギにえさをあげたり。
私 もノエミが大好きになったのが、ホテルの温泉。外が見える露天風呂の温度が、ノエミにちょうどよくて、入った瞬間肩までつかり「ママ、気持ちいいね え~~!」今回のホテルのサービスに、滞在3日以上だとSavvyカード付与、というものがあり。マリンレジャーの多くが無料になる、という美味しいサー ビスで、見てみたらスキューバダイビングもあった!ガーン。沖縄の海は本当に綺麗で、今までもぐった中で一番好きだったから、妊娠中じゃあなかったら絶対 やってたのにぃ!ミケも風邪のせいで結局あきらめたし、唯一悔しかったのはこのダイビングができなかったこと。

家族3人だけの最後の旅行 は、ミケの不調というハプニングはありつつも、発熱までは至らずだったし、いい思い出になりました!ノエミはお腹の赤ちゃんに、事あるごとに「イルカさん がいるよ」とか「赤ちゃんも温泉入って気持ちがよかったね!」等、話しかけてました。この旅行で覚えた言葉「家族」が好きで、「今度は家族4人で来よう ね」と言ったら「今はノエミとパパとママだけど、赤ちゃんが産まれたら、その後犬も来て、家族になるんだよ」だって。犬が来るってのは??なんだけど、家族が増えるっていうのが楽しそうと思えてきたのなら嬉しいなあ。

楽しかったオキナワ旅行、後は写真で!


ホテルのビーチ。サンセット。


美ら海水族館。ウミガメが可愛かった。

ビオスの丘。ヤギのお散歩もできます。

ビオスの丘。木の家とかブランコもあり。

毎日やってた砂遊び。

Undokai 2010


10月2日の運動会。保育園3年目にして、初めてノエミ参加の種目がありました!でもこの日に運動会というのをコロリと忘れ、ついうっかり沖縄旅行出発日にしてしまった・・・。11時半のフライトなので、運動会場を9時40分にでればギリギリ間に合う。ノエミの種目がそれにちょうど終わるかどうか!というスリルタップリの運動会。

運動会開始が8:45から。いつも家ではノリノリのガンバルマンの歌や、ミッキーたいそうも、会場の雰囲気に飲まれ?まったく動かないノエミ。周りの2歳児も同じ状態。こんなものなのね~。ノエミのクラスの種目が始まったのが9:25分。うわー、もうだめかも・・・、と思いつつ、会場出口にタクシーを待たせて、できるところまではいてあげることに。先生も心配して、ノエミの順番を、2番目に繰り上げてくれました。題目「さあたんけんにでかけよう!」だったかな、確か。「さんぽ」の歌にのって、入場行進。ノエミはのりのり♪次にアンパンマンたいそう、だけどノエミはフリーズ。固まって、先生を見ながら、手も足も動かず・・・。で、肝心の見世物は、障害物。一本橋を渡って、はしごを潜り抜けて、紐をジャンプして、ママパパの所に到着!というはずが、本当は終わりから2番目のところを、最初から2番目にしてもらった分、ノエミの次の子は、すでにノエミより7ヶ月年上。なので、ノエミがそろーりそろーり一本橋を渡っているところ、後ろから快活にタタタッと小走りでわたり、ノエミの背中にドーン!ノエミは怒り泣きに入り、先生もあせるし、ゴールで待つ私も冷や汗。「ノエミ~、ノエミ~がんばれ~!早く~、タクシー待ってるよ~!飛行機が待ってるよ~!」ととにかく叫び、ノエミがちょっと機嫌が直って、最後のジャンプだけは遣り通し、メダルをもらって、9:40分!その後集合写真とか聞いてたけど、もうノエミの手を引いてダッシュ!「ノエミえらい!すごい!上手だったね~!さあタクシー行っちゃうから行こう!」ノエミも「タクシー、まって~!」といいながら、運動会用に作ってもらったマントと、首にかけたメダルをなびかせ走る走る。品川からの京急電車内で、ずーっとマントをつけたままでした。

「ノエミね、Yちゃんが後ろからドーンてしたから、もうやだよ!って怒っちゃったのよ、大きい声でヤーッて怒って泣いちゃったの!」
でも、ママもパパも、運動会でがんばるようになったなんて・・・と感激した1時間でした!来年は3歳児。メインの種目がたくさん増えるし、じいじ・ちゃあちゃんにも来てもらえるといいねえ。ママも運動会の日を忘れないようにするし、張り切ってお弁当を作るわ~。

Friday, October 01, 2010

Staff Benda Bilili 他

Staff Benda Bilili来日中。行きたいなあ、無理だなあ。

口の上の湿疹・手足屈折箇所の湿疹・右足のケガの残り具合などを見てもらいに、雨の中タクシーでノエミを皮膚科へ。口の湿疹は、「放っておくとトビヒになりやすい場所だよ」とのこと。手足は「いつもの乾燥性湿疹」。傷口は「まあ年頃のお嬢さんになるごろには薄く線が残ってるかも、っていうぐらいになるんじゃないか」。塗り薬を処方してもらっておしまい。女の子だけに、傷跡が残るのが心配。でも縫うかどうするか、っていう深さのキズだったからなあ。風でドアが閉まっちゃった瞬間の、ノエミのギャーッっていう泣き叫び声が、今でも耳に残ってるし。あー切ない。「できてすぐに形成外科に行ったんでしょ?それがよかった。そうじゃなかったらもっと傷跡残ってたよ」とのこと。仕事に忙しくて私は何でも「これぐらいだったらいいよ」ってついつい思っちゃうんだけど、とにかくミケが「病院行け行け」言う。でも実はそれが功を奏してんだな。感謝感謝。

突然の気温の変化であっという間に風邪を引いたノエミと私。二人して鼻水がダラダラ。あ~あ。土曜日は運動会なのに。薬が飲めないから明日ビタミン剤買ってこよう・・・。そうだ、インフルエンザ予防接種の予約もしなくちゃだった。

Tuesday, September 28, 2010

Fujieda Stay

ミケが海外出張だった先週、連休はさんでノエミと遊んで腹ボテで・・・ってのが大変だーってことで、私たちも実家へ。だったら新幹線通勤したほうが絶対楽!ということで、じいじちゃあちゃんに甘えてきました。ちょうど中秋の名月もはさんでいたので、9月最初からノエミといつも話していた「お月見団子」もとっても美味しく、上手に作れたし、妹の誕生日もあったから、ノエミが大好きな「誕生日パーティー」もできたし。白雪姫の演劇付ファミリー「音楽会」も開かれて、楽しい1週間でした~!ノエミに、チナのゴムジョンジョン(静岡弁。ビーチサンダルのこと)をはかせてみたら最初はズリズリ引きずってたのに、10分後には走り回っても問題ないように。なんだ~、今年1足買ってあげればよかった。すぐにはけて楽だよね。

私はじいじの美味しい+野菜タップリの手料理も食べまくり、先月ちょっと注意が出た体重増加率を今月は押さえ気味に・・・なんてのがあっという間に「来月がんばる」へと目標変更。笑。でもノエミのときと違って、8ヶ月目後半の今、まだ+6kg増のみ。これは、スタートががノエミのときより太り気味だったからだな・・・汗。

ノエミが、「ママ、気持ちいい~」と言いながら私の腕や足をスリスリと触ってくる。ご飯を食べるのも、特にレストランだと「ママのお膝に座る」。「ママ、手をつなごう」「ママと保育園に行く」「ママとトイレ行く」「ママと」「ママと」「ママと」。いやー、可愛いんだけど、ブリちゃんが産まれたらミケちんにがんばってもらわないと大変だわよ、こりゃ・・・。「ノエミ、赤ちゃんにご飯食べさせてあげるの!」「ノエミ、赤ちゃんと一緒にお風呂入ってあげるの」等等、すごくうれしい言葉がたくさん出てくるんだけど、このノエミの気持ちをそのまま大切に育ててあげられるような、新しい家族を作りたいねえ。

Friday, September 10, 2010

Pick up at Kindergarden

先週ぐらいから、夕方保育園へお迎えにいくとノエミが、「イヤー」と言う。ノエミもうまく言葉にできず「ママイヤヨ」だったり、ミケが迎だと「パパがイヤ」という。何がイヤなのかが分からなくて先生も私たちも困惑。帰り道がずっとイヤイヤ、ではなくて、先生からの引渡しの時だけ、「イヤ」が出てくる。その直後、階段を下りるときはもうケロッとして「ママ、今日ねえ~○○したよ~」とか笑いながら話しかけてくる。イヤーッと顔を真っ赤にしてギャン泣きしてたのは一体なんだったの?というかんじ。一昨日までは「もう先にかえっちゃうね、じゃあねー」と脅しで対応したけど、そういうおふざけのような、小手先で解決できるような原因じゃあなさそうということがだんだん分かってきた。何だろう。何かあるんだろうなあ。数週間前に、私が迎えに言ったとき、まだ遊びたい、と言ったので、じゃあ先にバッグを作ってくるね、と言ったら私が先に帰っちゃったと勘違いしておお泣きになったことがあった。あの記憶がトラウマになってるのかなあ、とも思ったり。でもミケがお迎えに行っても同じ状況。

お迎えにいって、娘の拒絶反応をされるのは、本音、かなりストレス。今日の園からの帰り道、私がどう思ってるか、というのをずっと話してみた。ママは心配しているよ、ママはすごく悲しいよ、イヤってノエミが言うからもうお迎えに行きたくないなあって思っちゃうよ、ママはノエミが大好きだけどノエミがヤダって言うから、悲しくて涙が出るよ。話してたら本当に泣けてきた。泣くところを見せるのは大切かもしれない、と思って、そのまま泣きながらノエミに気持ちを話していたら、「ノエミは本当にママにお迎えきて欲しいのよ、ママこっちおいで、お手手つなごう」といってきた。手をつないでまた歩き始めたら、私の手に何度もキスしてきた。「ママ、ノエミに優しくして。ママ、ごめんなさい」家について、もう一度私がどう思うか話したら「ママ、ノエミはもうごめんなさいって言ったのよ・・・。」のえみに、「ママ抱っこしてあげるからおいで」といったら抱きついてきた。

明日はどうなんだろう。原因が分からないからもどかしい。

Tuesday, September 07, 2010

Mutandina

今日保育園のお迎えに行ったら、ついに!先生より「のえちゃん、もうそろそろおねえちゃんパンツはじめますから、持ってきてください」。おねえちゃんパンツ、とは普通のパンツのこと。2歳6ヶ月にして、ついにオムツさよならトレーニング開始です~。きっと二人目が生まれたら赤ちゃん返りして、オムツに戻る可能性大だろうし、来年夏でいいや、と考えていた矢先。

「まずは午前中からだけはじめますね」、とのこと。とりあえず、何枚持ってくればよいですか?「うーん、そうだなあ、5枚ぐらい。」そ、そんなにっ。ってことは2日分、最低10枚は必須ってことか・・・。ダイエーに買出しに行かなくては・・・。おうちでもやってくださいね、とのこと。そっかあ、いよいよかあ、ソファとかカバーしたほうがいいんだろうか。なんとなく身構えてしまうadessoです。

トイレトレーニングの情報がほとんどないので、ちょっとネットで調べたら、もらさない=トイレトレーニングの成功、ではなくて、尿意が分かって自分でトイレへ行く=トイレトレーニングの成功、らしい。ふーん。で、各家庭・各個人別に千差万別の方法・タイミングでやってることが判明。じゃあ「トイレ行く?」って誘うのやーめた、と決意。誘うタイミングとか考えてると、私の方がストレスになりそうだし。誘われて行って、おしっこが出たら、ノエミが自分で尿意が分かるチャンスがなくなるってことだよね、と理解。

トイレとノエミのラブラブ関係は無事に築けるでしょうか~♪明日保育園の後、ノエミと一緒にルンルンと、お姉ちゃんパンツを買いに行ってきます~。

Saturday, August 28, 2010

Nuovo! Nisseki Hospital

ノエミの友達Kちゃんに、妹が誕生!というわけで、今日、なつかしの日赤病院までお祝いに行ってきました。なつかし・・・、とは言っても、着いてビックリ!新築ビルでホテルみたい!カフェが1Fに入ってるわ、コンビニがあるわ、エレベーターがホテルみたいだし・・・。さらに、個室がすごい。私が入院したあの個室は何だったの!?っていう感じ。もうノエミが産まれたあの病棟は存在しないのね・・・と思ったらちょっとホロリとしてしまったのでした。

赤ちゃんはマナミちゃん。とってもきれいなお顔で、ぜんぜん泣かないんだそう。Kちゃんがギャン泣きベビーだったので「アナタ大丈夫?」って心配しちゃうのよ、とKちゃんママ。ノエミも泣かないベビーだったなあ。お腹すいたってのも泣かないし。ノエミは、「かえるの歌を歌ってあげる、って決めたのよ!」と、バスの中では息巻いてたのに、マナミちゃんを前にしたらモニョモニョ。こーんなに小さいと、何したらいいか、分からなくなっちゃうのかしら?私が抱っこしたら、「ノエミのママよ!」ってまた泣くかな?と思いきや、今回はぜんぜんOK.をを~、と成長を感じました。私が抱っこしてながら、手や足をナデナデ。「ノエミです!」と自己紹介。少しずつ、うちにも赤ちゃんが来るっていうのを分かり始めているようなノエミです。実際の嫉妬心とかは別として。

マナミちゃんを抱き上げるとき、「え~っと、どうやるんだっけ?」首が据わっていない赤ちゃんの抱き上げ方、忘れてました。そうか、首の下からだったね汗。ミケも抱っこさせてもらって、じゃあベビーコットに置こう、というとき「えーっと、アレ?」そうか、お尻から置くんだった。ウヒャー、忘れてる忘れてる。沐浴練習、やっぱり1度行っといたほうがいいかな・・・汗。

Cena con Fede+Emi

フィレンツェの友達、フィレンツェ在住エミさんとmaritoのフェデさんが来日中。ご飯一緒に!といううれしいお誘いがあって、一緒におすしを食べてきました。妊娠中で「ナマモノ禁止令」が再び発生中の中、「今日は無礼講」ということで、たらふくお寿司を食べられて、私は大満足!ミケが残した嫌いなネタのすしも、フェデさんとおしゃべり熱中で気がついてなさそうだったので、横からヒョイヒョイと平らげてきました。あ~美味しかった♪

平日の夕ご飯ということで、目黒までわざわざ遠出してもらい。ありがとう!エミさんはノエミ0歳のとき以来だから・・・2年ぶり!?あっという間にもうそんな経っちゃったのねえ。エミさんとは、私がピサ留学中、ブログを通じて知り合った友達。私の結婚式に通訳としてきてもらったりまでしてたのに、夫のフェデさんとは今回初対面!Finalmente(ついに!)という感じでした(笑)。ciao!と現れた二人を前に、顔斜め下で思いっきり恥ずかしがってたノエミは、お土産にチョコレートをもらって態度が軟化。現金なやつめ・・・(笑)。ミケは、フェデさんともとても気があったみたい(横にいて、それが分かる)。夜、駅まで送りに言って返ってきた後も、「俺、フェデ、すごく好きだったよ!」。

翌日保育園からのお便りに「のえみちゃんが「イタリアのエミさんと一緒にレストランでご飯食べたのよ、お魚がたくさんいたの!おすしを食べたのよ」と言ってました。いろんなお友達がいていいですね、おすし屋さんに行ったんですね」と。ぜーんぶバレバレな我が家事情でした~。

Thursday, August 19, 2010

Teatro - KIKOKU

劇団富良野塾の「帰国」が東京公演をする、というニュースを見たのが確か5月。即、じいじちゃあちゃんを誘って、ミケも含め4人で観劇。15日の最終公演で、たまたまTBSのドラマの翌日だったためか、満席。早めの予約で、席は1F真ん中あたり。この劇への感想はいろいろ思うところがあるけど省き。

ノエミは劇場の託児所へ、と思いきや、赤坂シアターには託児所サービスなし!ガーン。というわけで最寄のデイケアへ。こういう託児所へ行くのは3度目だけど、まだノエミが1歳ちょっとのころ。ノエミに物心ついてからは、「置いてかれた」ってもう分かるだろうなと思うと返って使えなくなってたし、1週間のうち平日5日間ずっと保育園なので、週末は家族みんなで一緒にいたい、というのもあったし。今回はお盆休暇最終日の3時間ぐらい、まあいっか、というのと、帰国は是非見たい、というのもあり。前夜から「明日は、じいじ、ちゃあちゃん、パパとママは、戦争のおばけのお話を聞きにいくよ、でも怖いから子供は入っちゃだめです、って書いてあったから、ノエミは特別の保育園へ行こうね、3時30分にはお迎えにくるからね」と繰り返し話しておく。託児所でちょっと泣いたけど、自分から手を振って「バイバイ」。

ミケはもちろん(笑)私より心配してて「大丈夫かなあ」「お昼寝できないんじゃないかなあ」「お昼寝から起きたら泣き喚くんじゃないかなあ」「見ててもどうせ日本語でわかんないだろうし俺やめよっかなあ」。横で私は「ちゃんと最初に話しておけばノエミは絶対大丈夫、大丈夫!」これは性格の違いか、母親と父親の違いか(笑)。預けた後は「何かあったらAdessoの携帯に連絡がくるんだろ?じゃあ携帯は俺がもってるから」の一点張り。私だと着信音気がつかないことがあるし、だって。失礼な!ハイハイ、と携帯を持たせてあげました(笑)。

結局ミケも「見てよかった、いろいろ考えたよ~」という今回の観劇。ノエミのお迎えはみーんなで行ったらちょうどおやつの最中で、飛びついてくることもなく、おやつを食べ終わるまでずっと着席。先生のReportには、「おままごと遊びを始めますと、「プーさんはこのお皿」パンダさんには「このコップ」とぬいぐるみにとてもやさしくてたくさんお話されていたノエミちゃん。スタッフにもたくさんお話してくれました。車に乗ってダイエーにお買い物に行ったりもしていました。お部屋もとても上手に使っていました。」とのこと。「とってもたくさんお話ししますね~」とよく言われるコメント付き。

静岡へ返るじいじ、ちゃあちゃんと分かれた後、ミケが「ノエミ、がんばったから絵本を買ってあげるよ!」なので表参道のクレヨンハウスに立ち寄ってから帰ってきました。

私も久しぶりの文化活動。気持ちよかった~・・・。

Farmer

じいじが畑作りに熱中しており、ナスが、トマトが、オクラが、ゴーヤが、あれよあれよとたまってたので、ナスとピーマンを帰京するのにもらってきた。ナスは、ミートソースの具や、チーズ焼き。ピーマンはチンジャオロ-スに。

ちゃんと食べるから、もっと送ってくれ~。そういえば人参も植えてたなあ・・・。ノエミ、人参大好物なんだよなあ・・・。

と、このブログを見て、送ってくれるかも!?と期待してます、でへへ。

OBON 2010

お盆休暇は恒例の実家へ。月曜・火曜はまだ仕事だったけど、月曜夕方には帰省。火曜は新幹線通勤。そのほうがノエミがのんびりできるかな、というプラン。結局、火曜日朝ノエミが微熱でも発熱したので、結果的には帰っててよかった。ちょっと無理したかな、疲れたかな、って言うときに38度までいかないで1日発熱することが多いのが分かってきた。大体その数日前から鼻水が出てることが多いノエミ。本人は元気なんだけど37度台を1日うろうろして、おしまい。結局今回もそのケースだった。

お盆中はのんびり。毎日朝に仕事メールの確認だけはしてたけどそれ以外は休暇モード。滞在5日間中晴れたのは2日だけ。雨のお盆休暇で、水遊びができたのも1日だけ。でも楽しい休暇だった。

村の夏祭りも参加させてもらって、じいじのコネのおかげ(笑)で地元の子供にしかもらえないはずのお土産もGET。狼ごっこをじいじ・チナと遊んでいるのを見ていると、ノエミがちゃんと七匹の子ヤギのストーリーを自分で追ってて、面白い。自分が子ヤギの役をやった後は、「ノエミが狼やるから!じいじとチナは逃げてね!」精一杯怖いとノエミが思う声で「どこかな~どこかな~おおかみだぞ~」。傍から見てて大笑い。

一番びっくりしたのがノエミとチナの関係が変化したこと。一緒に遊べるようになってる!すごーい。今まではひたすらノエミの「チナ、やーよ!」攻撃だった のが、今回はチナと楽器を一緒に吹いたり、本を読んだり。見ててうれしかったわー。到着当初は、ノエミ恥ずかしい~だったのも、翌日からはあたかも我が家 のように振る舞い、大声の創作歌唱も始まって、絶好調のノエミ。今回再び海へ行ったけど、やっぱり去年と一緒で「こわーい!もうオウチ帰るぅ~!」と固 まって動かず。プールは好きになったんだけどね。もっと沖まで出ちゃうほうが波が怖くないのかも・・・。来年の夏、またチャレンジ!しようね。

Monday, August 09, 2010

Hakone Trip

週末は箱根旅行。ノエミの保育園友達で0歳児から仲のいいS君、Rちゃん、Nちゃんとうちの4家族。ロマンスカー展望台、初めて乗りました。

ノエミには、「ペンギン兄弟れっしゃのたび」を前夜に読んであげて、「ノエミも明日は電車の旅行に行くね、箱根に行くね~」と前フリ。新宿駅ロマンスカープラットフォームで会うや、子供4人はキャ~ッと大騒ぎ。1時間半のロマンスカーでもキーキーと大騒ぎで、車掌さんに叱られました。
箱根に到着したまずオオッ、と思ったのが、風が冷たいこと。日向にいると東京と同じようにジリジリと厚いのだけど、日陰にいて風が吹くと暑さを感じない。冷房いらずな避暑地でした。

昼間は彫刻の森美術館へ。炎天下の彫刻見て回るだけだと大変じゃない?と思いきや、子供も思いっきり楽しめる場所があちこちにあって、ランチでビールを飲んだパパ達が昼寝をする間、結局子供4人とも休む間もなく。ず~っと動き回り走り回り。ノエミはお昼寝時間を1時間も過ぎ、さあホテルに行くよ、となったら秒速でコテン。夜はまた、夕ご飯から大騒ぎで、親が呑んでる横で、ノエミ率先で子供の音楽会が始まり、運動会が始まり。今月の体重増加がちょっとヤバイというのに、おいしい刺身と懐石料理で、私は結局ご飯を2膳も平らげてしまった・・・。ヤバイわ・・・。食後に花火をして、卓球して、寝る前にもう一度露天風呂に入り、消灯したらノエミはバタンキューでした。

家族オンリーの旅行もいいけど、こんなのも楽しいね。子供同士が仲良しで、キャーキャー騒いでいるのを見ると、親も一緒にいて嬉しい。ノエミと2ヶ月違いのS君ママも妊娠中で、二人目の予定日がまたしても1ヵ月半違い。また同じ0歳児クラスに入れるかな?次の呑み会は9月の、Kちゃん送別会かぁ。

Saturday, August 07, 2010

Kana e Peter

先週末、パパがベルギー人の友達ファミリーと会ってきた。ノエミが産まれるちょっと前に出会った彼ら。ノエミより1歳年上の3歳半、ノエミより1歳年下の1歳半の2人の女の子がいる。設計事務所で働く二人が出会ったのはミラノ。なので夫婦の会話がイタリア語。近くの保育園の説明会で出会った私たち。すごーく稀に会う。1度会うと、1年間ぐらいはずっと音信不通。でもってどちらからともなくまたメールが出てきて、再会。

なので、知り合ってから3年間ぐらいだけど、会ったのは4回ぐらいだけ、かな?でも、その間に彼らの生活がすごいことになってて、面白い。はじめてあったときは、長女のSちゃんが1歳。ママのKさんは産休中。パパのPは日本語がまったくできないで来日して1年目で、某設計事務所で、薄給な中、早朝から深夜まですごく働かされてた。話を聞いていたら、Sちゃんに会えるのは土日のどちらかだけ。聞いていて、ちょっと大変だね・・・と思った。Pも、東京ライフが楽しくない、と言ってた。で1年後。Kさんは職場復帰したのだけど2人目妊娠してて、産前休暇中。Pは翻ってベルギー大使館に雇われて、大使館あっせんで中目黒近くのステキなマンションへ引っ越したばかりだった。でももうすぐトルコへ派遣されちゃいそうなの、という彼ら。私たちもノエミが1歳で、イタリア行く途中にトルコへ遊びに行くね~、なんて話していた。そんで今回。まだ東京にいるよ、というメールが来て、また引っ越したから遊びに来て、という話。これがすごい。200平米ある大使館内のマンションに引っ越してて、同じビル内に使い放題の屋内プール、ジム。玄関に着いたとき、ドアがでかすぎて(コンビニの入り口ぐらいあった)、オフィス階で間違えて降りちゃったのかと思ったほど。ノエミは、3歳のSちゃんと一緒にはしゃぎまくり、マンションを運動場みたいに走り回って、もう大変(笑)。温水プールが、終わって、そぼままエレベータに乗ったらもう帰宅。なんて楽チンなの~!でもやっぱり、「4月にはインドへ派遣されそうなのよ~、あんまり乗り気じゃないんだけど・・・」とKさん。インド、楽しそうじゃない?と思うけど、2歳3歳の子連れで「移住」っていうとちょっと心構えがいるのかな、やっぱり。

今度は病院に赤ちゃん見に行くからね~、とのうれしい一言。うんうん、私たちも子連れ旅行インド、遊びに行きたいなあ。

Tuesday, July 27, 2010

BOLSHOI Circus

ノエミが小さいときお気に入りだった絵本に「サーカスをみよう」があって、何度も何度も読まされた。で、サーカスに行って見たいねえ、ということになり。私も実はサーカスを見たことがない・・・!見るとしたらやっぱり絵本みたいな、動物やら綱渡りやらが出てくる「ザ・サーカス」みたいなオーソドックスのものが見たいなあ、と思っていたら、ボリジョイサーカスが夏ロシアから来る!というチラシを発見。早速先週末行ってきました。

ノエミも2時間かかる公演物は初めて。しまじろうのショーや子供用演劇にトライしたけど、いつも30分で休憩を入れた賞味1時間。2時間、もつかな?という興味もあり・・・。結果は、親子みんなで楽しめました!

ノエミは行く前から、「ライオンが見たいの~」と大騒ぎ。私は象の芸が見たかったけど、さすがに象をロシアからはつれてこないよね。ショーは2時から。ちょっと早めにお昼寝をさせて、気持ちよく目覚めたらちょうどショーがスタート!最初の1部で、犬のダンスや空中ブランコ。休憩中には熊と一緒に記念撮影!2部に入ったらいよいよライオンの芸と熊の綱渡り。お話ものの2時間だったらやっぱり途中で飽きたかな、と思うけど、サーカスは見世物が細切れで、それがよかったかも。

サーカスの後、友達の同じ年で1ヶ月違いのコウセイ君のおうちへお呼ばれ。ママのYちゃんもちょうど妊娠中で、なんとまたまた1ヶ月違い!ノエミは、コウセイ君がなぜかお気に入りで、自分の大事な折り紙をあげたり、帰り際にコウセイ君がギュッと抱きしめてくれても「ヤーヨッ」がでないでそのまま受け入れたり。バイバイのキスもして、およよ。もちろんケンカもしてたけど、でも基本的に一緒に遊びたい、という感じ。コウセイ君の性格が穏やかだからか?親同士が仲がいいからか?よく分からず。

お腹の子は検診でもとっても元気。ドクター「性別が知りたいですか?」はい!「お姉ちゃん(ノエミ)はどっちだと思う?」女の子がいいのよ、ノエミは。「お姉ちゃんの言うとおりかな~、女の子みたいだね~」
えっ、先月は男の子っぽい、だったのに!そうか~女二人か~・・・。いやいや、まだ分かんないよ、と思ったり、これでノエミのお古が使えるわ~と思ったり・・・。

Friday, July 23, 2010

Cappuccetto Rosso

2歳になった頃から、物語を始めてみた。本じゃなくて、お話しを語ってみる。
最初は「泣いた赤鬼」。次に好きだったのが「3匹の子豚」。「織姫と彦星」を七夕の頃話したら、無理やり別れさせられた織姫と彦星がかわいそうで大泣き(笑)。好きなのはチョット怖いスリリングな話し。「ジャックと豆の木」とか「雪女」「7匹の子ヤギ」。物語の終わりに「ノエミはどこが一番好きだった?」と聞くと、「巨人がドシンドシンって来るところ!」とか「雪女がふ~ッってやるところ!」他に怖いものが出てくるのってどんな話しがあったっけ・・・、自分が好きだった「日本昔話」とかをググったりしてみているこの頃。

眠り森の美女、シンデレラ、白雪姫、なんかは、ミケが物語担当なので、ノエミはイタリア語の名前しか覚えてない。やっぱり、眠り森の美女の、魔女が出てくるところが好きらしい。最近はのお気に入りは赤ずきん(cappuccetto rosso)。

昨日、ミケとノエミが二人で外出しようと玄関で靴を履いている時の会話。
パパの重た~いかばんを持ってきたノエミをみて、
ミケ「Noemi, Che grande che sei!」
   (のえみ、なんて大きいんだろう)
の 「per mangiarti meglio!」
   (お前を食べるためだよ!)

赤ずきんを食べちゃうおおかみになってました(笑)。


さてお腹の子。元気にお腹をポッコポコ蹴ってます。ノエミより2週間ぐらい早く17週目に胎動を感じ始めたけど、二人目だからかな。明日は6ヶ月目の検診。性別が判明するかも!?

Tuesday, July 20, 2010

Primo giorno all'asilo...

帰国後初日のノエミの保育園のおたより。

「今日はちょっと厳しい様子。水遊び中も静かにM先生の傍で遊んでました。洗濯ごっごには加わらず。口数も少なめ。室内でもM先生にベッタリしながらコントロールしている様子でした。他の子が触るとすぐに「ヤーヨッ!」でした。」

でも、カレーご飯も全部食べたし、お昼寝もバッチリ3時間。家に帰ってきたノエミは元気いっぱい。1週間ぐらいでまた元気ハツラツ保育園に戻れるかな・・・。

ここ数日、ちょっと面白かったノエミ語録。

マ「アモーレ!○○やって~、お願い!」とミケレに言ったら
ミ「いつもアレやってコレやってってすぐ言うなあ」
マ「ヘヘヘ・・・いいじゃーん、アモーレのこと大好きよ~」
という会話を聞いて私の足元にやってきて、確認。
の「ママ、ママはノエミのことが大好きでしょ?ノエミもママが好きなのよ?」


SkypeでイタリアのNonniと会話していたら・・・。
マ「Si, si, quando Noemi era nella mia pancia, ero tutto tranquilla (そうなの、ノエミがお腹に居た時はすごく楽だったのよ)」
と私が言ったのを聞いて、私の膝にやってきて、
の「ママ、ノエミもママのお腹に居て、ママのお腹からボコッて出てきたのよ~」
マ「そうだねー、ママが出ておいで、のえみ~、って言ったんだよね」
の「ノエミは出たくない~って言ったのよ」
マ「ノエミはママのお腹にいた時は何してたの?」
の「遊んでたの~」

だって。胎内記憶かな?

Monday, July 19, 2010

Vacanza in Italia 2010

1週間先に渡伊したミケとノエミ。ちゃんと前々から、イタリアに先に行くのはパパとノエミだよ、ママは後から別の飛行機で行くからね、と繰り返し繰り返し言っておいたのが功を奏し、飛行機では大した問題も無く過ごせた模様。ミケレは「すごーくえらかった!一度も泣かなかったし!」と大絶賛笑。私が居ない間、唯一大変だったのがご飯だったらしい。私が到着するまで殆ど食べなくて。出発前は、まあでも2週間だし、本当にお腹減ったらきっとなんか食べるでしょ、と、ノンナに任せっぱなしの案。でも結局、私が出発する前に、「ノエミのご飯を作れるように何か持ってきて!」という救援信号。私が居ると全てが「ママがいい!」になる、マンモーナなノエミ。ミケとノエミの関係がググッと・・・、なんて事は無くてもちょっと変るかな、という気持ちもあっての今回のプラン。でも私がいない1週間、ミケちんは本当に頑張った!・・・らしい。私無しで、ノエミの世話を、朝起きてから夜寝るまで、っていうのはやったことが無かったものね。
ありがとう~。

イタリア2週間で、イタリア語が2語文が話せるように。例えば「Torno Subito」とか「Questa Bambina」とか、単語がちょこちょこイタリア語になったり。でも、3語文の「Vai al letto」って言ってごらん、というと難しい。ビアリングは日本語と同等レベルだけど、スピーキングは別。やっぱり頭の中で自分の考えていることがイタリア語でできないとこれは難しいのね。いとこのサラ、ジュリアにもペラペラと日本語で話しかけ、なぜか子ども達って会話が成り立って、自分の解釈で回答するサラとジュリア。子どもの世界って本当に不思議。彼女達もノエミといた2週間で「ヤーヨ」「モイッカイ」「ダッコ」「ナニ?」を覚えてました。

サラとジュリアに対しては、一方のいとこのヨウタロウ、チナと一緒。お姉ちゃんのジュリアは大好き!なのにサラには威張りまくり!「あっち行って!」「サラはやーよ!」etc。確かに、サラはノエミをかまいたくって、かまいたくって、しすぎるところがあるのは見てても分かるけど・・・。これもチナと一緒(笑)。

日中37度あるイタリア、でも日本ほど湿気か無くて、日陰だとまだ過ごしやすい。午前中は、近くの農場に出かけて牛やうさぎにエサをあげたり、家の前の公園でブランコしたり。お昼寝の後は毎日庭でプール。そのまま、庭にあるプルーンの木から、熟したプルーンを取って皆でムシャムシャ。日が長いイタリアなので、夜は日本より1時間遅い11時に就寝。

帰りの飛行機内では、なかなか寝付けなくて、ミケと私がうつらうつらする中、延々と一人で歌って踊って。そんなノエミを見ながら、ミケと、「次はもう一人増えてるんだよねえ。」ミケは「今は考えたくない・・・」って言ってたけど私は「なんか楽しそう!」子連れ2人で、直行便無しの欧州帰省は本当に大変だろうなあと思うけど、なんか、その大変さが楽しそうじゃない?笑。ノエミはそんな私たちの思いをよそに、やっとイタリア時間で深夜12時半に寝付いた・・・と思ったらすぐに成田到着。明日1日で時差ぼけを直すのは無理だとしても、火曜日からはもう保育園。無理しないで日本時間に直していけるといいねえ。ミケは、イタリアに居る間に梅雨明けしていて嬉しそうです。

プールが大好き!

ノエミの飛行機は「ミドリなの!」

「ma, Muccaa!Ciaooo!」

Single Life

7月はイタリア帰省。とはいえずっと帰省は仕事上無理なので、今回は初の試み!で、ミケとノエミを先にイタリアへ行かせて1週間後私が後から合流プランにしてみた。

・・・というわけで、ノエミ誕生後初めての独身ライフ!? ノエミが生まれてから、1日以上ノエミと離れたことが無かったのですごく新鮮!映画を見に行けるかな、友達と夜はワインバーにでも・・・、とあれこれ考えていたけど、結局やったことは深夜までの仕事・・・。ミケとノエミが出発した日曜日の夜に、なほちゃん・和歌子と広尾で夜遊びしただけ。時間を気にせず仕事ができるのって気持ちがいい~・・・、と思いつつ、深夜12時に自転車で帰宅するのが、夜風が気持ちいい~と思いつつ、つまるところ、だーれもいない家に帰りたくないんだよなーとも思ったり。本当に独身時代はそんなこと無かったのに。ノエミのライフスタイルにあわせてるのはとても健康的、と改めて思ったり。ずっと仕事してたら、5ヶ月目とはいえお腹も張ったりしたし・・・。

ノエミの絵本がたまりにたまって、本棚からはみ出しているのを片付けよう。ノエミの冬服をしまう時間が無くて、クローゼットがいっぱいいっぱいになっているのを片付けよう。なんて計画してたけど、結局それもやれなくて。結局仕事ばっかりしてた1週間だったー。

Tuesday, July 06, 2010

プチムカ

他愛もないことなんだけど。たかが110円なんだけど。でもお金じゃなーい!ってムカムカ。

さっき乗ったタクシーで「「先の角で止めてください」って前から言って、角で「ここでいいです」って伝えて、んでもってタクシー運ちゃんが、本当にわざとだよね、って感じに2mぐらい前に進んでからタクシーを止めて、最後の1秒でメータがあがったのよ。車がいっぱいの通りとかなら分かるけど、住宅街の前も後ろも何もないところ、で。

何、今の、って思うわけ。110円が、じゃ無くて、そういうエゲツナサがさ、なんか、さ。昨今タクシー乗ってくれる人がいなくて大変ってのは分かるけど、それはルール違反じゃない?とか思うわけ。

こういうときって普通クレームつけてんのかな?みんな。

私にしては珍しく?プチムカなのでした。

Friday, July 02, 2010

Grazie cha-chan!

今日は夕方スタートの打ち合わせがあって帰宅が8時半。なのでちゃーちゃん(My母)にノエミを託す。いつもありがとう~。ご飯を作ってもらい(ビーフシチュー美味しかったです・・・!)、洗濯物も干してもらい、お茶碗も洗ってあって、ノエミもお風呂に入れてくれて。あ~本当に助かりますデス・・・。今回こそ保育園から歩いて返ってきたかな、と思いノエミに聞いたら「おんぶで帰ってきたの~!」やっぱり・・・。アナタ、ちゃーちゃんだと甘えすぎ!笑

今日は、早朝から埼玉、夕方は神奈川、ずっとヒールで歩き回り、しかも午後はドシャブリに巻き込まれてダッシュ。ただいま足指パッドが大活躍、あ~気持ちいい。ここ2週間、日によって、ものすごい睡魔に襲われる。ノエミ妊娠中もそうだったので多分妊娠中期に入ったせいもあると思うけど。頑張って闘ってるんだけど、ダメ、もう無理!っていう日がある。オフィスチェアを3つ繋げてベッド代わりにしたり、床にタオル敷いてそのまま寝たり。つわりも大変だったけど、この仕事中の睡魔のほうがもっと問題・・・、なこの頃。

Sunday, June 27, 2010

Nostro Amore

蒸し暑い今夜。ノエミとお風呂に入ったら、水汲み遊びがツボにはまり、すごく面白かったみたい。いつもは、もう出るよ~とせかすところ、今夜は暑いしまあいいか、とそのまま水遊びに。①まず大きな桶で水を汲んで、②その中にカップを入れて、③水を汲んだカップのふたを閉めて、④ふたを開けて、⑤で、カップの水を一気に風呂桶に捨てて、⑥大きな音がでるかどうかを楽しむ、というのを延々とやっている。水が、「バチャ」だったり「ドボン」だったり。そのたびに「ママ、パパ!聞いた!?見た?すごい音!」とすごく自慢げ。コメントも面白い。「ノエミははだかんぼんねえ、パパは服着てるけど」。「あ、ノエミのお尻からおなら出ちゃった」。同じ水遊びが延々と30分、すごい集中力。ずっと遊び続けるノエミを見てると、すごく楽しそう。ミケがボソッと「なんでこのまま2歳でずっと居られないのかなあ」。・・・その心境、分かるなあ。愛しいと感じるよね、こういう時間。ドラマチックな時間より、こんな日常の一コマが、一番切なくて愛しいと思う。

World Cup 2010 Part 2.

イタリア、1次予選通過できず。ミケはブーブー。私も残念なんだけど一番がっかりしたのは予選リーグの3戦目。イタリアの試合と日本の試合が同じ日で、最初にイタリアの負け試合を見たらもうがっかり。もう日本試合も見るのやめるか、と寝ちゃったらこれが大失敗よ!日本の勝ち試合・・・しかもトーナメント進出決定の試合・・・。見たかったよ~涙。あ~あ。

次のトーナメント第1戦は絶対見るわよ!勝ってくれ~!ニッポン!ニッポン!

iPhone 4

ミケが来日以来愛用してきたAUに別れを告げ、iPhone4へ・・・。発売日の予約にも並んで、初出荷となった先日に即ゲット。いろんな機能満載で、「アモーレ、これみて、ほら、ほら、ね、欲しくなったでしょ?」と言ってくる。家族通話で0円ができないのは確かに痛い・・・。でもiPhone、私は使いこなせなくて無用の長物になるんじゃないか・・・。どうしようかなあ。どっちにしても、今すぐには手に入らないらしいし。秋まで待ってから決めるかな・・・。

Weekend con i bimbi

今週末は友達W.E.。土曜日は、フェリペとエミさんと1歳になったばかりのエイキ君とランチ。ノエミは朝から「エイキ君は1歳だけど、ノエミは大きくて2歳なのよ。エイキ君には歌を歌ってあげるの!」そのくせ、会ってみたら「やーよ!」。でた~・・・。恥ずかしいよって言うんだよ。で「やーよ、恥ずかしいのよ!」フェリペもエミさんも元気。子連れが気持ちいい豆腐屋うかいに今度は行こう、決定♪離乳食真っ最中のエイキ君。あ~懐かしい。ノエミがお昼寝中に抱っこさせてもらって、またまた1歳ってこうだったっけ、あ~懐かしい。懐かしいだらけ。

日曜日の今日は、ひろし・ダニエラとこれまた来週1歳のエレナちゃんとランチ。昨日のエイキ君と同じ反応だったけど、今日はその後児童館へ流れたためか、ダニエラが同じイタリア人なのが言葉で分かるためか、エレナちゃんと一緒に遊んであげようとする。「すべり台はここの階段から登るのよ」「さきに行ってもいいよ、どうぞ!」。ひろし・ダニエラ一家は、ロンドン移住が決まって夏には出国。淋しいなあ。来年イタリア帰国の時は、BAでロンドン経由で帰ろうかな。そこで1泊ぐらいして行こうかな。

ところで児童館。ノエミが0歳時~1歳前半頃よく通ってた。そのうちノエミがいろんなことができるようになったので行かなくなってから久しい。今日発見したのが、ノエミの遊び方が成長してるのでまた児童館が使える場所になったということ!粘土遊びや絵の具お絵かきや、工作広場が大ヒット。ブリちゃんが産まれたらとても便利そう♪

Benvenuto Burio-kun!!

ノエミの弟か妹か・・・、実は現在5ヶ月目の身重♪かなり計画的な妊娠。産後休暇2ヶ月目ぐらいに保育園へ!という計算。結局12月頭の予定なので、4ヶ月。そんな長期は無理だ~。4月に保育園としても、そのまえ2ヶ月間は自宅勤務のベビーシッターと会社に連れてく、あと一時保育でなんとか乗り切るか・・・。産まれてみないとわからないけど。

ノエミの時と違って切迫流産もなく。二人目ともなるとなんでもあり。先月買った自転車も乗り回し、出勤も毎日ピンヒール。なぜかすごく辛いものと肉が食べたくて、毎日オフィスランチはインディアンかタイか韓国料理。これじゃやりすぎか・・・、と和食も食べに行ったけど、なんせ美味しさを感じない。ノエミ妊娠中は好き放題やってたつもりだったけど、今振り返ると、いろんな事気にしてたわ~。重たいものは持たないように、とか。今回はノエミが毎日「抱っこ~」だし。

病院も、今回はさっさと決定。ノエミを産んだ日赤が、改装してホテルみたいになったといううわさもきいたけど、なんせ仕事場と家から近くないと。ということで、ノエミの時は病院の質とかを気にしたけど、今回はそんなの無視で距離が基準。

一番気を使ってるのがノエミの気持ち。14週になるまでは経膣エコーで家族は見られない、ということで、まずは種まきから始めた。「ノエミとママとパパの赤ちゃんが来るといいねえ」「ノエミは妹が欲しい?弟が欲しい?」「レミちゃん(保育園の友達)の弟のK君、かわいいねえ」「ノエミは大きくなってやさしいお姉さんになったねえ」「赤ちゃんが来たらノエミは何してあげたい?ママはご本を読んであげたいなあ」等等・・・。なんていうか、新しく来る赤ちゃんが中心しじゃなくて、「ノエミとママとパパみんなの赤ちゃん」が来て新しい家族が増えて楽しそうだね~、という位置づけ持っていってあげたい。ミケはノエミが不安定になるかも、もっと生まれるギリギリに言ったほうがいいかな、とも言ってたけど、私は、パパとママがしっかり「楽しそうだね、楽しみだね、みんなの赤ちゃんだもんね!」という気持ちを持って、そういう姿勢を見せてあげれば大丈夫、と思ってる。フォローも大事なんだろうなあと思って、「ノエミはあかちゃんをこうやって抱っこしてあげるの」と言ってくれたら「ノエミ、やさしいねえ、じゃあママはノエミが好きだから、赤ちゃんを抱っこしたノエミをこうやって抱っこするよ~」。「ノエミは赤ちゃんとパズルで遊んであげるの」といったらミケも「じゃあパパはノエミと一緒にケルチェッティをするよ。」

保育園には妊娠が分かってから早々に伝え済み。なのでお母さんが妊娠中の友達と一緒に、人形をお腹に入れて「赤ちゃんが生まれたよ~」ごっこをして遊んでるらしい。まねっこで遊ぶのはすごくポジティブな反応。これはよかった。

で、昨日の土曜日、初のお腹エコーになり、初めて家族みんなで検診へ。エコーの部屋に入ったら、まず何が起こるのかをノエミに説明。「先生がね、特別のカメラでママのお腹に赤ちゃん隠れてますか~ってやるよ。そうしたらあっちのコンピュータの画面に見えるよ。赤ちゃん、写るかなあ。」「ノエミは居ないと思うよ」「どっちかねえ」で、エコー開始。お腹の子は元気元気。手を振った時もあって「ノエミおねえちゃん、おーいって言ってるよ」でノエミも「赤ちゃーん、バイバーイ!」先生に性別が何となく分かるか聞いてみたら「うーん、ここに何か写るねえ」。両足の間に白い点。振り返ってミケの顔を見たらなんとも言えない顔が・・・。「男の子かもっていう心構えができてなかった!」という顔(笑)。まあ、まだ分からないし・・・。でもミケとの間ではノエミのときと一緒でEmbrioから「ブリちゃん」。昨日から、ノエミ・ミケと一緒に、ママのお腹に隠れてる赤ちゃんに「おはよー!」「おやすみー!」その後私が「ママもノエミのお腹におはようって言うよ~!」

実際生まれたらやっぱりショックはあるだろうし、ノエミもたくさん「ママがいい~」になるんだろうけど・・・。でもきっと大丈夫さ~と思っちゃう、楽観主義なAdessoなのでした!

Monday, June 21, 2010

Isabera - Tomash e Elsie

ドイツに移住したTomashとElsieに、女の赤ちゃんが産まれました!かわいいイザベラちゃん…。産まれて6日目、会いたいなあ~!ということで、パウロもうちにきて、みんなでインターネットのSkypeでご挨拶。。ノエミはずっと画面に向かって「イザベラちゃーん!」と呼んでました☆ElsieもTomashも、とっても嬉しそう。53cm、3600gの大きなイザベラちゃん。ノエミと一緒の欧州+アジアンのMIXベイビーで、ドイツで育つなんて、いったいどんな人生が待ち受けてるのかしら。

Tokyo Disney Land - ancora

日曜日、第2回目の東京ディズニーランドへ行ってきました。前回と違って今回は計画的に行動。ちゃんと格安チケットも買って、朝は早めに起きて。ノエミは、「前はぷーさんの風船だったけど、今度はミッキーの風船買うのよ!」ディズニーランドには10時に入園できました。ちゃんとディズニーランドマニュアルを読んでおいて、まずはランチをするレストランの予約を…、と思い、一番最初に目についたところに立ち寄ったら「予約は満席です、オープンの11時に来たら問題なく座れると思います」との事。

曇りで程良い海風が吹き、待ち時間が長いテーマパークで遊ぶには絶好の天気。今回はアトラクションに乗ってみよう、ということで、ウェスタン鉄道とジャングルクルーズに。それぞれ待ち時間が35分。乃愛も待ち時間は問題なく、そうか、これぐらいないらアトラクションを楽しめることが判明。ウェスタン鉄道もジャングルクルーズも、ディズニーキャラクターが出てこないアトラクション。ウェスタン鉄道は、1部スリル感を味わう場所で真っ暗なトンネル内に突然恐竜が出てくる。乃愛にはインパクト絶大で、一発で「恐竜」を覚え、眉を八の字にして口を手で押さえながら「ノエミ、恐竜怖かったのよ~、喧嘩してて食べちゃうぞーってやってたのよ~」。そのくせ、「ノエミは何が一番好きだった?と聞くと「恐竜!」

ジャングルクルーズでも、真っ暗なトンネルに入る箇所があるけど、ノエミはそれまで体を乗りだして外を見てたのに、そそくさと私の膝もとに来てしがみついてきた。怖いところが来る!と悟ったらしい。でも恐竜程のインパクトがなくて、やっぱりその後も「恐竜が怖かったねえ」ばっかり。

レストランでランチをする前に、「ミッキーの風船を買いた~い!」風が強くて持ちあるくのが大変だから帰りにねと言ってあったけど、ここまで楽しみにしてたんだしまあいっか。結局レストランの中まで持ち込んで、パスタを食べさせるにも「ほらミッキーがノエちゃん食べて!って言ってるよ!」と大活躍。

その後はイッツアスモールワールドのアトラクションを楽しんで、いつもの定刻13:30にお昼寝。結局3時まで寝てくれて、私もミケもToon Townのベンチで、パレードも座りながら見て(ノエミはパレードの大騒音でも熟睡!)ゆっくり休養。お昼寝から起きたノエミは、ツアー後のディズニーキャラクター達が続々Toon Townに出てきて、みんなと両手で「タッチ~!」最後には回転木馬にものって、夕方4時にはディズニーランドから撤収。帰りの電車・バスでも、ミッキーの風船と帰りがけにミケが自分用に買ったドナルドの風船が大好きで、ミケも私も楽ちん。こんな感じだったらまた行ってもいいなあ。

Tuesday, June 15, 2010

World Cup 2010

ついに・・・、始まってしまいました・・・。World Cup 2010!あの興奮のイタリア優勝が4年前。懐かしい~・・・。日本の第1戦日とイタリアの第1戦日が一緒だったのは昨晩。その前の晩、ミケは、本当に今年は家でちゃんと中継が見られるのか、繰り返し繰り返し確認。ネットで調べて、SkyperfecTVでちゃんと見られるよ、といっても前回のことがあるから信じない(笑)。ネットも見せて、ニュースも調べて、やっと安心。

で、昨晩。これまた懐かしいイタリア国旗を出してきて、ノエミにイタリア教育(笑)。

“これはイタリアのバンディエラだよ、イタリア国家はこう歌うんだ!聞いててごらん!(←このyoutubeを見せたら乃愛がザンブロッタを指して「パパ!パパいた!」笑)ノエミはイタリア人だぞ~、イータリア!イータリア!ビバー!”

乃愛はWorld Cupなんてもちろん分からず、ただイタリア国旗と国家が面白くて、ミケと二人大騒ぎ。「ママ、ハンモックにして揺らして~」「ママ、これ(国旗)スカートにして結んで~」私も、こんな風に、"自分の国"を遊びながら“感じるの”っていいなあ、と素直に思ったり。

ミケレは、いつもだったらありえない10時過ぎには寝る準備完了。早朝4時に起きて、イタリアVSパラグアイ戦の生中継観戦、というプラン。私が朝6時に起きたらベッドにいたから、(あー、やっぱり起きられなかったんだ・・・)と思ったら、「見た。ドロー。」昨晩、ノエミに、勝ったらバルコニーにイタリア国旗をつけるんだよ!と騒いでたので「負けなかったんだし、バルコニーにはってあげたら?」と言っても「あんな戦い方、イタリアじゃない!」。結局、まだソファーに掛かったままのイタリア国旗です・・・。次はバルコニーにイタリア国旗を出せるといいねえ。

Thursday, June 10, 2010

Ciccio

先週、肉じゃがを作った時。中の豚肉を1口サイズにして出してみた。2歳3ヶ月にして実は、あんまりこういう肉をあまり出してなかった。ミンチ肉とか加工肉は食べるけど、細切れとかの肉を今まで出しても噛み切れないのか、食べなかったから。でも、保育園で最近、よく食べるようだし・・・、もしかして?とトライ。

そうしたら、あれー、食べるじゃないの!

ってことで、先週の日曜日、ミケ用に作った豚肉の薄めステーキを1枚、ノエミに出してみた。1口サイズで並べたら「コレ何?」「チッチョ(イタリア語でお肉の幼児語)だよ」「ふーん」で普通に口に持っていく!で、モグモグした後「見て!お口からなくなったよ!」と口をあーん。すごーい!きっと、保育園でも、お肉をモグモグした後ゴックンって飲み込もうね、とか、口から無くなったらほめてもらう、とかしてたんだわ。その後も、1枚分全て食べて、飲み込むたびに「見て~また無くなったよ!」と報告。ミケと二人で、「すごい!すごいね!」とおだてにおだてました☆これからも食べてくれるかな。そうしたら夕ご飯が楽だな~、ミケと一緒のメニューでいいなんてなんてステキ。

Asma

4月下旬に引いた風邪から、咳が1ヶ月以上止まらず。以前からよく気管支が弱いから、これはヤバイな~と思いつつも、忙しくて病院もあまりいけなくて放置。ホームドクターにもらった炎症止めも、咳止めも効かなくて、仕事にも支障がでるぐらいになり、打ち合わせができなかったり、電話で話しができなくなったり。これはちょっと本当にまずいかも、と思い、1週間前に重い腰を上げて、呼吸器科に行ってみたら、「咳喘息の可能性」だって。喘息!?ビックリ。

喘息用のステロイド吸入薬なんて初めて。毎日2回、2週間、って言われたけど、3日もやったら明らかに効果が出てきて、1週間経った今ピタリと止まった。あー、ビックリした。これからは気をつけよう・・・。早めの治療だわ、やっぱり・・・。

Sono grande!

ココ1ヶ月ぐらい目立つ乃愛の言動。

「ノエミ、大きくなったんだよ!」「ノエミはもう大きいのよ」「ノエミの手(足)、見て!大きい~!」

保育園の教室は今2階。2階にあるのは0歳、1歳、2歳クラスまで。だから、自分のクラスは一番大きい年齢だっていうのが話題に出るのかな?

お迎え制限時間ギリギリに保育園に到着すると、最後のお迎えを待ってる0歳、1歳、2歳クラスの子どもが皆1つのクラスに集められている。そこには1歳にならない赤ちゃんも一緒。赤ちゃんの傍に座って、先生が抱っこしてあげたりしているのをじっと見てたりする日も。

ノエミはたぶん低身長だと思う。今でも平均から10cm小さい。この件で1度受診してて、これからの成長見守り段階だけど、多分そう。多分治療が必要になるかも、って言われてて、親としては心配の一つなんだけど、でも、ノエミの「自分は大きい、大きいって嬉しい」っていう気持ちが嬉しいなあと思う。

Monday, May 31, 2010

3 Volte!

PCで動画を見るのが好きなノエミ。でも徐々に見る時間が長くなり・・・。で、先週から「3回まで見ることができる」グアラニエリ家ルールを作りました。
金曜日の夜から開始。「コンピュータで汽車ポッポ(←youtubeの童謡画像)見たーい」と騒ぐので

「3回まで見てもいいよ。乃愛も自分で言ってごらん」「うん、3回まで見るのよ」

で、汽車ポッポ→おおきな栗の木の下で→3匹の子豚、を見たところで「3回見たねえ、今日はおしまいだねえ」

案の定乃愛は「じゃあ、もう1回だけみよう?」「ううん、3回だけ見るよ、って言ったもんねえ」「やだーッ(泣)」

これが土曜日も一緒。笑えたのが、3回見終わったときに「5回だっけ?」ととぼけた振りをしたこと(笑)。でも「乃愛、お約束したもんねえ、3回だけ見るよって言ったもんねえ」で、結構すぐに泣き止む。本人もその約束は分かってるんだね。

で、すごかったのが日曜日。3回目を見終わって「おしまい!」と自分で言い「ママ、パパ!乃愛3回目で泣かなかったのよ~!」とすごく嬉しそうに自慢報告。すごいすごい!乃愛すごいねえ!とギューっと抱きしめてあげました。

今日月曜日は「ママ、コンピュータ見たいの~。大きな栗の木下で、と、こぶたぬきと、あと一つ汽車ポッポ、3つだけ見たいの」と言って来た。で、見終わってから「ママ、パパ!乃愛3回目で泣かなかったのよ~!」と自慢。「乃愛、デキタア!」ってきっと思ったんだねえ。

そんな乃愛、「アメリカって言ってごらん」で「アーレーミーカ!」

Tuesday, May 25, 2010

La Nostra Fattoria...!?

うちにある2つのバルコニー。1つはウッドデッキや花壇があるけど、キッチン側にあるもう1つのバルコニーは放置。週末片付けをしながら、ミケと「もったいないね~、こっちもちゃんとバルコニーを作るか!」と重い腰を上げることに。何か新しい木を買ってこないと、ということで「ノエミはどんな木がいいと思う?」と聞いたら「トマトの木がいいと思うのよ。」それはいい考えだわ!キッチンサイドだし、畑作り楽しそう!ということで、早速トマトの木を買ってきました。・・・本当はタネとか苗から本格的に育てたほうが、「うちの畑」感が出そうなんだけど、そこまで気を配る自信が無い・・・。なので、既に赤いトマトの実ががなってる木を購入。どうやって美味しいトマトを鉢植えでつくれるんだろう、とググって見たら、なんだか難しそう・・・。あれやこれややらなくちゃいけないのか?と思いつつさらに調べたら、すごいブログも発見。このベランダ菜園はすごいわ。ここまでは絶対できないけど、ちょっと憧れ・・・。

今夜、できてたトマトをミケとノエミが収穫。ノエミは「これ食べる!食べたいの!」と大騒ぎ。自分で洗って夕ご飯で3個をペロリ。楽しいねえ~。

そんな今夜のお風呂での会話。

チナ(いとこ)は6才になったねえ。後で誕生日オメデトウって電話しようねえ。ヨウタロウ(いとこ)は今度10歳になるんだって~。

「ノエミももうすぐ11歳になるよ!」

えっ!そんなすぐに10歳ならないで。ゆっくり大きくなって。ノエミがすぐに10歳になったらイヤだあ、ママは。

「(大声で)“アーーーッッ”、てすぐになるよ」

「あっという間に」、って言いたかったんだって!

Foca

先週の日曜日、雨だったのでエプソン水族館へ。なぜか一番サメに興奮するノエミ。せっかくだから今回はアシカかイルカに触ってくることに。きっと混むだろうと、開館時間10:00には到着してスケジュールを確認したら、イルカタッチは12:30から。ノエミの昼寝パターンから言って無理!アシカは11:30。でも既にタッチ用チケットを求めて行列が!結局、11:30アシカタッチ組の最後のチケットをGET。私が買った時点で、担当が看板に「11:30完売」と書いたら、後ろから「エ~ッ」という声とともに3人が抜けていく・・・。ご、ごめんなさい・・・。なぜか冷や汗。

アシカタッチのプログラムの内容は、おおきなオスのアシカ「バロン君」と、輪投げを楽しんで、体を触って、記念撮影、最後に握手!ノエミが「輪投げをする」というけど上手く投げられなくて、業を煮やした(?)バロン君が、輪の中に首を入れて取ってくれました。でもノエミは大ショック!自分で投げたかったのに~泣。よくテーマパークで見かけるような、親がよかれと騒いでるだけで子どもは泣いてるような構図に一瞬なりかけましたが、バロン君に触る?と聞いたら涙目で「うん」。笑顔はできないけどちゃんと握手もしながら記念撮影。私たちの番が終わった直後、アシカ用プールを潜水しながら掃除しにきたダイバーのお兄さんのほうが面白くて、「バイバーイ!バイバーイ!」と懸命に手を振るノエミ。バロン君そっちのけでした。ま、こんなものよ・・・。私もミケもアシカタッチは初めて。固めの毛に覆われてひげが長くて、うわ~可愛い。頭をなでてあげたかったけど「危険だから絶対首から上は触らないで下さい」。

その後は、ノエミが一番楽しみにしていたイルカも見て、品川エプソンに行くと定番のフレンチバールでランチを食べたらもうバタンキュー。昼寝しながらの帰宅でした。

Monday, May 17, 2010

Shimajiro Show

友達の双葉オリビエ一家と恒例の週末ランチ。聞くと夕方、しまじろうのショーに行くとか。へー、おもしろそう!ということで、私たちも行くことに。ノエミには、「しまじろうが音楽会をやるから、来てくださいってチケットをくれたよ」と3日前に教えてあげた。コレが毎晩ショーのチケットを手にして眠るほどの大興奮。朝の洗顔や、目薬点眼に効果絶大。「これしないと、しまじろうの音楽会にいけないねえ」の「鶴の一声」。

日曜当日の朝、今日は教会に行って、ご飯を食べて、お昼寝して、それから音楽会に行くよ、と言ったら、「でもノエミはもういっぱい寝たから、もう音楽会行けるのよ!」

双葉オリビエのK君R君と合流してランチ、ノエミはK君が好きで、一緒に顔をあわせて笑ったり、K君がほっぺにキスしても全然怒らなかったり。これが好きじゃない人だと「ヤメテよ~!」と泣くくせに・・・。K君にわざと意地悪されて泣いても、後で一緒に手を繋ぎながら「K君、明日うちに遊びに来てね!」と話しかけてるし。

肝心のしまじろうショー。ベネッセしまじろうを取って無くても、毎月の「しまじろう勧誘レター」でバッチリ顔は覚えている、このしまじろう。会場はしまじろうファンの幼児がたくさんで、しまじろうがステージに出た瞬間「キャーッ」と叫び声が。こうしてサブカルの「アイドル文化」が刷り込まれていくんだわ・・・笑。ノエミも嬉しいィ・・・!って顔で「シマジローッ」と叫んでました。ショーは、歌があり、クイズがあり、ザブーンとうい妖怪がいるストーリーもあり、子どもがちょうど楽しめる1時間。こうしたステージショーは2度目。また夏ごろに何かのショーに行きたいね。

2 anni e 3mesi

ノエミ、2歳3ヶ月。ずっと一緒に居る週末は、ミケと私の会話があまりできないほどよくしゃべるしゃべる。2歳になったばかりのころから3ヶ月経っただけなのに、やっぱりグンと成長していて、振り返るとせつなくなったり。貴重な子育て時間を楽しみたいなあと。

やりたいのにできなくて怒り、物を投げたり、だからといって手伝うとこれがまたイヤでギャーッと怒ったりしてたのが2月。同じ状況でも、3ヶ月経った今は、「ノエミが○○をしたかったのにぃ」と(口をとがらせて)言ってくる。そうだったの、ごめんね、じゃあもう1度やる?と聞くと「うん」と心の切り替えができる。怒ってる時もあるけど、ギャーッと怒りをぶつけるのではなく、「もうやらないモン!」と言ってくる。

話すと分かる、というのが楽になった一番の成長点かも。
やりたくないけどやらなくちゃいけない宿題(笑)、朝の洗顔とか、歯磨きとか、ウンチのオムツ変えとか、やろう、というと、「じゃあ1回だけ○○したらやる」と条件をつけてくる。で、約束したとおりできるかどうかはまた別問題なんだけど、これが守れない時は、さっき言ったことができてないね、という話をすると、「のえみ、やるモン!」と口をとがらせて、宿題をやりにくる。面白いのが、後で(翌日とかに)、「ノエミ、顔洗うのイヤだったねえ、昨日ねえ、だから逃げちゃったねえ」と起こった事を報告してくる。「そうだねえ、でも顔を洗わないとだめなんだよね」と返事をすると「ノエミ、顔ちゃんと洗うよ」とか言ってくる。なんていうか、「イヤだけどやらなくちゃいけないことを頑張ってやると褒めてもらえる」という構図に自分を入れたい。この延長で、友達は引っかいたらダメ、というしつけの件。「ノエミは今日、保育園でやさしかったよ!」と時々報告してくる日も。
「ママ、ダッコ」「ママがいい!」がやっぱり多いけど、さすがに10kgを超えた今、長時間ダッコができない。「ママの腕が痛くなっちゃうからできないよ、困ったねえ、ノエミはどうしたらいいと思う?」と言うと前はヤダーーーッだったのが「じゃあバギーに乗ってママと手をつなぐ」とか妥協案を自分で言ってくれるように。

積み木等で意味があるものを作って遊んでいる。ズレが無いように積み木を並べて長方形をつくり「これは犬のオウチなのー」。ティッシュの箱を並べて楕円形をつくり「お風呂ができましたよー」。この延長で、30分~1時間ぐらいは一人でままごとができるように(一人で二役分話している)。これは、友達をディナーに呼んだ時などに実感する成長点。

手紙やら看板を見て「ここに○○○○って書いてあるよ!」と言ってくる。もちろんノエミが書いてあると信じている文章を創作で言っているだけ(笑)。だけど文字に興味が出てきた模様。ミケのお風呂レッスンが効果あり(笑)で、AIUEOは分かる。創作といえば、いろんな音を繋げた創作単語がブーム。「ママ、これはマニュラピタなの」と人参を持ってきて言ったり、手にしている絵本の題名を聞くと「これはタンドブチャってご本よ」とか。「そうなの、○○なの」と言った単語をリピートしてあげると「デヘヘ・・・」と嬉しそう。

保育園にも週末の外出も、必ず何か持って行く。ちょうど手に握ることができる小さいもの、黄色いものが多い。最近のブームはお金。5円玉とか。臭いのに・・・。

夜1度も起きないで朝まで眠ることができるようになってきた。朝目が覚めて私がまだ寝ていても愚図らなくなった。そのまま自分で絵本を取りに行ったりする。

週末から、目ヤニが出たので眼科でもらった目薬をさしている。でもコワイのでやりたくないノエミ。今夜、目薬をさすよ、と言ったら、「自分で考えてるのよ、いま~。お目目のお薬、ママが指すかなあ、どこでするかなあって。だから待ってよ~」だって・・・。逃げの口上とは分かっていますが、そこまで言われたら待つしかないわねえ、デシタ!

Friday, May 07, 2010

Bou

お風呂を洗っていたらノエミがやってきた

「目黒行きの電車でーしゅ。出発しますよー」

のえちゃん目黒に電車で行くの?いくらですか?

「さんびゃく円でーす」

ママは目黒にバスで行くけどねえ、ノエミは電車で行くの?

「ママ、明日、(仕事に)なんで行くの?」

ママは明日、バスで仕事にいくよ。

「ノエミ、泣いちゃうよ」

・・・ってコレですか?と思ったママでした。

Thursday, May 06, 2010

おトイレーその後

ノエミ、家のトイレにつけられるノエミのトイレがお気に入りで、何度も何度も繰り返し座りたがる。エンドレス。トイレを嫌がらない、って言うのは嬉しいけど、オシッコが出ても無いのにトイレットペーパで拭き、流して、また座る、を4回も繰り返されると「Basta! もうヤメロー!」になる。

本人はとっても楽しいオトイレタイムみたい。おまるは買わずに、補助便座から。自分でオトイレと階段をセットして。見ていてノエミが、ウキウキ♪してるのがわかる(笑)。オムツが取れることをあまり考えてなくて、トイレでオシッコ・ウンチができることを確認したい昨今。オシッコは何回か出るように。ウンチはまだまだ。

Golden Week

ゴールデンウィークは実家で。ちゃあちゃんは単身NYへ旅行中なので、じいじと従兄弟のチナ・ヨウタロウがノエミの子守。ノエミはヨウタロウが大好き!チナとヨウタロウを取り合って、というか、勝手にノエミが取り合っていると思い込んでいるだけだけど、チナをいじめる、いばりんぼうのノエミ。。チナは6歳。ノエミが小さいことがわかるので、ノエミのわがままを聞いてあげる、という「お姉さんの心」がある。ノエミはそこに付け入り(?)チナに対して言いたい放題、やりたい放題。

チナ、あっち行って!チナは使っちゃダメ!これ、ノエミの!チナの順番はノエミの後!

さすがに、「チナ、好きじゃないの!」と言い始めたときは制裁に入る。

のえちゃん、意地悪はだめだねえ、意地悪をすると、皆もノエミに意地悪になるよ。好きじゃないって言ったら皆もノエミのことが好きじゃないってなるよ。「したきりすずめ」のおばあさんも、意地悪だったからおばけに食べられちゃったねえ。意地悪はダメだよって、したきりすずめが言ってたねえ。

ノエミはちょっと考えて「チナ、ゴメンネ」

チナを呼んで「チナはお姉さんをしてあげててエライねえ、でも、これはチナのだよ!って思ったらケンカしても良いんだよ」と言ってあげた。でもやっぱりチナはやさしい。チナ、ごめんよ。これが1年経ったら関係がまた変わるかな、変って欲しい・・・汗。

ノエミがおそらく富山旅行で拾ったカゼが私に移り、GW中に発熱。そんなに高熱にはならなくて済んだけど、体力消耗・・・。今も鼻水咳がヒドイヒドイ。明日半休とらさせてもらってガッと寝て治そう。

Non si picchia!

ノエミ、保育園でR君のほっぺを引っかいた。その前はSちゃん。先生には「怒って手がでちゃうのはこの年頃よくあるのだけど、ノエちゃんは突然、大したケンカじゃないのに手がでます。それが比較的早いですねえ」
ミケと二人かなりヘコミ、これはダメだね、と。

人を叩いちゃダメ。人をひっかいちゃだめ。嫌なことがあったらまず口でいいなさい。

連休が始まってからの2日間、かなり厳しくしかり続け、ノエミもちょっとヘコミ気味。だけど、これだけは絶対譲りません!ということで、どちらかが叱っていてノエミが泣いても助けに行かない。その結果、ちょっとだけだけどガマンできるように。私に対して怒り、私の顔を叩こうと、振り上げた手をグッ止めたり。やっぱり叩いちゃった時は、ゴメンナサイ、がすぐに言えるように。

謝ってきたら、いいよ、でも叩いちゃだめだったね、ノエミ、ガンバロウネ、と言っている今。明日からまた保育園。大丈夫かなあ。

Wednesday, May 05, 2010

Il Matorimonio del Max e Eriko

4月末、友達のMaxとエリコが結婚しました。おめでとう!結婚式は、エリコの実家、富山県高岡で。家族総出でご招待くださったので、出席してきました。週末の富山のお式と、その後祝日の東京の披露宴。私たちの時は、イタリアのお式で体力・気力燃焼し、本当は東京でやるつもりだった披露宴をできなかったので、「すごーい!」の一言。

まずは肝心なノエミの結婚式用の服をイタリアから送ってもらいました。何せ「コレキライ!」となったら意地でも着ないノエミ。当日朝になって、「コレヤダ!」とならないように、灰色や紫はNG、ボタンもNGで、ピンクや白、黄色系、お花模様で、ふわふわしてるのをお願いしました。ダメ、といわれるとやりたくなる最近の天邪鬼、ノエミ。到着した服を見せて、あえて「これは着ちゃだめだよ、結婚式で着る服だけだから見るだけ」と言ってみたら見事に引っかかり「キターイ、キターイよ~!」結婚式当日も、着たかったスカートがやっと履けて本人はゴキゲン☆私のドレスはZARAで。1着だけ買う予定のところ、迷ってた2着目をミケが買ってくれました、ありがとー♪

高岡は、富山空港からバスで45分。子連れということで、2泊3日の旅程。土曜日の夕方着。夜は富山の寿司を食べたい!と思ったのに、ホテルのコンシェルジェが調べてくれたすし屋は全て満席…。仕方なく、ホテル内の懐石で。でも、禁煙だったのでやっぱりホテルで正解でした。

結婚式当日はとてもいい天気!小春日和で上着が要らなかったぐらい。お式は午後からだったので、午前中はスターバックスへカフェを飲みに。と思ったら、これがあるのが歩いて40分はかかる町外れのショッピングモール。ここへ行ったら、なんていうか、「高岡市民の日常が全てココにあります!」って感じ。角田光代の空中庭園に出てくる、「モール」みたい。歩いている人に殆ど出会わないまま住宅街を通り抜けて、モールについたら「え、こんなに人がいたの、高岡って!」。「歩いていきます」といったら、ホテルのフロントマンに、かなり止められた。「遠いですよ、歩く本当にかなりあります。本当に遠いですよ!」。・・・でも40分なんて、遠く感じなかった。東京ライフってよく歩くからかな。地方に行くと車移動が当たり前になるから、ちょっとそこまで、が遠く感じるんだろうなあ。

モールでランチ後、ノエミはお昼寝。ちょうど起きたらお式だったので、ノエミは絶好調。エリコがホテルロビーに白無垢で登場するや、ノエミは「ナニ!」と釘付け(笑)。白装束を触らせてもらいに行き、「エリコ、キレーねえ」。その後神社で結婚式。神殿に入ってお式が始まった、と思ったらノエミが「このお話しこわ~い!」そうだよねえ(笑)、祝詞とか厳かな雰囲気とか、怖いよね。静かな中コワイコワイを連発するノエミをミケが連れて退散。私は残って、Maxのご両親にできる範囲で通訳。50%はハッタリ(ごめん~笑)。

お式の後はホテルに戻って、披露宴。Maxのご両親やエリコのご親族と少しだけ話しをする機会があってしみじみ感じたけれど、結婚って、二人だけのものじゃなくて、二つの家族のものだなあ、やっぱり。これって結婚5年目を迎える今私も改めて実感する。ミケの家族と私の家族を繋げる努力は、私とミケそれぞれが負う義務。仕方なく、ではなくて、子どものためにも、木が枝を広げるように前向きなことだと。特に、国際結婚ともなると、お互いの両親や親族がもつ不安って、子どもが思うよりも大きい。でも実は、義理の両親に不安があるからこそ更なる努力をするし、自分の両親に心配があるからこそ通常以上に気を配る。これって、結果的にとてもいい結果を作り出す。まったく異なる文化や背景を持つ人と関わること、結婚であれ、仕事であれ、交友関係であれ、その努力が作り出す相乗効果って計り知れないから、楽しい。

同じ伊=日カップルのMaxとエリコ、本当におめでとう。是非、両家を繋いで大樹となるような、ステキな家庭を築いてね。

さて、ノエミ。お式翌日は夕方のフライトだったので、1日観光。高岡動物園へ行ってみたら「月曜休園」ガーン・・・。でも、お城跡の公園が素晴らしくて、皆して大満足。お昼はやっぱり前日のモールで食べよう、とミケが言うので、バスで。そのバスの中で、おじいさんが居て、バス代を小銭から出そうと奮闘中。片手が使えないので、口ともう片方の手で器用に160円を出すのをジーっとみていたノエミ。突然大声で「オカネ、食べちゃダメなのよねえ!」 (((((((( ;゜Д゜)))))))アワワ
午後は国宝という瑞龍寺へ。行く途中下校時間になった子どもが皆して、「こんにちはー」と挨拶していく。スバラシイ!やっぱり地方の子育てって捨てがたい・・・、とちょっと思ったのでした。

Monday, April 19, 2010

ヤメテー

ノエミが保育園でペーラペラとよく話し、お迎えに行くと「ノエちゃん、おしゃべりたくさんしますねえ」と必ず誰かの先生に言われる。しかも、言った覚えが無いのにウチの事情がいっぱいばれてることも判明…汗。


パパはブラックコーヒーが好きなんですねえ。

パパは毎日ビール飲むんですかあ。

ママは朝ごはんを焦がしちゃうって言ってました。

ルンバ、買ったんですか?

La idea di Noemi

外出しようとして準備していた一昨日の土曜日。をを、と成長を感じた会話。


「ノエミ、白いもこもこ(袖が無い春用フリースジャケット)がいいの」

今日は寒いから、下にピンクの上着をもう一枚着たら、その上に白い上着を着るんだったらいいよ

「いやーよ、白いもこもこ一つだけ、着たいの」

そうかあ、一つだけ着たいねえ、でも今日は寒いから、困ったねえ。ブルーのジャケットだったら一つだけだよねえ。

「ブルーの上着はいやーなのよー」

ノエミ自分で決めてもいいのよ、ブルーの上着、一枚だけきるか、ピンクの上着と白いもこもこを二枚きるか、どっちにする?

「白いもこもこ一つだけきて、寒いからポンポンの帽子をかぶったらいいんじゃない?」

をを、ママの2つの選択に対して、自分の代替案を出してきましたか。
なかなかヤルじゃーん、ということでノエミの案を取り、でもってやっぱり寒いので結局ピンクの上着も着て外出しました♪

Monday, April 12, 2010

Ha fatto la pipi'

今日、保育園でノエミ、初トイレ成功してました。皆で一緒にトイレに行って、「オシッコいっぱいでたのー」だそう。4月に進級してあっという間にトイレに普通に座って、トイレでオシッコしてて、拍子抜け。で、問題はこれを家でやってくれるのか??アマゾンで頼んだオマルは4月下旬配送だって。オソイ!

Thursday, April 08, 2010

Diarrea e toilet

先週からノエミが下痢。嘔吐・発熱一切なし。食欲もありゴキゲン。便意を催すと腹痛を伴う下痢。ピークは先週水曜日。緑色の水みたいな便を1日5回ほど。病院で整腸剤をもらい、翌日は水みたい→ベチャベチャな便に戻り、そのまま回復するか、と思いきや、ぜんぜんそこから元に戻らない。もともと、ウンチをしたらお尻水洗い、をしていたので幸いオムツカブレにはならなかったけど、ウンチの状態が元に戻らないのが気になる…。

保育園では、進級したこともあって、気を使っていることもあるかもしれません、とのこと。そうか。それもあるのか。そういえばここ最近、ママベッタリ度がすごい。ママ、ママ、ママ~。これも進級した影響かも。

昨日、ノエミ、トイレデビュー!したそう。保育園で、ウンチのあと、便器に座ったらしい!お迎えに行ったら開口一番

「ノエミね、オトイレ行ったのよ~!」
オトイレ座ったの?
「うん、それで、パンツをぐぐぐって自分ではいたの」
すごいじゃーん!のえみはオトイレで何したの?
「いたいウンチ(下痢)でたの~」
そうかあ。
「Oちゃん(同じクラス)も一緒にオトイレで座ったの」
Oちゃんも一緒にオトイレ行ったの~。
「Oちゃん、お水にバチャーンで落ちちゃったの」



…これってOちゃんが便器の中に落ちたってことか?それは大変だわ(笑)
ともかくトイレデビュー。なので、うちでもオマル買おうかな。

Tuesday, April 06, 2010

memo

夕ご飯を準備中の私の足元で、味噌汁のお椀2つがお話し中
「ちがうよ!」「そうなの?」「ちがうって言ったでしょ」「バスじゃないのですか」「バスはね目黒に行くからね」「そうかー」「わかった?もうもう」
どんなシチュエーションだったの?

電車に乗っててアナウンスが「次は学芸大学、学芸大学です」
「がっげーだいがくって言った!降りるよ!止まって、デンチャ止まって!ノエミおりるよ!」

Monday, April 05, 2010

La nuova classe all'asilo

ノエミ、1日より進級しました。昨年度と違ってとっても穏やかな進級。昨年度の反省を生かし、今年は4日前から進級のことをカレンダーを見せながら話してました。「H先生はね、違う保育園に行っちゃうんだって。K君も違う保育園に行っちゃうんだって。寂しいねえ。だけど新しい先生が来るんだよー、楽しみだねえ、新しいお友達はなんていう名前だろうねえー」

「今日は特別だから、皆で行こうね」と迎えた4月1日。行ってみたら、0歳時クラスのときのK先生、昨年のクラスのM先生が担当にいたし、今年は友達も入れ替えが殆どなくて、ノエミはスムーズに「ママパパバイバーイ」。

週末をはさんだ今日月曜日の、先生からのノートには
「進入児がわんわん泣いている中、のえみちゃんの落ち着いた様子に助けられています。が、きっとガマンしてくれているのでしょうね。のえみちゃんとの一対一のでのかかわりを心掛けて生きたいと思っています。」
とても嬉しいコメント。ノエミはガマンしてくれている、なんていってくれる先生と一緒の1年間、きっとノエミにとってもいい年になると思います!

Roomba

ついに・・・、ルンバ、買っちゃいました。前々からルンバ所有の友達に、「あなたたちのうちは絶対買って後悔しないよ、ルンバ向きのウチだもん」というナゾのコメントをもらっていて、気にはなっていたお掃除ロボット。いつもクイックルワイパーなどで対応してたけど、だんだん掃除ができる時間が少なくなり・・・。イタリアの共稼ぎしてる友人宅だと、掃除ヘルパーさんを依頼してる友人がたくさん。お掃除外注サービスを検討したけど、その時間はうちにいなくちゃならない、っていうのがネック。だったら自分達でやるよね、と。

先々週、東急東横線で目にしたルンバの中吊りチラシに目が留まり、「ルンバって手があったか・・・。」仕様とか使い心地なんかをネットで調べてみて、ミケに相談。ミケは、懐疑的。「adessoだったらルンバで満足するだろうけど、俺はまだまだって思うと思うね」・・・って何よそれー。ルンバが家中ピカピカにするとは思ってないのよ、でもウチの場合とっても助かると思わない?ベッド下もやってくれるし。最新バージョンだったらスケジュールセットもできるし、お部屋ナビとかで複数の部屋も一気にきれいにしてくれるって。とか何とか説得し、買ってみようか、ということに。

到着したルンバ、やっぱりミケは私よりもその機械機能に興味津々。でその成果には・・・、私たち、満足です!毎日出てくるホコリを取ってくれるのは、とっても助かる!お茶碗を洗っている最中に、廊下やベッドルームを勝手にホコリ取りをしてくれる。すごーい。動きがランダムなのが気になるので、動きを見てないほうがいい(笑)。部屋に閉じ込めて、後は放置。しばらくしてからレスキューにいけば、おおーフロアがきれいになってる!あと、友達のナゾのコメントも意味がわかった。家具が少なくて平な場所が多いとルンバが楽よって事だったのね。

ノエミは、ルンバが動いてない時はヨシヨシしてるけど、動き始めると「ダッコ~」。「ノエミ、そーじきは怖くないけど、ルンバは怖いのよ~」だそうです。

Monday, March 29, 2010

Biz Trip to Himeji

先週、姫路まで日帰り出張してきました。ミケも前日から既に出張へ。出張旅程は、姫路からローカル線に乗り換えて30分、さらにタクシーで1時間。それで日帰り、っていうと、東京始発じゃ間に合わない!なので、静岡まで前日ノエミを連れて帰省。出張当日は、早朝5時半に家を出て、夕方6時半にノエミを静岡駅でピックアップ。お父さんお母さん、本当に感謝しております・・・。

朝目が覚めたら、じいじちゃあちゃんだけ、というのは初めての試み。でも、全く問題なかった模様。でも、結局家に帰ってきたら夜9時。それからお風呂だなんだと、就寝がいつもより遅れること45分。ノエミもお疲れ様でした。

で、翌日の疲労感がすごい・・・。ダルイ、ネムイ!疲れが取れないってこういうことかぁ。渋谷でのアポに行く途中、コンビニに駆け込み、疲労回復チョコラBBをグイ飲みしました。ダメダ、本当に、体力付け直さないと。

Sunday, March 28, 2010

il mare di cacca♪

今、ミケがお皿を洗ってます。今夜はパウロもウチで夕ご飯に呼んだので、洗い物が山。なんだけど、いつもは私がやるんだけど、今日は「なんかそんな気分じゃないのー」。勝った方が洗う、文句なし!という約束で、ミケとジャンケンポン、カッターーーッ!

パウロ・ミケと3人で話してる間、ノエミは延々と一人で歌い話してます。1分も切れ目が無い!本当に電源が壊れたラジオ・・・。2歳児なんて皆こんなもんなのか、まったく分からない。で、ふと耳にした替え歌の文句が「うんちの海をおよいで~♪」・・・ん?ウンチの海?と思って、まだ熱唱中のノエミのお尻を覗いたら、大量のウンチが出てました。なるほど。

ノエミが何かにイヤーッとなる時。大体が、自分でやりたかったのに助けられたり、助けてないのに助けられたとノエミが勘違いした時。ノエミの場合は、すぐに近づいてあげてアレコレ聞いてあげて、・・・ってのは逆効果で、ちょっと放置してから、ころあいを見て近づいて、ノエミの言ってる事に同調すると、気持ちが治まることが多い。多分、上手く言えなかったことを言葉にしてもらえることで、「分かってくれた」と思うからなのかな?さすがに、このイヤーッが、1時間に3回ぐらいでると、さすがに私たちも疲れたり。なるべく、やりたいようにやらせてあげたい、そういう環境を作ってあげたいと思うけど、外出するとそういうわけにも行かず、危険だから絶対にダメ、ってな時も。

土曜日、イタリア語教室がやっている一時保育体験にいってきた。幼児向け語学教室なんだけど、2歳半~3歳児は、「1時間半、イタリア人の保育士みたいな先生と一緒に、おもちゃで遊ぶ」だけ。原則、親はその間同室しない。今回はトライアルなので一緒にいたけど、感想は、会話よりもどうやって他人と絡むか、という観点から、「もう半年待ってもいいんじゃない?」ノエミは大人(もしくは小学生ぐらい)対ノエミだと関係・会話が長く成り立つけれど、3歳児とはまだ難しい。特に、動作が激しい子がいたりすると、ここキライ!コワイ!となりがち。夏のイタリア帰国に向けて、4月から行ってみようかと思ってたけど、イタリアから帰国以降でいいかな?

先日エレベータで。
偶然一緒に乗ったおじさんが、1階のボタンを押したのをみて、
「おじさんは1に行くんだってー(大声で)」

ノエミ、お姉ちゃんになりたい?と聞いてみたら
「なりたくない。ノエミはおにいちゃんになりたいのー」

Tuesday, March 23, 2010

ノエミ語録

おもしろかったノエミ用語。

Bossコーヒーのロゴマークをさして「おじさん、泣いてるねえ、お腹すいちゃったのかなあ」

自分のアゴを擦りながら「ノエミ、ヒゲが痛いの~」

止めてほしいのが、路上の一人芝居。
わざと手足をついて「あー、転んじゃったの、ノエミー。」

「れいぞーこ、えあこーん、かいまーす」(家庭ごみ回収車のマネ)

「まもなく、一番線に~」(独り言)

「ママ、落ちるよ、気をつけてね」(ベッドの脇に居たら)

最近は「を」をはっきりと言うようになった。
今日、カレーを食べたのよー、とか、このご本を読みたいのよーとか。

この頃は「○○のよー」という語尾がブームらしい。

歌詞自作の替え歌ブーム。歌詞の内容は適当な音(テケテケだけとか)だったり、意味があったり。♪おとぎ話のノエミも昔はとても食べられないアイスクリーム、アイスクリーム♪ 音楽教室で聞いた英語の歌。♪アローエビバディーソーグラドシーユー♪

Monday, March 22, 2010

Tokyo Disney Land

日曜日、何の予定もなくてのんびり起床。皆で朝ごはんを食べて、洗濯物を干して、9時半。今日何しようか、と私。「東京ディズニーランドへ行こ!」とミケ。えーーっ。今から!?しかも3連休の中日なのに!まったく乗り気じゃない私。ノエミは?ミッキーさんのおうちに行きたい?「行く!みんなで行く!」

でも、今から行ったら、着いて、それからランチで、でノエミは2時間お昼寝で、ほとんど意味ないよ~、とゴネル私。ミケは「いや、行こう、今日行こう!」と頑固一徹。結局、目黒でランチ→教会ミサ出席→幕張移動中ノエミは昼寝→ディズニーで気が済むまで遊ぼう!というプランに。ん~、どうかな~、乗り気じゃないのよ~、私は~。行く途中もまだ「やっぱりお台場にしない?」とかまだゴネテみると、ミケがプチ切れ。「もうやめた。もう帰る!最初から行くって言わなきゃいいじゃないか!」わかった、ごめんごめん、で結局2時半に幕張到着。

ディズニーはものすごい人!私たちが行ったのはToonTownだけ。でもちょうど3時からのパレードがToonTown脇を通り、ノエミとミケが大興奮。ミニーが通り、シンデレラが手を振る中、ミケの肩車の上で、「バイバーイ!バイバーイ!」と手を振るノエミ。「ミッキーのピザ」をおやつに食べていたら、ノエミの大好きな絵本の3匹の子ぶたが!チップとデールが!ドナルドが!ミケ大興奮で、ノエミを連れて行くと、ノエミは顔をなでてもらってゲラゲラ笑い、鼻にキス!までして大サービス。

5時には冷たい海風が吹き始め、もう撤収。「ノエミ、何かお土産買っていこうね、何が欲しい?」「プーさんのふーせんが欲しいの~」というので、白雪姫のお城をくぐりぬけながらワールドバザールまで行く途中、フーセンをベビーカーにくくりつけたファミリーが。ノエミはそのお父さんに「あのね、フーセンちょうだい!」ミケと私が「ノエミ、かわいい~」と大笑いしていたら、ノエミはふてくされて「もう行かない!ヤーヨ!」と座り込み。こういう状況に対してふてくされることに成長を感じましたわ、ママは。最初はなんとかしてバギーに乗せようとしたのだけど「イヤーッ」で無理。「ノエミは風船をちょうだいって言ったのに違うおじさんだったから、ママとパパが笑ってたから怒っちゃったんだねえ、怒っちゃってもいいよー」って一緒に座り込んだら、「ノエミ、イヤーなの!」「ノエミ、嫌だったんだねえ、ママとパパ笑っちゃってごめんねって言うね。ノエミごめんね。」で「ママ抱っこ~」になりました。

結局、プーさんの大きな風船とミッキーの大きな風船を買って、ご機嫌で帰宅。寝る前だというのに、ミケと二人で風船を持って追いかけゴッコ。もっと気温が暖かくなったら、次はディズニシーに行ってみたいね。

Flamenco

土曜日の夜、会社の皆と一緒にフラメンコショー付きスペイン料理を食べに目黒雅叙園へ。ノエミには数日前からフラメンコの動画を見せて、フラメンコを見に行こうね、フラメンコのご飯を食べようね、とずっと話してました。ダンス好きなノエミは案の定、フラメンコショーが始まるや否や、釘づけ。ご飯はそっちのけで、ステージ横の階段に座り、一人熱心に鑑賞。そのうち耐えきれず?体をユラユラゆらしながらリズムを取り始め、ダンサーに合わせて足をドンドンと足踏み(笑)。ほかのお客さんに笑われてました。

フラメンコ、好きだった?「うん!フラメンコ、ノエミ、大好きだったー。」お姉さんたち、きれいな服着てたねえ。「お姉さんたち、笑ってたねー」

Il Dentista

土曜日、ノエミは歯医者デビュー。数日前から歯医者さんについていろいろと話をしておき、仕込み済み。行った歯医者は近所にある子供専用。医院内がとても可愛くアレンジしてあって、遊びに来たみたいな感覚のノエミ。ドアを開けたら看護師さん達皆が「ノエミちゃーん、おはようー!」。で、臆することなく処置椅子にゴローン。でやっぱり、「イヤーヨ、イヤー!」お医者さんが「まだ2歳1カ月?ママのお膝でいいですよ」。その後は嫌がることは全くなく、先生が手にする器具を興味深そうに見ながら、口をアーと開けて、最後にデンタルフロストで歯と歯と間も磨いてもらってオシマイ。

噛み合わせは1歳6カ月歯科検診の結果、受け口ぎみのため「今後も要観察」だったので、今回はその検診。ノエミは左半分だけが受け口、という状態らしい。また半年後見せに来てください、とのこと。その時の状態で、治療の方法を検討しましょう、って。あと虫歯予防のフッ素コーティングも、その時に一緒にやれるらしい。とりあえず、毎晩の歯磨きの後、歯に塗れるフッ素ジェルを購入。いろんな味がある中、ノエミは味見して「オイシイ~!」どっちがいいの?「ブドーがいい!」

私とミケが先生の話を聞いている間は、看護師さんがノエミと一緒に遊んでくれて、私たちもゆっくり話を聞けたり、終わった後「がんばって泣かなかったノエミちゃんにご褒美があるよ!」とオモチャをもらえたり、ミケもとても気に入った歯医者。診察途中、虫歯治療のために3歳ぐらいの男の子が来て、治療中に泣き叫んでてノエミもびっくり・・・。動くと危ないから、その子のママも子供の上に馬乗りで押さえつけ。ノエミの虫歯予防、本当に気をつけたい、と切に思った私たちでした。

Saturday, March 06, 2010

Noemi e il lavoro di mamma

保育園の帰り道。

まずは、「今日はノエミ何をして笑っちゃったっけ?誰と笑っちゃったの?何を食べたの?」とか。
次に、「ママはね~、今日はバスでお仕事行ったっけ~、で、○○さんとお電話したっけー」、「○○さんがロボットあるかな~、って来たっけ~」、「パウロとパパとお話したの~」とか。で、ノエミの回答が結構笑える。
「ノエミもバス乗ったよ、今日おシゴトしたから!」(うそばっかり~笑)とか。ノエミは、仕事に行くふりゴッコも好き。
ノ「お仕事行ってくるね~(ニマ~と笑って)、ママ泣いて!ちゃんとエーンエンって泣いて!」
マ「エーン、行かないで~お仕事行っちゃヤダ~」
ノ「大丈夫、すぐ帰ってくるよ!」



ある日は、
マ「今日ね、ママはお仕事で△△さんとお電話したよ。ロボットがグイーンって動くといいねえってお話したの」
で、
ノ「ロボット、パパ、あちこちで作ってるけどねえ」


またある日は、
マ「今日はね、○○さんが来て、ロボットください、お金どうぞ、って言ったからママ嬉しかったの~」
で、
ノ「○○さん、大きいお金、くれたの?」


ある日は、
マ「今日はね、××さんが来て、ママに、お金欲しい?って聞いたの。ママ、びっくりしちゃった!」
で、
ノ「ママ、お金いっぱいで持てないから?ノエミ一緒に持ってあげるよ。」


昨日は、
マ「今日はね、ママお仕事で自転車で行ったら、ママの自転車おじさん達持ってっちゃったの!ママの自転車、だから無くなっちゃったんだよ~」
で、
ノ「ノエミ、ママのプレゼントしてあげる!黄色い自転車、買ってあげるねー」

黄色い自転車…新しいのはこんなのが欲しい…欲しいよぅ~。ノエミ乗せても簡単電動!
ねーねー。アモーレー、アモーレー。

Tuesday, March 02, 2010

e' veramente arrabbiata - il giorno dopo

昨晩の怒り心頭モードから一夜明け。

シャワールームから出てきたパパを見つけて
ノ「パパ、昨日ノエミ、泣いちゃったっけー(←静岡弁)」
パ「eh, si'!? ma perche'?」
ノ「パパと一緒に寝たいよー、って泣いちゃったのー」

・・・って違うじゃん!分かってないじゃん!orz
ちゃんと歯磨きゴシゴシしなくちゃってとこは記憶からスルーされてました・・・。

e' veramente arrabbiata!

ノエミの歯磨きをしようね、となってもあれこれ理由をつけて、伸ばす伸ばす。ちょっとまっててね、アレ取ってくるから。(アレって何よ・・・。)ノエミネンネするから、もう。(ねんね前に磨くのよ。)パパがいい!(ってやろうとすると)ママがいいの~。

で、強制執行になりました。ギャン泣き。おかげで口が大きく開いててしっかり歯磨き。そこからすごかった。もう怒りで顔が真っ赤になるほど。ダダこねデビューって感じ。ウギャアアアアアア!足蹴り、手はパンチ。泣きながら歯ブラシを探しに起き上り、思いっきり投げ捨て、ベッドの端を噛み、私の膝を噛もうとして逃げられ(当り前よ)、また怒り。

わかった。わかった。歯磨き嫌だったんだねえ。やらなくちゃだけど、嫌だったんだねえ。

「ゴシゴシ、いやだったのー!!!」「ベッド噛んじゃったのー!!!」

そうかあ、いやだったんだねえ。噛んじゃったねえ。

なんてこと10分。ヒックヒクしつつ、ギャー泣きしつつ、思いを言葉に出せるようになってきたところへミケレがチョロッと顔を出し「そんな風に話しかけてたら余計泣かせるんじゃない?」それが大事じゃん、やっぱり。思う存分怒りを発散したら、すっきりするんだよ、うちら大人と一緒よ、大丈夫大丈夫よ。

でノエミは「パパがいいのー!!!」パパはまだお仕事があるんだって。「ウギャアアアア!(再燃)」じゃあ、パパの代わりに、くまちゃんと一緒に寝たい?「く、ヒック、くまちゃん、ヒック、じゃないの、ヒック」じゃあ、ラクダにする?「らく、ヒック、だい、ヒック、らないの、ヒック、もういっかい、ヒック、するの」もう一回、歯ブラシするの?「ヤダ、ヒック、みんなヤダなの、ヒック」みんなが嫌なの?「みんなと、ヒック、ねんね、ヒック、ほし、ヒック、いの」じゃあ、ママと抱っこして、みんな連れてこよう。

で、抱っこしたら落ち着いて、白い犬のヌイグルミと、ミッキーの絵本と、大きなカブの絵本をお供にねんねになりました。ダダコネの怒り泣き、プチダダコネはいっぱいあったけど、今日のは本格的ダダコネデビュー!って感じ。

ノエミから見たら、強制的に歯磨きされたのは、私が誰かにはがいじめにされてるのと同じだよね、そりゃ怒るわなあ。だからこそ、怒っちゃいけない、泣いちゃいけないっていう風にはしたくないなあ、いっぱい怒って泣いていいよってしたいなあ、と思う夜でした。ミケと一度話したほうがいいんだろうな。

Tomash

週末は会社移転で、土日と仕事。静岡から、日替わりでじいじ、ちゃあちゃんが子守り応援に来てくれました。ありがとう~。ノエミは、もう嬉しくてゴキゲン!保育園のママ友からメールで「おじいちゃんが子守りできるの、うらやましい!うちは戦力外です」って。ははは。

日曜日の夕方にはある程度片付いたので、移転先の事務所に、ノエミを連れてきた。手伝いに来てくれたJoshとガールフレンドのヒロミさんもいて、ノエミははしゃぎまくり♪そこへさらに、ドイツから一時帰国中のTomashが加わって、6名そろって皆でうちまで移動。引っ越し手伝いありがとう+Tomash久しぶりディナーになりました。ノエミは独り遊びの時間が増えてて、成長を感じる。大人の私たちがDinnerをゆっくりしている中、ノエミは自分で本を読んだりお絵描きしたり、ができるように。それが飽きてくると、「ママこっち来てー、パウロこっち来てー」になる。

TomashとElsieはもうすぐ赤ちゃんが産まれる予定。先日改宗してカソリックになったTomashと、もともとカソリックのElsieから、彼らのベビーのGod Parent(代父母)になれるか、との打診。とっても嬉しい、でも私はカソリックじゃないけど、大丈夫なのかな?もしOKなら、9月にドイツに来て洗礼式に出席してね、とのこと・・・。

Monday, March 01, 2010

Calros Reiko

メキシコ移住のカルロス・玲子が日本に一時帰国中。カルロスが3週間の休暇で、スケジュールみっちり、なところ、なんとか会おうよ、と苦肉の策。翌日土曜日は早朝から仕事やお出かけだったのにみのかかわらず、金曜日の夜泊まりにきてもらいました。
カルロスとあったのはメキシコに帰国して以来!?かな?4年ぶり!?彼らのカワイイ、いやカッコイイ、龍君はもう4歳!いやー・・・、月日の経つのってあっという間ねえ…。玲子は、メキシコライフがとってもあってるんだろうな、はたから見てて、とってもいい調子なのがわかりうれしかったです。カルロスも、玲子も、数年ぶりなのに、あっていない時間を感じさせないで再開でき、悩みも笑える話も共有できる、貴重な友達。人生楽しんでるよ!って感じがオーラとして出てて、ビバメヒコ!でした。今度はメキシコに泊まりに来てね~、と。本当に行きたいよ~ぅ。ミケレが来日当初住んでた寮で、毎日つるんでたカルロス。ミケレのカルロスへの思いも熱くて、久しぶりの再開は本当にうれしかったみたい。

ノエミに、朝「今日はドラゴンチート(龍君)が来るよ」と伝えたら、「ドラゴンチート、怖い?」笑。「怖くないよ、男の子だよ」。そうしたら、「男の子」という言葉がキーワードになって、先日会った保育園のRちゃんの新しく生まれた弟を思い出したみたい。「赤ちゃんは、ママのおっぱい、飲むねえ」って。なので、「ノエミのママにも赤ちゃん来るかなあ。そうしたら、ママのおっぱい、飲むねえ」と、返事をしてみた。ノエミは「うん」って言ってから、(やだやだ!これはノエミのママ!)って思ったみたいで、ガバッと突然私に抱きついて顔をわたしの胸にスリスリさせてきました(笑)。

そんなノエミ。今日の保育園帰り。バナナのおじさんがいなくてがっかり。
ノ「ノエミ、ミカン買いたかったの。パパにミカン、二つプレゼント、あげたかったの」
マ「そうかー、やさしいねえ」
ノ「ママにもあげたかったの」
マ「そうかー、ありがとうねー」
ノ「ノエミにも、ママ(が)みかんあげたかったのねえ」

ノエミの湿疹と私の赤みを見てもらいに皮膚科へ。病状や診断内容を先生と話してる真っ最中に、
ノ「ママ、何言ってんの?」
マ「ん、ノエミのかゆいのは大丈夫ですよ、って先生が言ってるの(先生のお話を聞きつつ)」
ノ「ママ、ちゃんとこっち見て言って!(私の顔を両手で挟んでノエミに向けさせ)」

Wednesday, February 24, 2010

Photos

ノエミを寝かせつけ→私も熟睡→朝まで起きれず、なんてのが慣習化しつつあった先週、起きたらミケの怒りのメッセージが・・・。「おれは独身じゃあネー!」ってなとこでしょうか・・・。ゴメン・・・汗。

パウロと一緒によく遊びにくるJosh。
ノエミが偶然携帯カメラで撮ったポートレート。

ノエミにお絵かきして、と頼まれてJoshが書いた絵。絵っていうかさ・・・。


これまたノエミが撮ったパパの足。結構いい感じの写真で。


じいじ、ちゃあちゃん、もうすぐ会うよ~ってな静岡駅新幹線ホーム。

Sunday, February 14, 2010

One Man Play

ノエミの一人芝居が笑えます。気がついたのはかなり前…、数ヶ月前かな。右手クンと左手クンで、独り言のようにやってます。

右手→ノエミのほっぺをパンチ
左手→ノエミのほっぺをパンチ
右手「ごめんね」
左手「いいよ、もうしないで」
右手「うん」

とか、

右手を穴につっこみ
左手「いーれーて」
右手「順番だよ、先に」
左手「まってるね」
右手「うん」

とか、ぶつぶつ…笑。

最近は、ぬいぐるみの声マネ。ぬいぐるみがしゃべる部分は声高になっており、ノエミの声と使い分け。私がノエミに話しかけてるのに、抱っこしてるイヌも混じって返事が返ってきます。

パパに肩車してもらってたら、ついオナラが出ちゃったノエミ。
ミケ「ma! cosa ha fatto!」
ママ「ノエちゃん~パパの肩にプーしちゃったの!?(笑)
ノエ「うん~、もう一回しちゃおうかなあ」

Friday, February 12, 2010

Perche?

今朝は9時半のアポがあり、8時半には保育園つれていかないと、という日。起きたら8時15分!(@_@)マージーデー!!ノエミもまだ寝てて、キャーッ!急いで起こして、朝食のクリームパンとミルクを食べさせ、その間自分の準備をし、ノエミは、と見たらまだ食べてる途中。だけど、おしっこ漏れちゃったから!と即席の嘘で(ごめん汗)パジャマから着替えさせ、半分残ってるパンは行きながら食べよ、お弁当だよ!とその気にさせ、上着も適当に、ノエミを乗せたバギーで走る走る。保育園について、鳩時計を見たら8:45。すごいわ私!っていうか、ノエミ、ごめーん…。ノエちゃん、行ってくるね、バイバイ!ってやった時、見たら口の横にクリームが…。orz …反省。

そんな朝の30分、私が超特急でノエミに朝ご飯を食べさせようとしてるけど、肝心のノエミは「パパは?どこかな?ママ、パパ呼んで?」そうだね、パパ!ごはんどうぞ!「パパ、どこだろう?もしかしてトイレでチッチするかな。なんで、ママがご飯つくったのにトイレいるかな?」とトイレ前でぶつぶつ。をを、初めてwhyの「なんで」を使いました~!…ってそんなことより、パン早く食べてー涙、な朝でした…。

Birthday Party Part2

ノエミの誕生日パーティーをしよう~と藤枝に1泊で帰宅。ノエミは、ヨウタロウとチナがいるだけで幸せな模様。そこにじいじとちゃあちゃんがいて。そしてそのおかけで私はゆっくり昼寝もできたという至福の時。

夜は、誕生日パーティのための発表会で「おおきなカブ」の寸劇。チナとノエミが孫役。「ウントコショ、ドッコイショ、まだまだカブは抜けません」っていうのは小さい時からお気に入りのフレーズ。カブが抜けた後は、音楽会。ノエミは、森の音楽家を3番まで独唱。ちゃんとバイオリン・フルート・太鼓の振り付き(笑)。

そのあと、再びケーキ!ろうそく!そしてプレゼント~!誕生日っていいなあ、うれしいなあ、って思えたよねえ、きっと。

ミケレは、ノエミの誕生日用に風船をたくさんつくって、バルーンアートにはまり、あっという間にプードルとか帽子とかを作れるようになりました(笑)。ウエノ行って1日稼げるかな~、だって。昨晩は、風船でチューリップを作ってノエミにプレゼントしてました。なにかと器用だわね。

オサルです

Wednesday, February 10, 2010

Buon Compleanno, Noemi!

2月4日、2歳になったノエミ。保育園から帰ってきたらリビングルームに「Happy Birthday!」の垂れ幕、床にはたくさんの風船。「ノエチャン、誕生日おめでとう!Happy Birthday To you~♪」と拍手して歌ってあげたら、顔がエッというびっくり顔からエヘヘと照れ顔に。それがすぐに大きな笑顔になって、誕生日の歌を歌い終わったら「キャーッ」と叫び声をあげて駆け回り始めました。「私の特別の日!!」って分かったんだねえ。そこへJoshとPauloもプレゼントと一緒に登場。ノエミは嬉しくて嬉しくて、一晩中声を上げて意味もなく笑ってました。ミケと私からは、ヤフオクで競り落としておいたこんな感じのママゴトキッチンをプレゼント。

誕生日から1週間たつ今でこそ、毎日楽しそうにお料理してますが、当日はキッチンはそっちのけで、キッチンが入ってたでかいダンボールで遊んでばかり。中に入ってごろごろして、ギャーハハハーと大笑い。

私とミケが忙しすぎて買えなかった誕生日ケーキは、パウロが田園調布にあるという美味しいケーキ屋さんから仕入れてきてくれました。ありがとう、ありがとう・・・。ろうそくに火をつけると、「はやく電気消して!!」とノエミ。皆が歌う誕生日の歌を、ノエミも、体を右に左に揺らし拍手しながら、満面の笑みで熱唱。2本のろうそくを上手にふ~っと吹き消しました。電気をつけたら、「もう一回!」やっぱり~笑。

夜は特別なので、いつもよりちょっと延長。9時にお風呂で10時に就寝。夜の寝る前のお話も特別。

のえちゃん、あっという間に2歳だねえ、ノエミがいるからママとパパは毎日元気がでるよ。お仕事帰ってきて、ノエミをみると、笑っちゃうよ。ノエミはすごいねえ。ママとパパに元気をくれるなんて、本当にすごいねえ。ノエミは宝物だよ、大事な大事な宝物なんだよ。

って言ったら

うん。知ってる。

と言われました(笑)。とっても嬉しい夜でした~。JoshとPauloがいたので、ノエミを寝かせたら私も一緒に映画でも見ようか…、と思ってたのに、ハッと目が覚めたら朝の6時。f(^^;) 熟睡してましたわ・・・。

Sunday, January 31, 2010

Asilo: Parents' Visit

保育園の保育参観に行ってきました。昨年も行っててとても楽しかったのでミケとふたりで楽しみにしてた参観日。いつもニコニコ、先生の言うことを聞いて、友達とたわむれる…、なんていう所謂「理想?の子」図とはほど遠く、階段を自分で上がりたくなくてギャー泣きし、オムツとズボンを変えようという先生に必死で抵抗し、友達のオモチャを「乃愛のよ!」と横取りして泣かせる、という(笑)。担当のH先生を友達3人で取りあい、皆がダッコーダッコーヤダー!ウギャーッ(大泣)。ミケは小声で「ロボット作る仕事でよかった…。」(笑)。面談で先生が「あれは1歳児の至極普通な姿です。思い通りにいかないことをいっぱい体験して、いっぱい泣いて、でもその中で、できた!っていう嬉しい瞬間がたくさん増えていくんですよ。」と言ってくれて、ほっとした。

ノエミは、お庭で遊ぶ時間に、自分で靴下と靴を履こうと奮闘。その後ろ姿をじーっと見つめてしまった。最初にはきはじめて、終わりは一番最後だった。途中でうまくできなくて「アーッ!」と怒ってる声も。でもできた時の叫び「デキター!」が今でも頭の中をリフレインする。お庭にでたら、砂場遊び道具がつまったバケツを二つ抱えて、砂場前に陣取り、もくもくと何かを作っている。その集中力。30分ぐらい延々と。そのあと、ホールで3歳児クラスのお歌の発表会リハーサルを聞く。ノエミは頭を振り振り、手拍子でリズムを取っている。ああ、今、本当に音楽が好きなんだなあ、と思う。毎晩ノエミ主導でファミリー音楽会が開かれ、暇になると替え歌や自作の歌を一人歌っているノエミ。

「ノエミちゃん、保育園で闘ってるんですよー、その分、お家ではいっぱいいっぱい、向き合ってあげてください。抱きしめてあげてください。」というのが一番心に残った面談。そうかあ、保育園は楽しくて、でも闘ってるんだよね。「家まで、あれしちゃダメ、これしちゃダメってならないように。家ではイッパイ甘えることができる場所にしてあげてくださいね」、と。ミケと二人、家ではどんな様子かや、聞きたいことを話していたら、自分たちを客観的にも見る機会になって、とてもリラックスしました。H先生を他の子と取りあったり、おもちゃの取り合いで泣いたりしてた時、ノエミが一度だけ「マンマ、マンマー」と泣いたノエミ。自分でやりたくて、助けようとすると怒る、でもじゃあと遠くに行こうとするとまた怒る、そんな最近のノエミ。自立したくて甘えたくて、そんな最近のノエミ。

ノエミ、もうすぐ誕生日だねえ、何歳になるの?
ふたつー。にさーい。

La tosse

乃愛は気管支が弱い。他の子と比べて、っていう意味じゃなくて、彼女の身体機能でよくこじらせるのが気管支。私に似たのだと思う。子どものころから、風邪をひくと必ず最後に咳が残ってこじらせた。たしか中学校の時は2か月ぐらい続いたこともあったよなー。中距離走とかは得意だったんだけど。で、ノエミは昨晩も激しく咳きこみ、今日病院で「はじまりは軽い風邪だけど、もうこれは風邪じゃないよ、咳が喘息手前まで来てるよ。」今年の冬は発熱0回。でも咳、咳、咳…。

ノエミの咳がちょっとひどくなるとそこからこの喘息一歩手前になるのがあっという間。夜は発作のようににせき込むんだけど日中はケロリ、という日もある。これは保育園の判断が難しい。発熱じゃない、でも多分保育園に行ったら明日は咳がすごいことになる、とか言うとき。仕事は休めないし、いや、発熱しても半日は絶対オフィスに行かないと。あー、体が二つ欲しい~!という日がふえた。で、実家にヘルプの電話…なんて朝が、1月は数回。本当に本当に感謝しております、お父さんお母さん…。

写真は、咳が出はじめたのでちゃあちゃん子守で保育園を休んだ日の様子。私の本を書棚から出し、カバーをとって、創作のストーリーで読んで、順番に並べたらしい。後でカバーをつけ直すのが大変だったわ…笑。

今日は、朝の病院後にお出かけ禁止、ということで家に引きこもりだったので、みんなでクッキーをつくってみた。卵1個でできるクッキーMix。卵を割ってください、とノエミに渡す。コンコンって打つんだよ、ヒビが入ったねえ、そうしたら手で割ってみて。で、グチャ(笑)。お粉をボールに入れるの手伝ってね、じゃあかき混ぜます、最初はママがやるから見ててね。で、手で触れるぐらいになったら、ハイ、のえちゃん、これで掌でお団子つくってね、できた?できたらここ(クッキングペーパー)においてペタペタペタって叩くと、ほら、できた!クッキーだよー!後で焼こうねー。

なんて微笑ましい風景が最初繰り広げられていたのだけど、途中で手に生地がペタリとついて、うまくいかないと床に転がって泣くというハプニングもあり、ミケは一緒にクッキーを作りながら、横で「あー、粉が床に落ちるーう、あーノエミ、クッキー生地持ってソファー触るなー、うわー」と嘆いておりました(笑)「掃除は結局オレがやるのに…」だって。

焼き上がったクッキーを「ノエミが卵を割ってくれたクッキー、できたよう~」って見せたら「これノエミの!ノエミの大事!」と大皿抱えて離さず。フーフーと冷まして、一枚一枚を一口づつかじる。やーめーてー。明日はガブ+暁子が遊びに来てくれるので、食後デザートに出す予定。全てかじる前に、ノエミがガブのクッキーと暁子のクッキーを選んでくれました。写真の左下がノエミ作。デコボコで、均一に熱が通らず…。その焦げたところがより美味しくて私は好きでした!

Tuesday, January 26, 2010

Weekend

週末、友達に進められた音楽教室に行ってみた。教室、といっても、教えるんじゃなくて、音楽をみんなで楽しもう、っていうコンセプト。何をしてもOK。ノエミはトライアルの時からノリノリで、「ノエミ、おうた、いーーーっぱい好きだったー!」と帰り際叫んだほど。今回はミケも一緒に家族揃って参加。いっぱいスキップして、マラカス振って、手をパンパン叩いて。最後には、インストラクターのまゆか先生にもバイバイ!って抱きしめに行ったほど。来年度からは保育園の2歳児クラスなのでリズム体操がはじまる。きっと大好きな時間になるんだろうなあ。

そのあと、双葉オリヴィエ家族とランチ。K君R君兄弟が双子のようにそっくり!K君はノエミちゃん、と呼んで遊んでくれて仲がいいし、あと数年したらR君も一緒にみんなでゲームしたりできるようになるといいね。曇り空ばっかりのフランスの冬から帰国したばかりなので、日本の快晴な冬空がとても嬉しそうな一家(笑)。わかるなあ。去年、年越しをイタリアで過ごしたときに、もう外に出させてくれー、って思ったもん。特に冬でも外で遊ぶことになれたノエミが一緒だと、一日中家の中、って大変だったし。その代り夏は素晴らしいんだよねえ、イタリア。今年の夏にノエミを3週間ぐらい預けてみたいんだけど、やっぱり無理かなあ…。

日曜日は、春に結婚を控えたMaxとErikoの新居におよばれ。三河島の駅を出たら、私は懐かしい!の一言。昔4年間住んでた荒川区。なんども自転車で行き期してたあたりだったのに、Googleマップを見たときには分からなかった…。ノエミはMaxとErikoに遊んでもらって、お昼寝もして、なんかとってもいい子に見えるじゃない、アナタ!だったのだけど、帰りの電車30分に乗った後、さらにバスに乗り継いだら、もうブーブー。オリルー!アルキタイー!コッチスワルー!

il babbo natale fa paura....

ノエミにとってサンタクロースはなにかネガティブなことをする存在になってます。
放置自転車を見て
「サンタクロースが来るから、誰か自転車落としちゃったね」
ミケが朝ご飯を食べないのは
「サンタクロースが来るから、食べちゃダメなの」
サンタクロースはそんな悪い人じゃないよ?プレゼントくれる人だよ?と言うんだけど、やっぱり相変わらず「サンタクロースが来るから…」笑

そんなノエミ語録。自分メモ。

雲一つない快晴の朝。
マ「今日はいい天気だねえ~雲がみんなどこかへ行っちゃったねえ」
ノ「くも、みんな、学校行っちゃったんじゃない?」
マ「雲の学校行っちゃったの?」
ノ「くもの学校でご本、読んでるんじゃない?」


信号機を見て
ノ「しんごーき、赤だねえ」
マ「本当だ、赤色はイッチャダメだよ、だねえ。緑はなんだっけ?」
ノ「緑は、行っちゃってー」


最近ノエミに大ブームの「ファミリー音楽会」。軽く30分は続く。マイクが順番にまわってくるのでレパートリーを増やさないと。さらに、ノエミ自作の歌が長くて単調で…。3分も歌い続けててとこっちも飽きると、
ノ 「パパ、ちゃんとお手手パチパチして!」(手拍子続けろ)


右足に赤アザができた私。
マ「のえちゃん、見て、赤い!病院行った方がいいかなあ」
ノ「大丈夫、ママ、パンツ履いてごらん、(私のパンツでかくして)こうすれば見えないから!」

Tuesday, January 19, 2010

Un'attimo!

先週あたりから、ノエミが「ちょっと待って」を乱用するように…。まったく…。

「のえちゃーん、ご飯だよー」
「ちょっと待って、いま、これやってるから」
(むむむーと思いつつ待ってみる、3分経過)
「のえみ、ご飯食べよ、できたよ」
「ちょっと待って、待ってよ、さきにこれやるでしょう」
(どうみても適当なことを大切にしてるフリをしてる…ように見えるけど…)
(3分経過)
「のえちゃーん、おいでー」
「今おわるからね、ちょっと待ってねー」

なんて感じで事ある毎に「ちょっと待って」が出てくる。私、そんなに「ちょっと待って」って言ってたっけ?自分の子供からわが身を振り返る、だわ…。でも、私のほうはご飯作ってたり、寝る支度をしてたり、本当に待ってほしいことばかりなんだけど。…なんて、私の視点なんだよねー。ノエミから見たら、きっと彼女のやってることも大事なんだろうし…。

そのくせ、待たされるのは絶対いや。
「ちょっと待ってね」といわれても「やってよう!こっち来てよう!おいでよう!ママーママーママー!マーンマー!!」

Wednesday, January 13, 2010

Reading a book....

今朝、ノエミの朝のミルクをつくっていたら

「ママ、待っててね、ドクチョするから、後で来るからね、ね、ギュウギュウ(牛乳)待っててね」

パパの英語の本を片手にドクチョ、って読書か…。どこでそんな言葉覚えたのアナタ…。

こんなノエミの顔写真ですが、大きくなってきてから載せるのはやめました~。で成長した彼女を見てみたい方!(っているのかしら笑)じつは明日14日の夜11時からNHK「50ボイス」に、ほんのちょっぴり、たぶん30秒ぐらい?出ることになりました。TVがないのでどんな感じか分からないのですが(涙)。見てみてください~。

3 holidays

3連休はイベントたくさんでした。
土曜日はノエミの同級生に弟が誕生!ということで、病院まで。のみえは前日から「赤ちゃん、のえみが抱っこしてあげるの」「赤ちゃんにお歌うたってあげるの」と張り切りモードだったのだけど、行ってみたら赤ちゃんは新生児室お預かりで、面会の方は触れることができず…。昔懐かしのスタイルでした。てっきり、昨今はノエミを産んだ日赤みたいな、オープンな病院ばかりかと思い込んでました…。ノエミはガラスごしに赤ちゃんに向けて「いまから、大きな栗の樹の下でをウタイマス!」で、歌を熱唱。そのあとは、面会スペースで私が保育園ママ友と第二子出産体験で盛り上がる間、ノエミは同級生と大騒ぎ。赤ちゃんを見た、っていう思い出はできずか…、と思いきや、翌朝「赤ちゃんこうして泣いてたねえ」と腕をもにょもにょしたり、昨日は保育園で、キューピーちゃんを「赤ちゃんなの!よしよし」と世話してたというので、何らかの感慨はあったのね~、と。

日曜日はまたまた保育園の仲良しグループで新年会。こども4名の家族を呼んで、イタリア食材とワインで楽しい夕べでした。イタリア直送のモスタルダや、オレケッテのラグーパスタで、「何これ~」「おもしろーい」の感想ばかり。珍しい食材がたくさんだったし、しかも、うちも食べ切れないほどあった食材を使いきれてよかった。子どもたちは、0歳児から一緒なので、一緒に成長していく過程が見れるし、とても安心できる。ちょっとした育児や家事の悩み事なんかも話せて、頼みごともできて、こういう仲間が近所にできたことは、私たちのような核家族にとって、Price lessなメリット。今度はみんなで泊まりがけでどこか行こうね、と盛り上がる。夏に保養所かな?ノエミだけまだ1歳、他の友達はみんな2歳児。言葉が早くても、やっぱり身体能力には7か月の差がはっきり分かる。もう蕎麦屋でもり蕎麦独りで食べれるほど食事大好きなKちゃんや、あまりおしゃべりしないけどジャンプやジムがとても上手なRちゃん、みんなの個性も分かれてきてて、ノエミを客観的にみることができておもしろい。

月曜の祝日は、エプソン水族館へ。「アチカ見たい、アチカのボール、ポーンてやるのコンプータでみたーい」とYoutubeビデオが大好きなので、アシカ実物を見せに。他にもイルカに水をかけられたり、ペンギンの水泳を見たり、大きなサメを見たり。ノエミの理解度が高まってるので、前にもまして楽しかった。エプソン水族館は、アシカやイルカと触れるサービスもあり。ジュリアとサラも連れてきてあげたいなあ。

Friday, January 08, 2010

la canzone di Noemi

「のえみ、今日は保育園でなんのお歌うたったの?」
「大きな栗の木の下で、たらちゃん(さらちゃん)と歌ったの」
「さらちゃんはお歌、好きかなあ」
「すきじゃないと思う」
「そーう、さらちゃんはお歌好きじゃないの。」
「のえみの歌、好き」
「のえみはお歌好きだねえ」
「ちがう、のえみの歌、好き、たらちゃん」
「さらちゃんはのえみの歌が好きなの?」
「うん、のえみの歌、だーい好きだって」

Thursday, January 07, 2010

1anno e 11mesi

ノエミとおもしろかった会話(自分用メモ)。

保育園の帰り道。
「ノエミ、大きな栗の木の下で、を走って歌ってえ。」
「うん。(走りはじめて大きな声で)オウキナ クリノウ キノシタデーイ!」
「(爆笑)じゃあ次は歩いて歌って」
「(歩きながら小さい声で)大きなくりのー木の下でー」


バナナのおじさん見つけて
「バナナのおじさーん!コンビニでお買い物したのー!ジュース買ったの。パパのビールも買ったの!」
「おー、おかえりー。そうか、お買いものしたのかー。」
「おうちにいっぱい、リンゴあるから、おうちにあるから。んーあるから、買わないね!また明日ね!」


夜寝る前に
「ノエミ、今日保育園でいっぱい笑っちゃったの?」「うん」
「何してていっぱい笑っちゃったっけ?」(1分間の沈黙。考え中。ここで沈黙で待つのが辛い…)
「ながーいプリンつくって、笑っちゃったっけ!たくちゃん、ながーいプリンつくって、バーンして(手で壊したふり)、あーははーって」
「よかったねー。じゃあ、保育園で今日、何のお歌うたったの?」
「ばっかり、ずっと、がらがらもーるのお歌(何の歌か分からず)、ずっと歌っちゃったっけ!」
「そう、がらがらもーるのお歌ばっかり、ずっと歌ったの、いいねえ。」


朝牛乳をおかわり。もう沢山は飲まないだろうと半分だけコップに入れたら
「ママ、ぎゅうぎゅう、ちっちゃくなっちゃった…、ちっちゃくなっちゃたあああ(涙)」
「大丈夫、もっといっぱい下さいって言えばいいんだよ、もっと飲みたいの?」
「うん、もっと大きいのちょうだい」


ミケがカメラを廊下に置きっぱなしなのを見て
「パパ、カメラ落ちてるよ、忘れちゃったよ、ちゃんとナイナイしないと!」


朝まだ寝てるミケを起こそうと
「パパー!起きてー!8じん(8時)だよ!チコク、チコク!もう朝ごはんパンできてるよー」


飛行機が飛んで行くのを見て
「ひこーき、疲れちゃったんじゃない?」


買い物しようとコンビニへ。
「のえみ、コンビニこちょこちょ(くすぐる)しちゃう!」


パパと絵本を読んでる最中突然ドアを開けたら
「あ、びっくりしたー」


教会のミサの真っ最中、神父さんのお祈りの声だけが響く中Jesu(キリスト象)を指して、
「(大声で)ジェズ、はだかんぼ!おてて、こうして(横に両腕伸ばして)はだかんぼなっちゃったー!」


キリスト誕生のお祝いにやってきた東方の賢者の象が、王冠を手に抱えてるのをみて
「おじさん、アイスクリーム食べてるねー」


ミケと私が早口で会話してたり、英語で話してると
「ママ、パパ、何ゆってんの。」
なので解説してあげようと口を開けた瞬間にはもう
「うん、うん(うなずいてる)」

Tuesday, January 05, 2010

"Interview with GOD"

Youtubeのビデオから。Embedding disabled by requestということなので、リンク先。
< http://www.youtube.com/watch?v=J5XxdBBbkg0 >

“Two person can see the same thing and see it differently.”

“It is not enough that they forgive one another, but they must also forgive themselves. ”

壮大なことを語っているのではなく、ミケとの関係だったり、ノエミとの関係だったり、会社がらみの人付き合いだったり。

愛し合ったり、いがみ合ったり、抱きしめたり、突き飛ばしたり。私の人生に加担してくれている皆、心から、どうもありがとう。

Buon'Anno 2010!

皆様、新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします!
今日から東京ライフが再開。ノエミは保育園へ、私達は仕事へ。昔話のようだわ。おじいさんは芝刈りに・・・、みたいな。年末年始は、マレーシアの休暇もあったので半月ほど毎日ノエミと一緒に過ごしたことに。そうするとノエミが一日一日成長しているのが見えてきて、ノエミが私の膝元でごろごろしているのが当たり前になってきて、それが突然消えたように感じられて、今日の出勤途中寂しくなりました。

実家では、ヨウタロウとチナが、ちゃあちゃんと一緒に開いた音楽会で自分も歌を歌ったのがとても楽しかった模様で、それ以来「音楽隊(12月に見た“ブレーメンのオンガクタイ”の演劇と、オンガクカイがごっちゃになっている)がくるよー」といって、お歌を披露してくれます。歌が終わると辞儀付き笑。最近は、歌の歌詞や伸ばすフレーズは当たってても、音階はずれまくり、だったのが、昨日「おんまはみんな」の歌を、全て音階バッチリ合わせて歌いきりました。すごーいじゃーん、と大拍手。で、オジギ~。笑。で次に歌ってくれたのが自作の替え歌。「ちゃあちゃんはね、だけどちっちゃいから、じぶんのこと大好きって言うんだよ、おかちいね、ちゃあちゃん♪」だって。

実家では、刈り取られた田んぼの中をヨウタロウ・チナと一緒に走りながら、もみをばら撒いたり、土手からジャンプしたり。お稲荷さんによって「あけましておめでとーございマスッ!」とご挨拶。5歳とはいえ保育園児のチナがいるので、けんかもおきる。これはとっても良いことでした。自分のやりたいことだけが許されるんじゃないのよ、という状況がしばしば起きて、「イラナイー!(ノエミの今流行の否定語)」と号泣したり、ゴメンネ、って言いにいったり。例えば、「カンパーイ!」の掛け声を自分が言いたかったのに、チナも言いたい、ということで順番を待たなくちゃいけなない状況になり、それが気に入らなくて号泣だったけど、昨晩「カンパイは、順番だったの、ちなが先だったの!」と自分で言ってました。たった4日間だったのに、微妙に、チナとヨウタロウの言い回しを使うようになってて、前は「●●ごらん」(食べてごらん、すわってごらん)だったのが、「食べな」「座りな」と言うようになってたり、とにかくいとこ達の影響大!です。イタリアのジュリアサラとも一緒にたくさん遊べるようになるといいねえ。今のノエミは、イタリア語ヒアリングができても、回答のほとんどが日本語なので、ジレンマになるんだろうな。今年の夏、どこまで単語が言えるようになるか!?楽しみです。

来月にはもう2歳。スムーズに会話ができるようになってから本当に面白い。思わず笑っちゃうフレーズが10分おきにはポロポロ出てくるような感じ。全部ビデオで撮っておきたいほど。メモに残さなくちゃだめなんだなあ、きっと。その時間がないのが悔しい。あっという間に成長しちゃう・・・。もう一度赤ちゃんを抱っこしまくりたい!ってなわけで、今年の抱負!?、願望!?は、ノエミの妹か弟を授かりたいなあ、です。