Tuesday, December 26, 2006

BUON NATALE!

CIAO~~~☆

チカチカ♪
Xmas Dinner は、ガブガブ+アキコ、カルロス+サエコ、アタシタチでした!

Sunday, December 17, 2006

PRESEPIO プレゼピオ

も うすぐNatale(ナターレ:クリスマスのこと)。私がお正月を実家で過ごせないとものすごく寂しいのと一緒で、ナターレを日本で迎えるのが心底嫌なミ ケちん。でも、Dr論文が掛かってるから、今年はしょうがないネ・・・。ということで、ミケの実家から、次々と小包が到着します。ワーイ p(^^)q
このプレゼピオも、 送ってきてくれまし た!ナターレだなあ、って実感するのに、とても大切なアイテムだけど、日本では入手が難しい~☆あと、欠かせないのがアニョリーニ(パスタ)と、クリスマ ススイートのパンドーロ、パネットーネ、トローネなど。先日到着した●●kgの小包。さらに、バルコニーをよじ登るサンタクロースも入っていたので、今年 新調したクリスマスツリーと一緒に今度写真をUPします♪

さて、今日は日曜出勤。orz
外苑前の銀杏並木が有名だけど、アタシタチは東工大・・・。
ボソ 代休とれるかなア・・・

Monday, December 11, 2006

けぱさ タチキティン!

先日、メキシコから帰国中のれいちゃん+龍くんが、遊びに来てくれました♪ タ チキティンと呼ばれてる、という龍くん。日本の男の子で2歳児半には見えそうなぐらい大きい!笑。メキシコでスクスク育ったのね~☆すごくかわい かったです。龍くんは、新幹線のおもちゃがお気に入りでミケちんとがーがーと遊んでました。音がうるさいおもちゃをプレゼントしちゃったかな?という心配 があったのですが、れいちゃん曰く、「メキシコじゃあこんなの、うるさいおもちゃなんてレベルに入らないわよ~!」笑。すんごくつぶらな瞳の龍くん。目が合うと、にま~って笑ってくれて。帰る時間には、いや~って泣いてくれました。いいナいいナ。アタシタチモガンバロウネェって思わずつぶやいちゃった日でした。(^o^)

本当は、カルロスも一緒に来てくれることになっていたのだけど、先日メキシコから帰ってきた別の友達、ゆうこのブログにもあるように、メキシコが政情不安で、カルロスの休暇が突然取り消しに。残念~・・・。2月には群馬まで行くから、会いたいなあ。

さて、ミケちん、週末返上の一ヶ月。というわけで私は、ミケは多分行きたくないところを、ラララン♪と制覇してます。まずは、「江戸の誘惑」 展。江戸文化とか生活風景が昔からなぜか大好き。今回の展示会は「MUST GO」でした。一番嬉しかったのは、ずっと、一度見てみたいと思っていた北斎の娘、お栄の肉筆画を見れたこと。ミケちんにおみやげで、春画の本を買ってあ げました。江戸当時のユーモラスで、思わず微笑んじゃうような、かつ生々しい性描写。やたらめったら体(とか体が移った写真)を売る現代のポルノにはない、男 と女の交わりを描いてる目つきや言葉がwittyで、比較にならないほど面白い。春画、当時はもじって笑画(しょうが)と読んでいたそう。なるほど、納得。

昨日は、高校からの友達W子と一緒に、岩盤浴なるものに初挑戦。気持ちよかったです。その後は、毎年恒例のXmasショッピング。ミケちんの(親戚含めた)ご一家へのプレゼントが、バッグ3個分。新宿をぐるぐると5時間。あ~喜んでくれるといいなあ・・・☆

Friday, December 01, 2006

U2 VERTIGO 2006 TOUR in TOKYO


U2、見に行ってきました!とてもExciting!二人して、叫んで、歌って、踊って、あっというまに過ぎ去ってしまった2時間半でした。ミケちん曰く、"IT WAS SO STRONG AND AWESOME!"(^o^)/  私たちの一番好きだったナンバーは、"Sometimes You Can't Make It On Your Own"(歌詞 ↓ ). Bonoが、自分の、そして全ての父親にささげる曲、として歌ったSongでした。きっと、息子=父の関係って、娘=父とは異なるんだと思う。でも、ミケちんのパパと、My父を想いながら聞きました。

嬉しそうなミケちん!笑 今度は、テクノのライブに行きたいなあ!


U2
"Sometimes You Can't Make It On Your Own" 

Tough, you think you've got the stuff
You're telling me and anyone
You're hard enough

You don't have to put up a fight
You don't have to always be right
Let me take some of the punches
For you tonight

Listen to me now
I need to let you know
You don't have to go it alone

And it's you when I look in the mirror
And it's you when I don't pick up the phone
Sometimes you can't make it on your own

We fight all the time
You and I...that's alright
We're the same soul
I don't need...I don't need to hear you say
That if we weren't so alike
You'd like me a whole lot more

Listen to me now
I need to let you know
You don't have to go it alone

And it's you when I look in the mirror
And it's you when I don't pick up the phone
Sometimes you can't make it on your own

I know that we don't talk
I'm sick of it all
Can - you - hear - me - when - I -
Sing, you're the reason I sing
You're the reason why the opera is in me...

Where are we now?
I've still got to let you know
A house still doesn't make a home
Don't leave me here alone...

And it's you when I look in the mirror
And it's you that makes it hard to let go
Sometimes you can't make it on your own
Sometimes you can't make it
The best you can do is to fake it
Sometimes you can't make it on your own

Tuesday, November 28, 2006

研究活動など

UGA、前回7月の175g→215g。4ヶ月で40gの増加です。イイネ イイネ
先月、ケースを新築してあげて、アタシタチよりも快適だろ、お前!っていうスペースを独り占めしているUGA。なのに、なぜか排泄が難しくなっちゃったみ たい・・・。ちょっと心配しております。温浴させると、ちゃんとするので、しばらくは週2回、温浴させて、様子見みます。

さて。
ミケちん、先週の神戸デモも 無事終了し、いよいよドク論向かってカン詰め生活に入ってきました。(とか言いつつ、あさってはU2コンサート(笑)!楽しみ~♪)凝り性なので発表用資 料も、アーティスティックな装丁になるんじゃないでしょうか。咳がなかなか止まらないミケちん。発熱しちゃわないよう、気を配ってあげたいなと思ってま す。

私も、今年3本目の論文投稿にギリギリ間に合いました。よかった~。
んー・・・、「今年は3本!」という目標は達成なのですが、後1本書いちゃったほうがよいだろうか。体力があるだろうか。研究モードの波に乗っちゃったほうがいいかなあ。とりあえず、年内で出せそうなジャーナルがあるか調べてみよう。

Tuesday, November 14, 2006

我回来了! Beijing Trip

■万里の長城
Adessoは3度目の万里の長城。今回は、紅葉が溢れるなか、空気が澄み渡り、万里の長城が続く山の峰が遠く遠くまで見渡せて、今までで一番ステキな長城の景色でした!

9 日から13日までの4泊5日、北京に行ってきました!Adessoが昔住んでた懐かしい街、北京。10年ぶり~・・・。ミケちんは中国デビューです。こ の季節はまだ暖かさがギリギリ残る頃で、比較的暖かい上海にしようかな、と思ったのですが、やっぱり北京の方が愛情あり・・・(Ruisuiゴ メン!)。昔の留学先も訪ねてみたかったし、北京の様変わりしたという風景も見たかったし。ミケちんは万里の長城も見たいということで、北京にしました。

■中国語
漢 語はずっと使ってなかったし、ヤバイだろうなあ、と不安だったのだけど、不思議なことに、北京空港についたらポロポロと口から出てくる。比較的若い時に 習得した言語って、根が残っているものなんでしょうか。旅行者レベルでしたが、不自由はありませんでした。あ~よかった!滞在3日目ごろにはイタ語と漢語 が混ざってきて、「Guarda 这个!」とか、「tanto 漂亮!」とか、ミケちんに話しかけてたりしました(笑)。


■経済発展
私 の留学先の学校の後方には、自転車がかろうじて通れるぐらいの、ゴミだらけ埃だらけの、でも活気があった市場通りがありました。も う跡形なく消え去り、二車線の補整道路と高層アパートになって いて、見分けがつきませんでした。私の学校も訪れてみたのですが、写真にあるとおり、レンガを重ねて造られていた校舎は瓦礫の山となり、かろうじて、留学 生寮が 打ち捨てられて残っているのみ・・・。驚きで言葉がでませんでした。通勤時間の自転車大洪水が、北京らしい一風景だったのに、そんな自転車の大群はどこへ やら。いまや車の渋滞でした。若い子の服装がとても洗練されていて、渋谷や表参道のおしゃれな女の子達が闊歩しているような風景。道端のリヤカーの横でお 粥や煎 餅(チエンピン)を口に掻っ込んでいた北京の人たちや、ホッタテ小屋の中のドラム缶で刀削面や拉面をゆでてる風景なんて、一度も見ることができませんでし た。10年前の北京が残っているところと消えてしまったところとの差が激しくて、嬉しいような寂しいような・・・。

■ミケちんと北京
ミ ケが、北京を見て、どう思うかな?っていうのが一番の心配事+関心事でした。超快速で発展を遂げてるとは言え、衛生面ではまだまだ厳しい北京。道に痰を 吐きまくるし、一般トイレは・・・言葉で表現できないぐらいスゴイし、幼児は道で用を足すし。拒絶反応になっちゃったらどうしよう・・・、と心配していた のですが、いえいえ。すごく中国のことが好きになったみたい。今回は、一般家庭を訪ねるツアーにも参加して老北京人と知り合ったり、道で凧揚げやトランプ をしている おじいちゃん達と笑いあったり、東京にはない「ゆったりした」「人懐っこい」北京の人達が、すごく好きになったようです。これが、実際に住んでみるとイラ イラするのだけど(笑)、ミケちん曰く、「イタリアと似てるところが沢山あるね!」だそうです。

今回は、ミケにも見て欲しくて、中国人民 抗日戦争紀念館へも行ってきました。どのような理由付けがあろうとも、戦争は何も産み出さない、何も発展させな い。ただ、荒廃と、悔恨と、悲しみと、深い傷が残るだけ。世界にいる、これから生まれてくるあらゆる子ども達に、幸せな笑い顔を約束するために、リーダー シップを取れるような日本国を作るために、私たちは過去にどのような過ちを犯してしまったのか、何度も何度も認識する必要がある。そして私は、日本人とし て、平和への架け橋の一つになりたい、と、心から願う。

Monday, October 30, 2006

Diet...?

ちょっと最近ダイエットしないとお腹がやばい。んでミケちんに言った。

Ade: 夜寝る前30回腹筋、一緒にしよ?
ミケ: ・・・ナ。



(・_・)ナ??



ミケ: だってぇー、Noはやっぱだめじゃーん、やらなくてはならないでしょ?でもやりたくないんだもーん。No じゃないしぃ、Si'じゃないしぃ、だからNa。



結局二人ともやりませんでした。ダメナ!

Sunday, October 29, 2006

UGA : the 1st anniversary

本当は、手のひらに乗せたウガの写真を撮ろうと思っていたのだけど、熟睡で起こすのが可哀相・・・。ってことでピンボケな写真になっちゃいました。本日10月29日は、ウガ君がうちにやって来た記念日です。誕生日は知りようもないので、代わりにお祝い。1年前はわずか6cmぐらいのピッコリーノだったのが懐かしい・・・。もっと沢山写真を撮っておけばよかった!ウガ君、私たちの生活に沢山の笑いを提供してくれます。ありがとねー、ウガ!これからもよろしく☆

今週末はFrends-Weekendでした。
土曜日は、お昼ごろスコットからTEL。「一緒に夕ご飯食べよ~」というお誘いで、スコット宅にお邪魔してきました。ユウコは今メキシコ旅行中。その代わり(?)スコットの弟が来日中でした。弟君とスコット、そっくり・・・!弟君は一度「双子?」と間違えられたらしく、「ショックだった・・・」とか(笑)。スコット作のスープ、凄く美味しかったし、ワインも、おしゃべりも◎!とても楽しいサタデーナイトでした。Thank you ね!(^o^)/

今日の日曜日は、Guatemaranガブリエル+フィアンセのアキコと、Swing Jazzを聞きに行ってきました。実は、先月からトランペットを習い始めたミケちん(!)。その先生が参加してるバンドの演奏会でした。面白かったけど、ハコの中がもんのすごいタバコ~~~(ToT)今もまだ喉がイタイ!でも、音楽はステキでした。お客さんが沢山来ている中、ミケとガブリエルが(お客のくせして)紹介されて。外国人パワーってことでしょうか。夕ご飯は、無性にメキシカンが食べたくなったので、「フォンダ・デ・ラ・マドルガーダ」へ行ってきました。

もう10月も終わり。11月末には別の論文提出締め切りが。そろそろ書き始めなくては~(@_@;)。

Tuesday, October 24, 2006

SANPEI in 2006

先週末、昨年同様の日原渓流釣場へ 行ってきました。今年は、「東工大のお兄ちゃん」夫婦と、東工大のKさん夫婦の合計6名。東工大お兄ちゃん、実は昨年1匹しか釣れてなかったので、ミケち んに対して「リベ~ンジ!」発令。昨年はダントツ6匹という結果と、ノゼドレで培った長年の経験から、ミケちんは余裕綽々。出発前夜は、「取れすぎちゃっ たら彼らにお土産にあげればいいよね♪」。さてその結果は・・・。こちらに載ってます☆

勝 負はともかく、ミケちん、本当に釣りが好きなんですね~。傍からみてても本当に楽しくて楽しくてウキウキという様子で、顔つきが全然違います。釣堀や放流 じゃなくて、いるかどうかわからないぞ・・・、っていう場所で仕留めるのがお気に入り。本当に釣りキチ三平でした。実は、今年は私も2匹釣ったのですが (!)、釣れた瞬間にキャーキャーと騒いで、写真撮影を忘れちゃいました!くやし~・・・。釣れたマスは捌いて、塩焼きのお昼ご飯になりました♪ ミケは 釣り好きなくせに川魚を食べれないので、お弁当のチキン(笑)。美味しかったです。

釣りの後、東工大お兄ちゃん夫婦と日原鍾乳洞へ。 この夫婦には、いつもいつもお世話になりっぱなし。アウトドアも準備周到で、感謝感謝です。本当にありがとう、デス☆実はすんごく愛妻家な「お兄ちゃん」 は、イタリアーノ・ミケちんみたいな愛情表現はしないものの、一緒にいると、奥様のYさんとかなーりラブラブしてかわいいのです(笑)。

ステキな、癒しの週末でした!やっぱりアウトドアの遊びは好き。11月、紅葉鑑賞がてら、山登りにいこうかなあ。

Thursday, October 12, 2006

Buon Compleanno!

昨日はミケちんの誕生日でした!誕生日プレゼント、どうしようかなあ・・・、と考えた結果、映画&ちょっと奮発したみなとみらい某ホテルのルームステイにしました。ハイフロアのルームはぐるーりとガラス窓で囲まれてて、海に反射する朝日が眩しくて。文字通り「別世界」でした!なんだか気分一新、ホテルから仕事に行くっていうのが妙に気持ちがよくて、「こういうの、たまーにするのも悪くないかも~」。

映画は、World Trade Center を見ました。オリバー・ストーン監督、政治的なことにはまったく言及せず、9.11をきっかけに人々が見せた、Humanityや家族の絆の大切さをテーマにして撮った映画でした。見終わった後、レスキューオペレーションを人が行うか、ロボットが行うのか、どちらのほうが良いか、ということを二人で話し合いながらホテルへ戻りました。Adessoは、第二次災害を防ぐことの重要性を理解しつつも、被災者が生と死の間際に居て、ひたすら助け出されることを「夢みて」いる際、ついに目の前に現れて励ましてくれるのがロボットか、人間の顔や手の感触か、という点で、ロボットを実用できるかどうかが別れる気がします。

Darling, Tanti tanti auguri! Omedetooooo! (^o^)/

Wednesday, October 11, 2006

UGA @ hospital など

先日、ウガが病院デビューしました。その状況がコレ↑ by ミケちん

爪が伸びたので切ってもらったのと、健康診断ということで舌の目視チェック。さんざん体をグルグル回されて、最後に「ハイ、終わったよ~元気元気」とキャリーケースに戻された瞬間、オシッコ!
「テメーコレデモくらえ!」って感じでした(笑)。

先日の朝日新聞のニュース、「年収300万円前後の高齢者負担急増 小泉政権6年間」
「一連の小泉改革で高齢者の暮らしが圧迫されている実態を、政府自らのデータが裏付けた」ものという。年収300万の高齢者。その税額や社会保障が、60万から70万も引き上げられたという。
すごく簡単な計算として、じゃあ残り金額は年間二人暮しで240万?毎月20万。高齢者ならば医療にかかる費用も増大していることだろうし、入院なんか想像もできないような金額に思える。

税金や社会保障額が上がることは、決してネガティブなことではない。但し、条件付きで。その高税額負担が、納税者に還元されているかどいうかということ。 70万円分の増額を納めた分、社会サービスもそれに見合うだけ増大したのだろうか?年収の23%を国に納めた分を補填するサービスが得られているのだろう か。

社会保障のそもそもの起源は、貧困層と富裕層との社会格差是正を目的としたものであり、小泉政権による改革で行われたものというのは、富むものは富み、貧 しいものは貧しく、自分で這い上がれというような切捨てであったのなら、今、小泉政権誕生当時に「純ちゃーん」などと黄色い声を上げて支持を表明していた おばさん達にも、責任は問われるべきだろう。そもそも改革を推し進めた小泉元首相や竹中元大臣は、彼らが「高齢者」になった時、決して年収300万円以下 なんてならないだろう。

高齢化社会と、日本。私達はどのような「社会」を造りたいのか。経済成長を支える方法を、弱者の切捨てとする一番安易な方法ではなくて、社会の弱者を「弱者」でなくす、という政策も、経済成長を促す方法でありうるのじゃないか。北欧の政治制度を鑑みる度に、強くそう思う。

Friday, October 06, 2006

Sさんと再会

先 週数年来の知り合いSさんから突然メールをもらい、昨日お食事してきました。Sさんと知り合ったのは初めての勤め先の、仏系企業先。会社が関係していた米 系アウトソーシング会社の社長さんです。私が仏系企業を辞めた後から時々一緒にお会いして、お食事するようになっていた方でした。

友 達っていうような軽い間柄でもないし、会社関係でもないし・・・。でも、お会いして、日常の他愛もない話をしながら、いつも自然体でいらっしゃるSさんか らと ても前向きなアドバイスを沢山頂いてきました。多分、Sさんは、アドバイスしているつもりは全くないのだと思います。部下でもないし、悩み事を聞いても らっているわけでもなく、普通に食事と会話を楽しんでくださっていたのだと思うのですが、コメントの端々から、「地に足をつけて、今出来ることをやってみ ればいいんだよ」っていう励ましのようなオーラをもらえる方で、いつもお会いできるのを楽しみにしている人でした。

5年ほど前に米国本社 に栄転されてから、連絡が途絶えてしまっていたのが、今回復活のご縁。Sさんはご家族思いで、お子さんも皆元気そうで、ものすごく温かい方で、そういう人 と の縁を保てるのは、本当に嬉しいことです。今度は是非ミケも一緒にお会いしましょうね、とおっしゃってくれました。

さてそんなミケちん。メキシコ初上陸中です。狂ったような大量の食事にブヒブヒしている模様(笑)。今日面白い光景を見たよ~と送ってきてくれた写真がコレ↓
ラブラブ中のカップルと彼らに向けて歌をささげるおじいちゃん・・・。ネクタイ締めつつキャップかぶってってのがタマリません。あ~私も行きたかったよ~(ToT)!
来年目指します!玲子さん、カルロス、ヨロシク~☆

Thursday, September 28, 2006

近辺整理

昨日、週2~3日勤務していた法律事務所の最後の就業日でした。気が付いたら4年間近く働いてました。あっという間でびっくり。

いつも東工大のロボット+エンジニアの卵君たちに囲まれているなか、六本木の、とても新しいビルの、地上4●階近くから見る景色は、夕焼けも東京の夜景も 素晴らしくて、東京タワーが真横にあって、そんな環境で勤務するのがいい気分転換でもありました。おしゃれなOLのおねーさん達が沢山っていう環境も楽し かったし。法律事務所だけに、そのシフトが有る日は、自分もピンヒール&ジャケットで。そういうメリハリも大事だったのですが、最近は忙しすぎて、身体的 にも負担になっていたのも事実。

勤務中はいつも同じ人とかかわっていたわけでもないし、週2~3日のシフトだし、ということで、最後に軽く挨拶をして終わり、と思っていたら、思いかけず 大きな花束を準備してくれていました。・・・びっくり・・・。とても評価していたんですよ、とおっしゃってくれました。コレスポンデンスやタスクはきちん と笑顔で対応して、という最低限のことだけは守りつつ、どこかで、「たいしたことしてないし、とかどうせ週2~3日だし」と思っていた自分。なんだか、嬉 し恥ずかしいような気持ちでした。

これからは夜の時間を自分のために使えます。論文書いたり、ジムに行ったり、ミケちんと家で夕ご飯を食べれるし。ちょっとほっとしてます。

Sunday, September 24, 2006

秋晴れの日曜日

突然ですが、Adessoは高校1年生のとき柔道部員でした。でも一緒に入ったもう一人の女子部員が途中で辞めてしまって(裏切り者~☆)、結局私も7ヶ月ぐ らいで辞めたのかな。ただ、技とか型っていうのは体得すると忘れないもので、受身はもちろんのこと、背負い、一本背負い、肩固めとか今でもできます。

・・・なんでこんなことを、というと、金曜日仕事の関係の飲み会の際、高校時代の話をしていて、柔道やってたってことを非常 に驚かれたので。当初は、「でっけー男の人を投げ飛ばす小柄な女の子」って構図に憧れがありました!ってなんかのマンガみたいですが。笑。

もーちろん、ミケも投げたことあります(笑)。柔道って自分の力を使わないんだよ、と解説してたとき、「ミケを投げれるけど、ミケが危ないから やりたくない」って(真剣に)言ったら、「やってみろ!投げてみろ!言い訳ならできないって認めろ!」とピーピー騒がれ、「あーもーウルサイナ、ほらッ! エイ(ノ・・)ノ~●」  ・・・・もう二度とやらなくていいよ、って言ってました。笑。

さて。昨晩は明け方3時まで論文書いてました。ずっと缶詰めになると私は productivity が下がるので、昼間は数時間程度のサイクリングに出ます。 昨日は自由が丘から九品仏へウガ用品を買いにサイクリング。カメショップでは、8歳になるゾウガメがうろうろと歩き回っていて可愛かった~☆ 

今日は、朝ジムでちょっと泳いでから、お弁当持参で3時間程度の目黒区のお散歩コース不動巡りをしてきました。地図のとおりに行ったわけではないのですが、五百羅漢さんと目黒不動を回って、とても気持ちが良かった!ミケちんもご機嫌でした。今度はウガも一緒に林試の森公園へ連れて行ってあげたいと思っています。

さて論文、論文。

Tuesday, September 19, 2006

Il primo anniversario

1年前、私たちは結婚しました。今日(日付変わって昨日になっちゃった!)で一年経ちました。あっという間だった気がします。私たちを支えてきてくれたお父さんお母さん、私の家族、ミケのお義父さん、お義母さん、マッシモ家族、友達の皆、本当にありがとう。

そしてなによりも、パートナーとして毎秒毎秒私を見守ってくれているミケちん、ありがとう・・・!
18日になった瞬間を待って、「Auguri!」と言ってきてくれたミケちん。「目をつぶってて~」となにやらゴソゴソ。1年目のメッセージビデオを作ってくれていました。泣いちゃった・・・(〃-〃)。一生の宝物です。夕方から街へ外出。キラキラしたものがついてる指輪をプレゼントしてくれました。ディナーはナプレでお食事してきました。

I want to thank to my parents, my family, the parents and family of Miche, and all of our friends who are helping and supporting us. Thank you so much...!

Also, most importantly, Miche, thank you very much to take care of me in every single second... You make my life more vivid and colorful than ever could be!

Monday, September 18, 2006

TOTTORI Trip 2

鳥取旅行から昨晩帰って着ました。鳥取旅行、ガイドブックには鳥取があまりにも載っていなくて最初に、時間もてあますかな・・・と心配していたのですが、いやいや。とてもいい旅行になりました。 ガイドブックがわんさかある函館よりも良かったです。

昨日は10時半に倉吉を出発しました。台風の到着が翌日とのことでぎりぎり雨もふっておらず、砂丘では日光浴までできちゃいました!ラッキー♪ 風紋がとても綺麗でした。ミケが「今どんな気持ち?」と質問。

んー・・・。すごーい。って言う一言が頭に浮かんだのだけど、何がダロ?小学生のとき教科書の上でしか知らなかった、想像の中でしか存在してなかった場所に、イタリアのノゼドレ村出身のパートナーと、日本の景勝を楽しんでいるのが不思議!三徳山の投入堂なんていう僻地の僻地の僻地を一緒に見れたことが不思議!
うれしいのと不思議な感じと、ワクワクする感じと。それが混ざってすごーい!でした。

次は金沢高山の紅葉かな?

Sunday, September 17, 2006

TOTTORI Trip1

昨晩、ミケレが岡山到着。ホテルは倉敷にしておいたので、倉敷の夜景を堪能しました。

朝早く岡山出発、鳥取県へ。鳥取県は初めて~♪ 本当は今日鳥取砂丘に行こうと思っていたのだけど台風の心配があったので、予定変更。砂丘は明日行くことに。雨が降ってもまだいいや、と。

その代わり雨が本格的に降り始める前に行っておきたかった三徳山へ。この遺跡は、鳥取市→倉吉(JRで1時間)→バス30分三朝温泉→タクシー15分でやっと登り口に到着の山で、1300年前に修行僧によって開山されたとのこと。本堂の後、リンクの写真にあるお堂類まで行くのに、岩をよじ登り、崖の上を歩き、這いながら登ること1時間。崖に張り付いたお堂にたどり着きます。行きはなんとかもった天気も、下りは台風の影響で雨が降り始めてしまって、つるつるすべる岩壁を降りてきました。でも素敵だった・・・。巨木や深い深い緑。

倉吉は本当に、小さな田舎町で、でも美味しい鳥取地元ネタの寿司と鳥取の山芋焼酎を楽しみました!明日は砂丘に行ってみる予定です☆

Wednesday, September 13, 2006

岡山出張

です。なんか疲れております。論文のことが頭から離れませんし。(>_<)

先週末の日曜。午前中突然My父からTEL。昨日すんごいウマイモノが作れたから食べ来ないか?って。
ははは。すごーい♪ 激ウマでした!バルサミコ酢の豚肉煮っていうの?すごーい。料理好きの父ってのがいいね。My母は掃除上手ですが料理はカラキシです。あははーばらしちった☆でも煮しめとかは美味しいよん。

日曜日久しぶりにコンサートへ。チェンミンさんの二胡。とてもステキでした!やっぱり自分で没頭できる時間って大事・・・ってしみじみ。あ~、またピアノ弾きたい。ピアノ欲しいなあ。疲れがかーなーり取れると思うなあ。

Tuesday, August 29, 2006

Stockholder's Annual Meeting

第3回株主総会無事終了。ふ~・・・。利益処分案も無事可決。よかったよかった。その後で、ハイボットメンバーおよびご家族一緒に、年1回のHibotディナー。中華にしたのですが、美味しかったです。背中から料理をこぼされるっていう、ベタギャクみたいなハプニングもありましたが。

H先生の奥様Nさんと(でもH先生はマイワイフって呼びます。「奥さん」なんて一度も言わないところがポリシーを感じられて良いです♪)は本当にチャーミングでオープンで、あーH先生には本当にこの方!って納得しちゃう。私も頑張ってダンスを再開しようかしら。Fさんの奥様Yさんにも1年ぶり?お会いしました。すごくお綺麗な方なのです。このNさんもYさんも、2人の子持ちには見えない~~~☆ 私もがんばるわ!ってその前に「母」にならねばなのですが。笑。

今日はオフィス到着早々、ニュースを読んで泣きました。福岡の追突事故で、車輌が海に投げ出されて、まだ幼い子供3人が助からなかったとのこと・・・。母親が、自分が車から脱出した後、何度も何度も海にもぐって、沈んでいく車から子供を一人一人救いだしたのにもかかわらず、最後の一人に手が届かなかった、と。父親が、自分は海に沈みつつ、二人の子供だけでもと、子供を抱える両腕を高く高くあげていた、と。カブトムシを取りに行った帰りにあっというまに全ての子供を失うなんて・・・。泣けて泣けて。I hope from the bottom of my heart that, some day soon, the parents will see the light in front of them, not tears and darkness, and will smile again for themselves and for thier babies who had to leave so early from their arms.

Monday, August 21, 2006

甲子園- 早稲田実業 優勝ーーー!!

キャー q(≧∇≦*)(*≧∇≦)p キャー
早稲田実業悲願の初優勝!!!!!!
オフィスで仕事横に、一人、大騒ぎしました!!!
おめでとうーーーーーーー!! 
♪ワセダッ ワセダッ ワセダッ ワセダッ 
ワセダッ ワセダッ ワセダッ ワセダ~ッ♪

HANABI in TAMAGAWA

今年は精力的に花火鑑賞しております。やっぱり日本の夏=花火ですよ~。江戸川花火と同じく、スコットゆうこ、まきチン、ガブ+アキコ等で、18日に多摩川花火を見にいってきました。海外出張中のマイクがこれなくて残念・・・!スコットが、打ち上げ場所のまん前!というベストスポットを場所取りしてくれて、本当に本当に深謝!グラッチェ~☆

総勢10名いたグループで、浴衣を着てたのはスコットゆうことミケちんの3名だけ。私はミケちんに着付けした後、時間切れ。待合わせに間に合わない~っっ (>_<)、とあきらめました。ミケちん、もっと腰の下の方で帯を締めた方がかっこよかったかなあ。でも、私も始めてミケに自分で着せたし、 ミケはスコットと2人 キャピ♪ (p゚∀゚q)(p゚∀゚q)♪キャピ してたようなので(笑)、良しとします。

代わりに私は、日曜日にイタリアの友達とディナーだったので、浴衣を着ていきました。せっかくのワイン、トイレに行きたくなくて全然飲めなかった・・・。orz

Saturday, August 19, 2006

田舎にて

やっとブログ更新の時間がとれた!今週は前にも行ったスイス系銀行の仕事と、研究関係の早稲田と、ハイボットとで、クルクル。

さて、お盆帰省。今年はちょっとゆっくりできました。山奥の沢にヤマメを取りにいったり、海で磯遊びをしてやどかり取ったり。ヤマメの塩焼きがとても美味でした。そうそう、流れ星☆も見ました!が、願掛けし忘れた!くやし~!

UGAも、実家だと“うわ~どこまでもどこまでも行けちゃう~♪”とアドレナリン大放出(笑)。田んぼのあぜ道に頭突っ込んでました。チナはUgaがお気に入り。カメさん、カメさん、とよく人差し指1本でナデナデ・・・。

ミケちんは、いつものごとく、仕事持参で帰省だったのですが、実家だとすごくProductiveになるみたい。「東京でなかなかできない問題を、妻チンの実家だと簡単にクリアできるから不思議~」。リラックスしてるとひらめきがおおくなるからかな?

休暇の間、料理上手なMy父が美味しいものを沢山作ってくれて、わーい☆、とワシャワシャ食べまくってたら、やっぱり体重が増えてシマッタ。orz おなか周りがカナーリヤバイ・・・。


 

Sunday, August 13, 2006

お盆で帰省中

昨日から実家に帰ってきてます。ウガも一緒。新幹線だったので、カメも車酔いするかな?と心配したけど、家についたら元気元気。

昨日の午後は、家でゆっくりしたいというミケを一人残して、母と二人、抹茶と和菓子を楽しみに、玉露の里へ。お茶を点てて貰った後、日本庭園の上にある欄干でぺらぺらぺらぺら・・・・。おしゃべりしてたらあっというまに夕方になってしまいます。

やっぱり帰ってくるとほっとします。空間が広いからかしら。広い空があって、かえるが鳴いて、稲穂が風に揺れて、甥姪の陽太郎とチナの笑い声が響いて。一番護りたいものってこういうものなんだろうなあって思います。

Monday, August 07, 2006

Japanese Summer!! 江戸川花火

今年の花火2回目!・・・でも浴衣を着るのはあきらめました。んでなぜかイタリアンを強調するミケちん。笑。江戸川花火、すごかった・・・。いや~、江戸川区を軽く見すぎてたわ~。今までみた花火の中で一番すごかった!見甲斐がありました。

今 回は、スコットゆうこが幹事さん。グアテマランのガブガブ+あきこも呼んだりして、楽しいメンツでした。この花火の帰り、ご近所さんのメヒカーノのエマ ヌエルとばったり。彼女とも知り合いになり、ご近所さんディナーを近々しましょ~ってことに。なんかまたしてもメキシコが呼んでいる気が・・・。ケパサ・ ムエボン。んー。思案中☆

次の花火は多摩川です!今度は浴衣着るぞ+ミケに着せるぞ!がんばるなり!

Monday, July 31, 2006

UGA sta crescendo!!!

05 Oct   06 Jan  06 May  06 Jul
50g     63g    125g     175g

Uga君の体重測定結果。50g増です。今週末はお風呂も入って、バルコニーで沢山遊んで。お盆の帰省新幹線にも一緒に連れて行ってあげられることをJR緑の窓口で確認しました!うわーい♪

ミケちん、相変わらず研究が忙しくて、今週末は研究成果を一般公開中。そんなミケちんのロボットが動いてるところを見れる!ってことで、甥+姪を実家から招待しました。2歳と5歳の2人が来るだけで、私たち二人してスッゴイ幸せになります。やっぱり子供ってすごいな~。その存在が幸せを運ぶんだもん。ジュリアとサラにもこんなチャンスをあげることができたら凄く嬉しいなあ・・・。

Thursday, July 27, 2006

TOO BUSY

全然ブログの更新ができず・・・。いつもは比較的暇なこの時期。忙しすぎで心労および体力消耗=食欲消耗。既に夏バテか。それでも食べれそうな時はミケ用(イタ飯)と自分用(和食)を作ってしのいでます。

最 近気にかかるニュースはレバノンの紛争再発。すごく心が痛い。中東近辺に関する本を立て続けに読んでいたからか、余計に。イスラムについてあまりにも知 らなすぎる自分。イスラームって何?ってことを少しでも理解しろ、とおもって今イスラーム文化by井筒俊彦を時間を見つけて読んでます。とてもとても面白 い。イスラームの人生観。社会観。文化。翻って、自分を考え直します。自分の視野から見る努力をせずに、自分で考えるという姿勢をもたずに、色眼鏡をか けて他人や他の 文化を批判していたことはなかったか。反省しきり。

Tuesday, July 18, 2006

ブログバトン

フィレンツェのパッフルさんからバトンもらっちゃいました!パッフルさん今度いつ帰国するのかしら?またランチしよーね~♪

ってことで。
01. 旦那と初めて会った時の印象は?

(遠くから見かけて)んー、アレは「パウロ」か?「ミケレ」か? 
↑ 就職先大学教授の研究室の学生だったので。学生の名前覚えるのに精一杯。当時の外国人留学生はこの2名だった。

02. 旦那の口癖は?

んー・・・、あるけどナイショ。テヘ(*´艸`)

03. 旦那の苦手な物は?

●生臭い魚。でも鮨はOK!
●テマヒマかかるような料理(食べるのは好きだけど。笑)
他なんだろう。茶髪系シブヤ系の男の子達とか。んーあまり思い浮かばない。

04. 旦那の結婚してから変わった点は?

結婚してからっていうのはないなあ。付き合っていくうちに変わったのはあるけど。
自分が好きか嫌いか、まず自分で試してみてから決めよう、っていう姿勢ができたと思う。これはすごい好きな点!


05. 旦那のこれは妻の自分しか知らないだろうという所は?

●周りに人気がないとき、「アナタのために歌をうたいマース」と言って、即興で振付け有りの歌を歌ってくれる。
●機嫌がいいと家で腰をフリフリして踊る。(かつ、ミケちんは機嫌が悪くなることはあんまりないデス)
●トイレに行く時はPC持参で、今どんな調子かメールで報告してくれる。

06. 旦那のここが好き!という点を3つあげてください!

●ケンカしても絶対翌日に持ち越さない。長引かない。
●言質がある。有言実行。できないことは最初から軽く請け負ったりしない。その代わりやるって言っちゃったら徹夜してでもやる。
●いつも私のことをほめてくれるとこ。テヘ(*´艸`)

07. 旦那のここが嫌!という点を3つあげてください!  

●パッフルさんと一緒で。運転してるとうるさい!信用してくれない!運転させてくれない!
●夜中2時半までゲームで遊んでる時。もう寝るからね(≧ヘ≦)ムゥ って私が怒る。

08.彼のここがかわいいと思うところ

●5番で答えた即興の歌は、ぜったいに「ボクは~コーエン(公園)で~」から始まる。なぜ?
●家に帰ってくるとまず最初の30分ぐらいはずっとくっついてきて今日起こったことを話してくれる。
(これに気づいたとき、試しにわざとキッチンとリビングをうろうろしてみた。ずっとついてきた。笑)
 
09. 旦那と今一番したいことは?

●石垣島でスキューバダイビングしたい!
●イタリアの実家でゆっくり休暇。
●イタリアでも日本でもいいから家かアパート購入。やりたい、っていうより夢。サマージャンボ買わなきゃ・・・。

10. 次のバトンを渡す5人。

●MM まきチン
●上海 Ruisui
●メヒカーナ 玲子さん
●Roma りくまう
●東工大おにいちゃんの奥様 Y子さん

勝手にご指名ですが無視でもOKです~。もしよろしければ!よろしく~☆

Monday, July 17, 2006

2006年夏始まり!

今日は中国から一時帰国したruisuiなど大学時代の友人達とランチ。卒業以来!っていう友達も来てて、2児の母になってた。すごーーーい。皆元気そう!ミケちんも初紹介で、ちょっと緊張してました。

夜は、マイク&まきこと一緒にみなとみらいの花火鑑賞。今年は特別閲覧席を予約したので、とっても快適!埠頭に設けられた席は、海風が程よく吹いて、ゆかたでも暑苦しいことナシ!ミケちん、昨年の京都じゃないけど、やっぱり東京でも浴衣を着ているとちょっと目立つようで、回りでひそひそ「ガイジンさんがゆかた着てる~」と噂されたりとか、密かに携帯で写真取られたりとかしてました。でもねー、ミケちん、浴衣のときちょっとかっこいいナと思うんですよ。背が高いからかしら。 テレ(〃▽〃)σ|

今年一番の花火。ステキでした。あともう1度浴衣をまたきて出かけたいなあ。
 

Tuesday, July 11, 2006

UGA's Debut in Italia!

今夜は、My父と一緒にイタリア優勝の祝杯をあげてきました。美味しいワインと食事と時間でした!Grazie mille! (^3^)~

で、なんと朗報!申込していたドイツのジャーナル、アクセプトされた旨の連絡もらいました!わーいっ!p(^^)q  9月末が締め切り。仕上げなくちゃ~。

で、Lovelyウガがイタリアデビューです! 
確認したい方、どうぞ~☆

1)まず ココ をクリック
2)「Le foto dei lettori 42 」 という列にある写真、どれでも良いので1枚クリック
3)新しいウィンドウが開く
4)右側にある番号、20 をクリック!
5)じゃじゃーん

何と描いてあるのか意訳を知りたい方は ココ をクリック!

Monday, July 10, 2006

World Cup: CAMPIONI!!!!

イタリア優勝ーーーーー!!!!!  
\(≧∇≦)/\(≧∇≦)/\(≧∇≦)/\(≧∇≦)/ キャァ♪


深夜3時から早朝6時まで、もう叫びまくって手をたたきまくった3時間☆でした!決勝戦は外で見よう!ということになり、友達クラウディオとサッカーを巨大スクリーンで見せてくれるブリティッシュバーへ。ミケちん。今回のW杯でイタリア戦があるときは必ずピザを夕ご飯にして、えんかつぎ。笑。で、その後W杯観戦の友、「ビル」をバックパックに入れて、ミケちんがいそいそと1amにはバーへ。

←ビル君。初めてのUFOキャッチャーで手に入れた!ということで運を持ってくるわけです(笑)。この「ビル」君、ハーフタイムには必ず3人してキスしてました「ビル~頼むよ~」

私は後から、UGAにユニフォームを着せて準備万端。試合開始30分前にバーに到着。さあキックオフ!・・・で最初の数分でフランスが1点入れたときは、よくわからないうちに試合が動いちゃった、っていう感じ。・・・ていうか、マテラッツィのDFがPKとられたけど、スローで見ても、彼は触ってなかったと思う・・・んだけどなー。その後、そのマテラッツィのヘッディングで1対1になったときは狂喜!その後はもうひたすら祈ってました。

PKをグロッソが決めて優勝した瞬間は覚えてません。ミケちんが吠え、クラウディオが叫び、私は飛びはね、気づいたらミケが私をタカイタカイしてました(笑)!私たちの前にフランス応援団がいたのに、あっというまに退散!気付いたら消えてました。

・・・でも。
本当に本当に今でも悲しいのがジダン。マテラッツィが倫理的にそれは言うべきではないだろう!っていう一言をジダンにポロッと言ったのに対してあの頭突き・・・。何があってもどんなことがあっても「先に手を出したほうが悪い!」 私はそういう風に育てられてきたし、そう信じているけど、特に、W杯の決勝で、ジダンにはこらえて欲しかった・・・。本当に寂しかった。マテラッツィに対しても、本当に寂しさしか感じない。得点しようが、素晴らしいサッカープレーヤーであろうが、今のサッカーで相手を怒らせるのも一つのスキルみたいになってても、やっぱり・・・、人としてダメって思っちゃう。素晴らしいゲームをして、素晴らしい勝利を収めて、どの国からも「さすが、イタリア!」としか言わせない試合で終わらせて欲しかった。ジダンも、あんな世界中にオンエアで中継されてしまうような頭突きへの衝動を、なんとかこらえて欲しかった。・・・ただ、もうひとつ・・・。あういう激情が無い人はW杯でプレーできるようなプレーヤーにはなれないとも思う。サムライブルーには見られない。でも暴力行為は絶対に許されない行為だよ。

←カンナバーロ主将がカップを掲げた瞬間!

ともかく。
優勝したイタリア、皆さん狂ってる様子です。見てみてくださいな~。
(あーミケと二人で、イタリア帰りたかった)

グロッソがPKを決めて、イタリアが優勝したローマの街の瞬間を録音したWebCamが ココ
優勝後のイタリアの歓喜あふれる様子のビデオが ココ
イタリアTVのリポーターによる優勝の瞬間が ココ
その他もろもろのビデオ集を見れるのが ココ

Sunday, July 09, 2006

読書編:その後

海外物に手をつけてみたらあまり面白くなかったから乙川優三郎を読む、と書いた後。

乙川さんの単行本をとりあえず全部読み漁った結果、再び気分は江戸時代モードに。本屋をウロウロして、手にしたのがちくま文庫の杉浦日向子の漫画「百日紅(上・下)」。今までパラパラ・・・と捲ったことはあったのものの、「ん~・・・微妙」と、いつも棚に置き返してた本。「試してみるか・・・」とレジへ。読み始めたらこれが掘り出し物!北斎を変わった視点で見ていて、ある意味文学的。こういう良質な漫画を描く人で、私は近藤ようこも大好きで、何度も読み返しちゃうほど味があります。杉浦さんのも、「今まで無視してた・・・、私の目は本当狭いわ~・・・っ」と新人発掘のようなウキウキ感がありました!ただ、残念なのが、漫画だとすぐに読み終わっちゃう・・・(涙)。

で、やっぱりなんとなく時代物小説にはあきちゃいました。なんていうか・・・、時代背景が似ているから、頭の中に広がるイメージが一緒になっちゃう。ドキドキ感が薄れちゃうのかなあ。で、結局また海外作家コーナーへ。「Da Vinci Code」の作家の新しい単行本「天使と悪魔」も(やっぱり)イマイチ。次に、「Da Vinci Code」の横に積まれていたポール・サスマンの「聖教会最古の秘宝(上・下)」を「他にないしね・・・」と読み始めたら、なんとこれがまた掘り出し物でした!中東・イスラエル・パレスチナ・イスラムの問題を背景としたサスペンス+宝探し。なにより、私があまり詳しくない社会背景で、本当に面白かった。寝るのを惜しんで読んじゃいました。彼はまだ新しい作家みたいで、まだ数本しか出版されていない模様。今後が期待できそうです。「聖教会最古の・・・」は、是非原文で読みたいと思って洋書版をAmazonで購入。届くのが楽しみ♪

あと、横山秀夫の「クライマーズ・ハイ」と「第三の時効」が単行本化しましたね!第三の時効、大好きなF県警シリーズ。やっぱり横山さん、好きです。

今読んでる途中なのが、ノンフィクション・「フェルマーの最終定理」。小川洋子の「博士の愛した数式」にも出てた定理についてのノンフィクション。数論にはチンプンカンプンな私でもぐいぐい惹きつけられちゃいます。研究って、社会のため、未来のため、だけじゃなくて、個人の欲望とか自己満足とか、そういう原動力もあってこそ継続しうるのかもしれない・・・(遠い目)。秋に投稿の研究論文が迫ってきました。ひゃー。

Wednesday, July 05, 2006

Functional Differentiation Theory

\(*⌒O⌒*)/ 投稿論文通りました~~!!! ヤッターッ 今日は二重の喜びッ!
9月に発行予定です☆

ITALIA IN FINALE!!!


ITALIA 勝ちましたーーーーー!!!!
すごいすごいぎりぎりでの2得点! 
ヾ(≧∇≦ )キャーッ(≧∇≦)ノキャーッ( ≧∇≦)ノキャーッ
試合終了後早朝だというのにMy母まで電話してきました!笑

ちなみにウガの背番号は・・・


ミケちんご指名のNo.20!
なんでも、1982年イタリアW杯優勝したときに、合計6得点を挙げたストライカーの番号だそう☆ 

Tuesday, July 04, 2006

FORZA AZZURRI !! da UGA☆


あと4時間後にキックオフ・・・ W杯決勝に行けるか、アッズーリ!!
大事な試合、UGAも、Adessoお手製のアッズーリユニフォームで準備万端です~☆

さて、ウガのユニフォーム番号は何でしょーか。
明日の朝、公開しまーす☆(勝ってウキウキのブログになりますよーに・・・!)

 

Monday, July 03, 2006

World Cup Part.4 at Shizuoka


今週末はお父さんが誕生日だったのでお祝いしに帰省しました。実はイタリアの義父と一日違いの誕生日。妹のだんなも来週。誕生日続きの7月です。


そして、Italia 4強進出です~~☆ ミケちんもちろん「例の服」持参で、朝4時に着替えをして興奮観戦!でも、上の階でお母さんが寝ているので大声で叫ぶことができず、ザンブロッタ・トニと得点したは、「うわーうわー」とささやきつつ体をワナワナ・・・。笑。興奮を体で表現してました。  

今回はウガも一緒に帰省。静岡初デビューです。甥・姪の陽太郎とチナもカメさん、カメさん、と可愛がってくれました。ウガは、広々とお庭を歩き回り、なぜか石ころに大興奮してジャンプしたり、トラックに乗ったり、カエルとすれちがったり・・・。連れて帰ってよかったね。また夏に帰省するときには連れて帰ります。

陽太郎が、とってもいい子になっててびっくり。昔はアッティラだった面影が消えつつあり。お兄ちゃんになっちゃったかな?ミケちんと沢山遊んでもらってとても嬉しそうでした。なんでもお兄ちゃんの真似をしたいチナも、ミケちんと遊びたい・・・っていうのが顔に出るのですが、ミケちんが「チナちゃん、おいで」ってやると、恥ずかしくって顔が下を向いちゃいます。カワイ~(^o^)

ウガにもおっかなびっくり、甲羅だけそ~っと触って、でもずっと「カメさん、カメさん」って追いかけ続けたりして・・・。最後に、陽太郎は、陽太郎パパに大きなカブトムシも取ってもらって、大満足の週末だった模様。夏には皆でヤマメ釣りに行こうね!釣りキチ三平気分に浸りたいミケちんでした!笑。

さて、次は準決勝。打倒ドイツです!うわー緊張する~っ!

Tuesday, June 27, 2006

World Cup Part.3

またまたワールドカップネタ。だってイタリアがまだ勝ち進んでるんですよ~。

そしてイタリア8強進出!!最後の最後、ロスタイムでの1点でした!
夜2時近く、トッティがPKを決めた瞬間、二人で抱き合って

ヲォ~~~ッ!!!(/⌒∇)/\(∇⌒\)キャ~~~ッ

(ご近所さん、うるさくってごめんなさい・・・汗)
写真のミケちん、前回の勝ち試合のえんかつぎで、同じ服・同じイス・同じポジションで鑑賞中。決勝トーナメント進出以来私たちのアパートのバルコニーにはイタリア国旗がはためいてます・・・笑。


昨日のミケ 「ね、イタリア決勝進出になったらイタリア帰ろう!決勝戦はイタリアで見よう!」
・・・ハイッ??

イタリアの「同胞」と興奮を分かち合いたいんだって。

Friday, June 23, 2006

World Cup Part.2

VIVA ITALIA! p(^o^)q  チェコに2-0で勝ち、決勝リーグに勝ち進みました!

ついにTV中継でイタリアの試合を観戦できたミケちん、今夜のために、イタリアチームのオフィシャルユニフォームも購入!ちゃんと着て観戦し、大騒ぎでした。

私は、ドキドキが90分も続くのが本当にダメ。耐えられなくなってわざとトイレに行ったり、お茶碗洗ったり・・・。ずっと小説片手に観戦しました。だって、ドキドキしすぎて息できなくなっちゃうんだもーん。

サムライ・ブルーの日本チームもガンバレ!  

Wednesday, June 21, 2006

we LOVE uga!

先週末、ミケちんが日曜大工で、ウガのためにバルコニーにお庭を造ってくれました!こんな芝生をバルコニーに置いて、カラスよけの囲いも手づくりしてくれました。でも、ウガは芝生の上でおとなしく・・・なんて全くありえない!一番のお気に入りは、芝生の上に、ヨジヨジとよじのぼり、ぐるっと一周した後、重心移動で頭部からスライドダウンで落ちる!これがイタク気に入った模様で、なんどもなんども繰り返してました(^^)

バルコニーから部屋へは5cmぐらい高さがあるのですが、それをよじ登る技も身につけ、ふっと気づくと足元をトコトコ・・・Σ("▽"*)イツノマニ!

このまえは「うーがー」って読んだら出てきたし。もう可愛いかぎりです☆ そろそろまた体重測定でもしようかな、って思ってます。

さて。ウガは熟睡中、リラックスしすぎて手足+頭が甲羅から全部びよよ~んと出ちゃうのですが(笑)、先日朝起きたらこんなんなってました・・・。










ガラスに近づきすぎて熟睡しちゃったので頭部スペースがなくてそのまま↑ 向き!苦しくないの(笑)?

Sunday, June 18, 2006

Koh Samui Honey-moon Trip

もっと早くに旅行記をUpしたかったのですが、今日まで時間がありませんでした。今は日曜日の朝10時。ミケは早朝(4時キックオフ)のイタリア=アメリカ戦のラジオ中継で体力気力を使い果たし(しかも引き分けだったので怒り模様。笑)熟睡中です。ウガは一匹朝ごはん。今日はなにして遊ぼうか、思案中みたい。

さて。タイ・コサムイ・ハネムーン。
全てが大切な思い出となったのですが、心に残った事柄を記してみます。


□ トンサンベイ・ホテルのスタッフ
Adessoは、初めて就職したのがホテル業の仏系企業。1年間でしたが、そこで見て聞いて触れて学んだのは、ホテルのプロフェッショナリズム。そのおかげか、一流ホテルのあり方、姿勢、雰囲気、そして反対にそういうホテルに滞在するお客側の姿勢にちょっとウルサクなってしまいました。

私の基準で、トンサンベイは全てに渡って「一流」でした。シティにある5つ星ホテルと、リゾートのそれとはやはり施設・雰囲気の違いはあって当然のものの、どちらにおいても同じ基準で図れるのが、スタッフのプロフェッショナリズム。これは、人柄だけじゃプロにはなれない、専門職。親密さ+会話内容からは、お客とサービスマンとの一線をきちんと守りつつしつこくなりすぎないフレンドリーさを維持する「スキル」が求められる。多分、タイの文化・宗教・人々が持つ謙遜やお互いへの思いやりというのが、丁度マッチしているというのもあるのだと思うけれど、トンサンベイ・ホテルのスタッフは、実によくトレーニングされてました。

"proceeding the Customer’s expectation" お客をリピータとするために、お客の満足度を最高まで高めるために。上述の仏系ホテルで、人事業務も行っていた私は、スタッフトレーニングでこのキーワードを繰り返し聞いてました。お客が「こんなもの+サービスが欲しい」と思うんじゃないか、と予想して、お客がそれを依頼してくる前に提供する。用は、相手の立場に立った想像力を豊かにする。ただ、「へりくだって」「召使い」となっては元も子もない。サービスする側とされる側は、お互いが尊重し合う一線をきちんと守りあう必要がある。
日本のお客で、とくに重職にある男性は、これができない人が多かった。日本文化という背景もあるのだろうけど、サービスの提供は「奉仕」であってスタッフは「自分の言いなりになる人」という大きな勘違いをし、ホテルのプロフェッショナリズムを、自分の対等にあると位置付けない人が、本当に本当に多くて、寂しかった。ほんの一言のお礼を言えるか、どんな言葉使いをするか、どんな姿勢でホテルに滞在するか。ホテルにいた時は、怖いぐらいにお客の「人となり」が見えた。役職なんか関係なく、どういう人間か、ということ。欧米からのお客は、役職が高くなれば高くなるほど、どんなポジションの人と対応していても常に相手を尊重する人が多かった。

トンサンベイのスタッフは、ホテルにとても大切にされている。Official ウェッブサイトにも、ホテルスタッフが順番に紹介されている。英語が話せても話せなくても、普段はお客の目につかないポジションであっても、彼らが、このホテルで働けることを本当に楽しんでいることが、見て分かる。是非もう一度戻りたい、と思わせるのは、ホテル施設のせいじゃなく、ホテルのスタッフが作り出しているあのプロフェッショナリズムに触れたいと思うから。今回のたびも、ほとんどこのリゾートから外には出ませんでした。


□ Scuba Diving
Adessoは、PADIのOpen Diver ライセンスを10年以上も前に取りました。でも最後に潜ったのは6年前のハワイ。地球上で「地上」とは30% のみ。あとの70%は海に覆われている。その70% に、映像でしか見たことがないlife(=生活)が営まれてる。人間の世界なんて、地球から見たら本当に一部でしかない。なんどもぐってもそのことに改めて気付かされる。ただただ、海の世界に圧倒されて、感動して、また地上に戻ってくる。無類の動物好きのミケに、是非この「another world」を見せて体験させたかった。私と一緒の経験を共有したかった。

ミケは、海で泳ぐことに抵抗がある。「swiming」のスキルは関係ないと言っても、恐怖は理解ではなく感情の問題。ミケがダメならその深度まででいい、水深1mだけでもいい。やってみよう?と聞いてみた。私たちは一緒になってから5年目になるけれど、ミケは新しいことをやってみる、まず受け入れる努力をしてみる、という点で本当に変わったと思う。前だったら絶対に無理だった。今回、体験ダイブをやってみたいという。すごい!

トロピカルゾーンだったら魚たちもカラフルだし、ミケの初めてのScuba Divingにはもってこいだと思った。ミケには初めてのダイブ。他の体験ダイビングではもっと深いところまで行くけれど、耳の空気圧が旨く抜けなくて、水深2.5mが最深記録。でも、1m長ぐらいのダツを見たり、カラフルな魚に囲まれたりして、驚きと嬉しさとで一杯だったみたい。

Diving スポットは、サムイ島からスピードボートで1.5時間はなれたタオ島。1本目はビーチエントリだったものの、2本目はボートエントリ。水の透明度も島の景観もすばらしくて、島を訪れたということだけでも大満足。私は、ミケが終了後にタンクに残ってた酸素で、15分ほど深いところを潜ってきました。ペアのツノダシが岩陰に隠れていて、可愛かった。ミケにも見せたかった・・・!やっぱりScuba Divingは大好き。ミケも、東京でスクールに通ってライセンスを取りたいといい始めた。次は近場で、石垣島で潜ってみようかな。

□ Sea Canoe
トンサンベイホテルが湾にあり、ホテルのSea Plesure Equipmentにカヤックがあったので、最初は怖がる+嫌がるミケを説得してちょっと沖までカヤッキング。これも、最後にミケが「うん、やってみる」というようになったこと自体が本当にうれしい驚き!さらに、沖に出てみたらその気持ちのいいこと・・・!沖から見るトンサンベイホテルはまた一味違い、穏やかな海風、周りは海の音だけ・・・。翌日もまたカヤッキングするぐらい好きにになった。

□ タイフード
タイフード、甘さ+辛さ+酸っぱさが微妙なラインで混ざり、Adessoは大好きな料理。よく一人でタイ料理ランチしてたけど、付き合い始めのころミケに、タイレストラン行こう?というと、「タイ料理?んー・・・」。何度も説得して、連れて行くうちに食べなれた模様。決定打が、昨年9月にバンコクで食べたタイの王宮料理。本当に美味しかった・・・。トンサンベイホテルにも、タイ王宮料理レストランがあり、堪能してきました。ホテル内は、昼と夜でドレスコードが違い、夜はリゾート・ドレスアップでないとどのレストランに入れません。そんなドレスアップな雰囲気も楽しめました。

で、帰国後私がはまったのが、家で作るタイ料理!タイから、タイ料理用ディナーセットも購入したし、帰国日さっそくタイ料理レシピ本を購入。タイ菓子のカノム・トゥアイ、グリーンカレー、エビのサラダを作ったけれど、んー・・・、やっぱり料理の道は奥深い。一度や二度で(自分をも)唸らせるようなタイ料理はできるはずはない。練習あるのみ!しばらくMyタイブーム、続きそう・・・です。


□ イベント
トンサンベイホテルにあるタイマッサージのスパに3度も通いました。最後は、(また)ミケを説得して、サウナや花びらアロマ風呂付きアロマオイルマッサージ。体中のツボを適度な力で指圧してもらいながらの1時間は、本当に癒しのときでした!アロマオイルの香にはまった私たち。帰国後早速、アロマポットとアロマオイルを購入。アパートで、タイ気分を持続中です(笑)。


あと、エレファント・トレッキング。楽しかったのですが、象が止まったりすると、象使いが、鉄の棒みたいなツールで+ものすごい力で、象の額を「ボカッ☆」!!! イ、イタソ~~ッ象使いはカタコトの日本語で「ダイジョーブダイジョーブ」。いや、大丈夫って、象が言ってるわけじゃないよね・・・汗。象さんに、エレファント・トレッキングに来ちゃってごめんよ~って言ってしまったのでした。初めて触った象の皮膚はゴワゴワ。象は暑いので、体を冷やそうとあの長ーい鼻から鼻水をぶわ~っと体にかける。でも、その鼻水が背中の上にいる私達にも「ブゥワ~ッ!!!」逃げたいけど逃げれない!””””””ヾ(。><)シ 象の鼻水にまみれて二人で大笑いでした。

チャウエンビーチの散歩。サムイ島の一番の観光街が、チャウエンビーチ。お土産ショップやレストラン、長い白浜のビーチとホテル群。サムイ島滞在中、2度、散策に出かけました。トンサンベイホテルのプライベートビーチとは違い、地元の住民、野良犬たち、ヒッピーな旅行客が入り混じって、とても活気がある場所!犬がごろごろと寝そべって、本当にリゾートライフ?を楽しんでました。ミケちんはチャウエンビーチの犬達がお気に入り。何枚も写真+ビデオを撮ってました。


□ 最後にミケより一言
It was an unforgettable time, it was like to live in a dream: nature, silence, very nice places, amazing new experiences, but most important: I had a wonderful time with my wife. (^ε^)