今、ミケがお皿を洗ってます。今夜はパウロもウチで夕ご飯に呼んだので、洗い物が山。なんだけど、いつもは私がやるんだけど、今日は「なんかそんな気分じゃないのー」。勝った方が洗う、文句なし!という約束で、ミケとジャンケンポン、カッターーーッ!
パウロ・ミケと3人で話してる間、ノエミは延々と一人で歌い話してます。1分も切れ目が無い!本当に電源が壊れたラジオ・・・。2歳児なんて皆こんなもんなのか、まったく分からない。で、ふと耳にした替え歌の文句が「うんちの海をおよいで~♪」・・・ん?ウンチの海?と思って、まだ熱唱中のノエミのお尻を覗いたら、大量のウンチが出てました。なるほど。
ノエミが何かにイヤーッとなる時。大体が、自分でやりたかったのに助けられたり、助けてないのに助けられたとノエミが勘違いした時。ノエミの場合は、すぐに近づいてあげてアレコレ聞いてあげて、・・・ってのは逆効果で、ちょっと放置してから、ころあいを見て近づいて、ノエミの言ってる事に同調すると、気持ちが治まることが多い。多分、上手く言えなかったことを言葉にしてもらえることで、「分かってくれた」と思うからなのかな?さすがに、このイヤーッが、1時間に3回ぐらいでると、さすがに私たちも疲れたり。なるべく、やりたいようにやらせてあげたい、そういう環境を作ってあげたいと思うけど、外出するとそういうわけにも行かず、危険だから絶対にダメ、ってな時も。
土曜日、イタリア語教室がやっている一時保育体験にいってきた。幼児向け語学教室なんだけど、2歳半~3歳児は、「1時間半、イタリア人の保育士みたいな先生と一緒に、おもちゃで遊ぶ」だけ。原則、親はその間同室しない。今回はトライアルなので一緒にいたけど、感想は、会話よりもどうやって他人と絡むか、という観点から、「もう半年待ってもいいんじゃない?」ノエミは大人(もしくは小学生ぐらい)対ノエミだと関係・会話が長く成り立つけれど、3歳児とはまだ難しい。特に、動作が激しい子がいたりすると、ここキライ!コワイ!となりがち。夏のイタリア帰国に向けて、4月から行ってみようかと思ってたけど、イタリアから帰国以降でいいかな?
先日エレベータで。
偶然一緒に乗ったおじさんが、1階のボタンを押したのをみて、
「おじさんは1に行くんだってー(大声で)」
ノエミ、お姉ちゃんになりたい?と聞いてみたら
「なりたくない。ノエミはおにいちゃんになりたいのー」
No comments:
Post a Comment