Friday, September 11, 2009

It is fun to eat together!

ノエミがイヤなこと。朝の着替え。オムツ替え。顔を洗うこと。体温をはかること。平日の朝はバトルです。もう泣かずにやるのは無理なので、泣いて大騒ぎのノエミを相手にパパッと終わらせて、あとはギャー泣きのノエミを抱っこしながら「いやだったねー、そうだねー、わかったよー、でもやらなきゃねー」とアフターケア。

食事は徐々に改善されつつあると思う。じつは、担任のH先生が夏休みの間変わってくれてたO先生。彼女に、ノエミが小食なのを心配してます、とメッセージを書いたら、気にしてノエミにちょっと強制的に食事をさせてくれてたらしい。O先生は私のコメントを気にしてくれての対処だったんだけど、ノエミには逆効果で、H先生曰く「たぶん、食べることがプレッシャーになってきちゃったみたいです・・・。」といわれたのが2週間ほど前。そこから本当に食べなくなってきてて、どうしたんだろう?と思ってた。H先生は「食べたい物だけ食べる?、ってノエミちゃんの意思に任せて様子を見た方がいいと思います。」日によっては「ごはん、いらない」って拒否したり、昼ごはんをみて大泣きで嫌がったりしてた園での食事。家の食事も一緒で、椅子に座るのも嫌がる日があった。それが、ここ数日、ちゃんと自分で食事ができるようになってきた。2週間、長かったなあ。待つこと、ノエミを信じて任せること。・・・育児と育自だなあ。ここ数日、量じゃなくて、「食べる」気持ちがでてきたみたい。とても嬉しい。今回の経験で、ノエミの食事に対して私も余裕ができた。残しているものを食べる?ってきいてみて「いらない」って言ったら、そっか、と終わらせる。ノエミは食わず嫌い、っていうのはあまりない。口にいれてみて「ベベベー」はよくあるけど、まず味を確かめてみる、という姿勢はある。残してても、口に入れてみていたら、「これはママが作ったんだよ、ママは嬉しい!」と伝える。楽しいね、美味しいね、って言いながら、ミケちんと3人の団欒をもっと楽しみたいなあ。

お話がどんどん上達しててかなり長く会話ができるように。今日の朝ごはんの会話。
ノエミの牛乳をキッチンで準備していると、テーブルでノエミが「皮むいて~、こうやって皮むいて~」と言っている。なんだ?と思ってみたら、手を宙に何かの皮をむいてる。「そうだねー、バナナは皮むいて食べるね~」と言ったら「ううん、ママ、ちがう!ママ、ちがう。バナナちがう!ぶどー!」「ああ、ぶどうなの?ぶどうも皮をむくねえ」「ママ、ちがう、バナナじゃなくて、ぶどう!」「そうかー、ぶどうかあ、こうやって皮むくの?」「T君(園の友達)、皮むく、ぶどう!」 お昼ごはんでブドウが出たそうです。

ミケが、昨日はスーツ姿で帰宅。ノエミはネクタイをみて「パパ、可愛い~☆」
ミケがパンを食べてると「パパ、それ、食べる?(ノ)エミのは?」
教えた記憶はないのにいろんな言葉が出てくる。クレーン車を見て「レーンた(クレーン車)、うごいてる!」

No comments: