Wednesday, June 15, 2005

論文 :ロボットの社会的受容



指導教官に呼ばれたので本日早稲田に行ってきました。掲載申請してた論文がアクセプトしてもらえたとのこと!研究科の紀要なので審査は厳しくないのですが、でもうれしかった!励みになります。
先 生によると、リジェクトされた論文や、アクセプトされても修正条件付だったりがあったなか、そのままOKだった、とうことで、それも嬉しかった(忙しす ぎて修正する暇がない・・・笑)。ただし、何とかして14ページ以内に収めろとのことで、それが問題。今20頁・・・。もう削れるところなんてないの に・・・涙。

論文内容は社会哲学理論から見るロボットの社会受容の違いについて。日本はやっぱりロボットに対する意識の垣根が低いと思 う。基本的に第一歩が「怖い」 「不安」じゃなくて「可愛い」「面白い」というポジティブな意識を持ってる傾向がある。その理由を社会哲学理論的にどのように考えうるか、ということだけ ど。

ミケが研究で造ったロボットも子供に人気がある。デモがあるとすぐに子供が寄ってきて大騒ぎ!写真は神戸のロボット学会での一面。ロボットデモのときに3 時間ぐらい釘付けになっちゃう子供もいたりして、すごくうれしくなる一瞬です。未来を感じるんだよね、子供のきらきらした目を見てると!

2 comments:

Anonymous said...

にゃおもなかなか頑張ってますね。
私も病院で頑張ってます。
ちょっとずつよくなってきてると思う。

病院食、まずいけどねー(笑)

退院したら遊びにいくね。
はなもも

adesso said...

はなもも!毎日毎日ブログみてるよ。何にもしてあげられてない気がする・・・。これ以上「頑張る」って言わないでね。言わなくていいと思うよ。頑張りすぎたんだから「もう頑張らない」って言ってください。全員の前じゃなくてもいいからさ。頭なでなで&ぎゅ~っ←ハグ