ここ最近の週末は、公園めぐりが多い。親子3人で好きなのは、林試の森公園にあるジャブジャブ池。川のせせらぎみたいになっていて、水が川のように流れているところをたくさんの子どもが水遊びしている。水がちゃんとカルキ洗浄されてるのもよい。碑文谷公園の乗馬も大好き。ノエミは、先週ボート乗りも初体験。って思ったら実はミケちんも初体験だった。「ボート漕いだの初めてだったよー」と降りてから言われてビックリ。世田谷公園のミニSLも好き。こうしてみると、東京の公園は、子育てフレンドリーだなあと思う。身近に、いろんな刺激をあげられるものがあって、私の実家とは甲乙付け難い。ノエミの場合、どっちも経験できる、っていうのがより幸運なんだろうな。さらにイタリア文化も当たり前のように人生に組み込まれているから、こちらのこともちゃんと考えてあげないといけないなあ。これは滝田さん家の子育てをみると学ぶことが多いんだけど。こうした公園には自転車で行く。でも、ノエミを乗せる自転車用ベビーシートで、これ!というものを見つけてないので、私がいまだにこんな風におんぶ。早くベビーシートを買いたいなあ。夏は汗だくっすよ。
さて、ノエミのおしゃべり。ここ2週間前から時々助詞がでてくる。
バナナのおじさん「が」いっちゃった。
これ「も」とって。
あと、「~から」。
すべり台をなかなかやめたがらないノエミに、ジェラートをたべよう、と誘うと、近くにいた知らないおじさんに“じゃあね、じゃあね、のえみね、%&$(#)”(宇宙語)、ジェラート「から」、行く、じゃあね!”
ノエミの園までの通路に、カジュアルなメンズファッションをあつかうアパレルの会社がある。そこで働く男の人もみんなちゃんと流行ものを着こなしてて、Tシャツだったり、タンクトップの重ね着だったり、アーミーブーツを合わせたりして、ジャンルでいえばこんな感じっていのかな。昨日、家に帰る途中、3人の男の人が外に出てお話中。その横を通るときノエミは指さして「トントントン!(だ)いくさん!」大工さん・・・。確かにね・・・。まだはっきり言葉がしゃべれてなくて、よかった~ (。・ε・`。)
Thursday, August 27, 2009
oyabaka post
面白かったノエミのやったこと。
ミケちんが造り直して白馬となった木馬に、ノエミが鉛筆でお絵描き。ミケちんが「Noemi! Hai fatto la bibi cosi'...(そうすると馬がイタイイタイになるよ)」と言われショックでウエーン(T_T)とひと泣き。そのあと、機嫌を直して遊んでいたのに椅子に頭をゴチン!青あざができたので打ち身用の薬を塗ってあげた。そうしたら、木馬に「あのね、イタイイタイ」と言いながら、ひたいを指でつまんで(薬を手に取ったつもりになって)、木馬の頭やら脚やらに一生懸命塗ってあげてました。可愛かったです。
朝、パパが飲むカフェの砂糖を、スプーンでかき混ぜてあげるのが好き。最近は、カフェをすくって、パパの口へ飲ませてあげるのが面白い。で毎回毎回「パパ、おいし?」ミケちん、メロメロ。で、次は私にも「どうぞ」。ペロっとなめると「マンマ、アフェ(カフェ)おいし?」
夕ご飯を食べている時。ミケちんはいつもあっという間に食べ終わる。私が「パパ、もう食べちゃったの?食べるのが早いねえ」と言ったら「パパ!ごはんはやい!」と叫んで、手にした食べ物を秒速で口にバクッ!“速い”の意味じゃあないのよー。笑
ノエミの好きなpinguの絵本。ピングが、赤ちゃんの妹と外に遊びに行くんだけれど、気がついたらその妹が見当たらなくて、ピングは穴に落ちちゃったと思い込み泣きながら家に帰る、すると、ママが出迎えてくれて、じつは赤ちゃんは先に帰宅してたのよ、とおしえてくれる、というエピソードがお気に入り。で、この泣くシーンを気持ちをこめて実感タップリの泣き声で読んであげた。そうしたら絵本のピングに向かって「あのね、あのね、マンマ、赤ちゃん、マンマ、・・・¥@「%$(#(ムニャムニャ宇宙語)、いるよ!」家に帰ればいるよ、って教えてあげたのねー。
あーあ、こういう瞬間をビデオに取りたいけど無理な話。なので私たちの思い出用に記録しましたー。
ミケちんが造り直して白馬となった木馬に、ノエミが鉛筆でお絵描き。ミケちんが「Noemi! Hai fatto la bibi cosi'...(そうすると馬がイタイイタイになるよ)」と言われショックでウエーン(T_T)とひと泣き。そのあと、機嫌を直して遊んでいたのに椅子に頭をゴチン!青あざができたので打ち身用の薬を塗ってあげた。そうしたら、木馬に「あのね、イタイイタイ」と言いながら、ひたいを指でつまんで(薬を手に取ったつもりになって)、木馬の頭やら脚やらに一生懸命塗ってあげてました。可愛かったです。
朝、パパが飲むカフェの砂糖を、スプーンでかき混ぜてあげるのが好き。最近は、カフェをすくって、パパの口へ飲ませてあげるのが面白い。で毎回毎回「パパ、おいし?」ミケちん、メロメロ。で、次は私にも「どうぞ」。ペロっとなめると「マンマ、アフェ(カフェ)おいし?」
夕ご飯を食べている時。ミケちんはいつもあっという間に食べ終わる。私が「パパ、もう食べちゃったの?食べるのが早いねえ」と言ったら「パパ!ごはんはやい!」と叫んで、手にした食べ物を秒速で口にバクッ!“速い”の意味じゃあないのよー。笑
ノエミの好きなpinguの絵本。ピングが、赤ちゃんの妹と外に遊びに行くんだけれど、気がついたらその妹が見当たらなくて、ピングは穴に落ちちゃったと思い込み泣きながら家に帰る、すると、ママが出迎えてくれて、じつは赤ちゃんは先に帰宅してたのよ、とおしえてくれる、というエピソードがお気に入り。で、この泣くシーンを気持ちをこめて実感タップリの泣き声で読んであげた。そうしたら絵本のピングに向かって「あのね、あのね、マンマ、赤ちゃん、マンマ、・・・¥@「%$(#(ムニャムニャ宇宙語)、いるよ!」家に帰ればいるよ、って教えてあげたのねー。
あーあ、こういう瞬間をビデオに取りたいけど無理な話。なので私たちの思い出用に記録しましたー。
How to fold the Tshirt
昨晩、ミケちんとこれにはまり、一緒にシャツをたたんでみた。
この動画が海外に流れて、驚異的!てことで海外でそれなりに話題になってるらしい?
ミケちんの海外在住の友達から逆輸入で教えてもらった。これは楽だー。
この動画が海外に流れて、驚異的!てことで海外でそれなりに話題になってるらしい?
ミケちんの海外在住の友達から逆輸入で教えてもらった。これは楽だー。
Wednesday, August 26, 2009
Che cosa si vuole mettere oggi?
設計士の友達Yちゃんに特注でつくってもらった、ノエミ用の洋服ダンス。ノエミが自分で開けることができて、横にはマグネットボードをつけて・・・、などなどいろんなリクエストに全部応えてもらったタンス棚。ノエミが興味を持つまで待とうかな、と思ってた矢先。10日ほど前、突然自分の服をもって、テテテ・・・と自分の部屋まで走り、「ナイナイ、ナイナイ。」と服を片付けたがる。をを、今がチャンス!と、今まで使っていた引き出しからノエミの洋服入れボックスを出して、タンスの一番下の棚に置き、「ノエミの服はここにあるんだよ。」
それから3日後。朝「パジャマからお着替えしようね」と言ったら、また突然、テテテ・・・と廊下へ走りだすノエミ。ベッドルームに行ったのかな?と見に行ったら、いない。あれ?とノエミの部屋を覗くと、自分でタンスを開けて、服をとりだしている真っ最中。嬉しい驚き!「コレ。ふくコレ。」と持ってきたのでみると、ワンピース。保育園には着ていけないのだけど、せっかくだし・・・。私が準備しておいた服はやめて、ワンピースにお着替え。
それ以降、毎朝「ノエミは今日は何を着るの?」と質問。で、自分の好きな服を取ってくる。作ってあげれて本当によかった家具の一つ。Yちゃん、ありがとう~!
それから3日後。朝「パジャマからお着替えしようね」と言ったら、また突然、テテテ・・・と廊下へ走りだすノエミ。ベッドルームに行ったのかな?と見に行ったら、いない。あれ?とノエミの部屋を覗くと、自分でタンスを開けて、服をとりだしている真っ最中。嬉しい驚き!「コレ。ふくコレ。」と持ってきたのでみると、ワンピース。保育園には着ていけないのだけど、せっかくだし・・・。私が準備しておいた服はやめて、ワンピースにお着替え。
それ以降、毎朝「ノエミは今日は何を着るの?」と質問。で、自分の好きな服を取ってくる。作ってあげれて本当によかった家具の一つ。Yちゃん、ありがとう~!
Girls Night
金曜日は、高校からの友達と銀座で夕食。夜7時にマルイで待ち合わせ。 ・・・ってウッソー!信じられない!こんな時間にこんなところにいるなんて!という世界。会社に6時半までいれちゃうのも、いやー、あせらずいろいろできてよかったですなあ。
なほちゃん、和歌子と一緒にタイレストランでタイビールから焼酎へ。アルコールを飲める量が確実に減ったわ、ビール1杯ぐらいかな、なんて思ってたんだけど、イヤイヤ、イケちゃいますよ。やっぱりお酒は、そのときの時間が楽しいと美味しい飲み物なんだわ。3人で集まるのは1年半ぶり。話す内容も、年とともに変わり。すごーく楽しかった。また飲み行きたいわ~。
で、お留守番をしてくれたミケちんですが、パウロにヘルプに来てもらい、何事もなくいつも通り、ノエミの食事・お風呂・寝かせつけを完了してました。夕ごはんは、ノエミの好物ばかりを準備していったので、問題なし。さらにパパ達の夕ごはんのピザまでもらって食べたそう。とはいえ、私の飲み会のためにパウロまでかりだされてましたか・・・。ありがたいことです。ノエミは、寝る前に「マンマ~ :'-(」とちょっとなったそうだけど、あとは大好きパウロとたくさん遊べて、ゴキゲンだったそうな。
で、翌日土曜日の朝。私がリビングルームから出るだけで「マンマー、いない~」、トイレにいくと「マンマ、マンマ」と追いかけ。「いつもと違うよ!」というミケちん。やっぱりナニゴトモナクって訳にはいかないのね。
なほちゃん、和歌子と一緒にタイレストランでタイビールから焼酎へ。アルコールを飲める量が確実に減ったわ、ビール1杯ぐらいかな、なんて思ってたんだけど、イヤイヤ、イケちゃいますよ。やっぱりお酒は、そのときの時間が楽しいと美味しい飲み物なんだわ。3人で集まるのは1年半ぶり。話す内容も、年とともに変わり。すごーく楽しかった。また飲み行きたいわ~。
で、お留守番をしてくれたミケちんですが、パウロにヘルプに来てもらい、何事もなくいつも通り、ノエミの食事・お風呂・寝かせつけを完了してました。夕ごはんは、ノエミの好物ばかりを準備していったので、問題なし。さらにパパ達の夕ごはんのピザまでもらって食べたそう。とはいえ、私の飲み会のためにパウロまでかりだされてましたか・・・。ありがたいことです。ノエミは、寝る前に「マンマ~ :'-(」とちょっとなったそうだけど、あとは大好きパウロとたくさん遊べて、ゴキゲンだったそうな。
で、翌日土曜日の朝。私がリビングルームから出るだけで「マンマー、いない~」、トイレにいくと「マンマ、マンマ」と追いかけ。「いつもと違うよ!」というミケちん。やっぱりナニゴトモナクって訳にはいかないのね。
Monday, August 24, 2009
La mattina di questi giorni
土曜日の6:30
目が覚めたのえみに、ベッド脇に置きっぱなしだった絵本を与える。これでもう少し眠れるかも・・・。ノエミは絵本を手にして「マンマ、どうぞ!絵本、みる?」 orz ヤブヘビ・・・。
日曜日の6:45
リビングルームで、ノエミが風船を見つけた。「ふ~っ」とやるので「ママは朝ごはんを作るからできないよ」。と、風船を持ってテテテ・・・とベッドルームへ。まだ爆睡中のミケちんに「パパ!パパ!ふーせん やって!ふーってやって!」 orz 深夜2時まで仕事だったのに・・・
今朝の6:30
お腹をグググと押されて目をあけると、ノエミが。「ママ、おきて!おきて!むぎちゃ、もむ(飲む)」 「あと5分だけ寝ていい?ね?」 たのむ・・・。
目が覚めたのえみに、ベッド脇に置きっぱなしだった絵本を与える。これでもう少し眠れるかも・・・。ノエミは絵本を手にして「マンマ、どうぞ!絵本、みる?」 orz ヤブヘビ・・・。
日曜日の6:45
リビングルームで、ノエミが風船を見つけた。「ふ~っ」とやるので「ママは朝ごはんを作るからできないよ」。と、風船を持ってテテテ・・・とベッドルームへ。まだ爆睡中のミケちんに「パパ!パパ!ふーせん やって!ふーってやって!」 orz 深夜2時まで仕事だったのに・・・
今朝の6:30
お腹をグググと押されて目をあけると、ノエミが。「ママ、おきて!おきて!むぎちゃ、もむ(飲む)」 「あと5分だけ寝ていい?ね?」 たのむ・・・。
Health Check - 1anno e 6mesi -
先週行った1歳6か月検診。ノエミのクラスの入口からに顔をチョロっと覗かせたら子どもたちが皆して「自分のママきたかな!?」っていう顔して振り向いてくる。2月生まれのノエミは、他の早生まれの友達よりもやっぱり体が小さめ。遠くから「ママ来た~!ママ来た~!」と叫ぶ声は聞こえるけど、戸口まで到着したときには、いつも既に他の子供がわらわらと戸口に来てて、私の所までたどり着けない。「ノエちゃんのママ~!」と駆け寄ってきてくれるのは0歳児lクラスからの子どもたち。他の進級したママに聞いたら「そうかも!つくし組からの友達って戸口まで来てくれることが多い!」。ノエミは、先生に助けてもらってやっと私の所まで到着。
いつもは歩いて帰宅するのに、園の出入り口にあるバギーをみて大興奮!「ノエミのバギー!のる!のる!」「今日はね、バギーで、病院に行くんだよ。先生に“ノエミは元気?”ってちゃんと聞くんだよ。」
病院に着いたら、母子手帳を持って受付窓口までテテテ・・・。手帳を先生に渡しながら、「あのね、のえみ、げき?」をを、ちゃんと覚えてるじゃないの。そのあと身体測定やら問診やら。ノエミは、測定までOKだったのが、口の中を視診、になったところで「いやー!(泣)」。それもあっという間に終わったところで「おしまい!もうおしまい!」体重9kg、身長75cm。元気に成長してますよ、とのこと。何か心配事はありますか?という質問に、毎回一緒の「体が小さめってことが気になります・・・。」でも先生曰く「前は平均値から出てたのが今は入ってきてるから、大丈夫大丈夫。」歯は、前歯は上が3本、下が4本。奥歯は下に1本、さらにもう1本生えつつあり。
食べ物では、好物がシュウマイ、パスタ、味噌汁、フライ系(白身フライとかコロッケとか)。にんじん、カボチャ、ブロッコリー、味噌汁の具として煮てあれば、キャベツ、さやいんげん、ホウレンソウも好き。寿司飯ののり巻き。私は食べてほしいと思うのに絶対ダメなのがカレーと納豆・・・。カレーご飯、なんでも入れちゃえて便利なのに・・・。めげずに何度か食卓にだすしかないか。
シール貼りが好き。シールのヘリを小さく折っておくと、あとは自分で剥がして、両手で紙に貼ることができる。ちゃんと指でペタペタと押さえるところが可愛い。リビングルームのジムにぶら下がり、足をもちあげて「ブラーンブラーン、ママ見て!オ~ッ!」と自分で喝采を催促する。
ノエミが6月ころからやりたくて何度も一人練習をしてたジャンプ。イタリアに出発するころには片足なら宙に浮くようになっていたのが、1歳5か月の終わりごろから時々両足も宙に浮くように。これが楽しくて、暇さえあればジャンプジャンプジャンプ。これが外にいくと、段差をジャンプで飛び降りることもやってみたくて、危ないから手をつないであげようとするんだけど「ママはあっち!」と拒否される。
ボール遊びは、投げるだけじゃなくて「タッカー、タッカー!(サッカー)」と言いながら蹴って遊ぶように。日曜日に行った世田谷公園でボール蹴りをパパとやってて、足がもつれて前に転び、地面に頭をゴッツーン!ウギャーッ(T0T) コンクリートで「ゴン!」と音がしたから、かなり痛かった模様。またタンコブが・・・。最近はイタリアで買った打ち身用の薬が常備薬。
昼寝はだいたい毎日11時50分ぐらいから2~3時間。週末は、バギーでお出かけ中に寝るか、またはベッドに一緒に横になってると自分で寝る。夜は9時20分ごろから朝7時ぐらいまで。12時と4時に起きることが多い。この場合、また寝付くのに必須なアイテムは私のパジャマの袖。直接腕でもダメ、何か布切れでもダメ。私の手が通ったパジャマの袖の先をモミモミモミモミ・・・で、だいたい10分後に寝付く。
いつもは歩いて帰宅するのに、園の出入り口にあるバギーをみて大興奮!「ノエミのバギー!のる!のる!」「今日はね、バギーで、病院に行くんだよ。先生に“ノエミは元気?”ってちゃんと聞くんだよ。」
病院に着いたら、母子手帳を持って受付窓口までテテテ・・・。手帳を先生に渡しながら、「あのね、のえみ、げき?」をを、ちゃんと覚えてるじゃないの。そのあと身体測定やら問診やら。ノエミは、測定までOKだったのが、口の中を視診、になったところで「いやー!(泣)」。それもあっという間に終わったところで「おしまい!もうおしまい!」体重9kg、身長75cm。元気に成長してますよ、とのこと。何か心配事はありますか?という質問に、毎回一緒の「体が小さめってことが気になります・・・。」でも先生曰く「前は平均値から出てたのが今は入ってきてるから、大丈夫大丈夫。」歯は、前歯は上が3本、下が4本。奥歯は下に1本、さらにもう1本生えつつあり。
食べ物では、好物がシュウマイ、パスタ、味噌汁、フライ系(白身フライとかコロッケとか)。にんじん、カボチャ、ブロッコリー、味噌汁の具として煮てあれば、キャベツ、さやいんげん、ホウレンソウも好き。寿司飯ののり巻き。私は食べてほしいと思うのに絶対ダメなのがカレーと納豆・・・。カレーご飯、なんでも入れちゃえて便利なのに・・・。めげずに何度か食卓にだすしかないか。
シール貼りが好き。シールのヘリを小さく折っておくと、あとは自分で剥がして、両手で紙に貼ることができる。ちゃんと指でペタペタと押さえるところが可愛い。リビングルームのジムにぶら下がり、足をもちあげて「ブラーンブラーン、ママ見て!オ~ッ!」と自分で喝采を催促する。
ノエミが6月ころからやりたくて何度も一人練習をしてたジャンプ。イタリアに出発するころには片足なら宙に浮くようになっていたのが、1歳5か月の終わりごろから時々両足も宙に浮くように。これが楽しくて、暇さえあればジャンプジャンプジャンプ。これが外にいくと、段差をジャンプで飛び降りることもやってみたくて、危ないから手をつないであげようとするんだけど「ママはあっち!」と拒否される。
ボール遊びは、投げるだけじゃなくて「タッカー、タッカー!(サッカー)」と言いながら蹴って遊ぶように。日曜日に行った世田谷公園でボール蹴りをパパとやってて、足がもつれて前に転び、地面に頭をゴッツーン!ウギャーッ(T0T) コンクリートで「ゴン!」と音がしたから、かなり痛かった模様。またタンコブが・・・。最近はイタリアで買った打ち身用の薬が常備薬。
昼寝はだいたい毎日11時50分ぐらいから2~3時間。週末は、バギーでお出かけ中に寝るか、またはベッドに一緒に横になってると自分で寝る。夜は9時20分ごろから朝7時ぐらいまで。12時と4時に起きることが多い。この場合、また寝付くのに必須なアイテムは私のパジャマの袖。直接腕でもダメ、何か布切れでもダメ。私の手が通ったパジャマの袖の先をモミモミモミモミ・・・で、だいたい10分後に寝付く。
Monday, August 17, 2009
Va a letto con...
今夜は初めて、ミケちんがノエミを寝かせつけてくれました。金曜日に外出予定の私。今まで寝かせつけは毎晩担当だったので、ミケちんでも大丈夫かな?と予行練習。いつも通り寝室に行って、パパとマンマにBacino!で、私が「おやすみ~!」と部屋から出てドアをばたん。ノエミは「えっ」という顔をして「マンマ~~ッ (>0<)」。でもすぐにミケちんが絵本を出したら、後はいつも通り。絵本を読み終わったら部屋を暗くして。ノエミはごろん。そのまま10分後に寝付いたそうです。やった~!金曜日の外出OKだわ♪やればできるじゃーん♪ミケちんも嬉しそうな夜です。
Paka paka, pakapaka?
実家から帰ってきた今週末。まずは、怖くて足をつけられなかった「海」のイメージ改善!ということで、お台場のビーチへ行ってきた。波なんて高さ2cm?あるかないかの海で、まずは靴をはいたままで恐る恐る・・・。だけど段々慣れてきたら、やっぱりいつものお水大好き!なノエミに。靴も自分から脱いで、自分から深みのある方へ行こうとしたり。服も上下ビチャビチャになって海と仲良しに。寝る前のお話しは、「今日の海は楽しかったね~」「うみ、のえみエーンエンて。すきよーって。」「そうだねえ、最初は海怖いかなあ、って泣いちゃうかな、だったねえ、でも海は、のえちゃん好きよ~、って言ってたねえ」
日曜日は、碑文谷公園で引き馬に乗ってきた。お馬大好きなノエミは、背中にのったらもう満面の笑み!最初の1週では、手の置き方が分からなくて私が横についてたけれど、次に乗った男の子の馬の乗り方をみて、あっという間に習得。2週目の時は、飼育員の方が、ノエミのお尻を軽く支えるだけで大丈夫。上手にバランスをとりながら、乗馬してました。乗り終わったら、お馬の顔もナデナデ。鼻も触ってみたりして。馬小屋で、ノエミが休憩中の馬に近づいて、顔を横にしながら質問「パカパカ、ぱかぱか?」(お馬さん、ぱかぱかするの?)。ミケと2人で大笑い。ノエミが馬にその後行った小動物コーナーでも、モルモットをお膝に載せてナデナデ。嬉しくて楽しくて、何度も飼育員さんに「もう(い)っかい、だっこ、いい?」となかなか終わらせることができず。お昼ご飯だよ~、と何とか説得して、急いでレストランに行ったけれど、案の定お昼寝したくて、ご飯を食べながらうつらうつら・・・。この引き馬、私たち大人もとっても楽しかった。また連れて行ってあげたい。
日曜日は、碑文谷公園で引き馬に乗ってきた。お馬大好きなノエミは、背中にのったらもう満面の笑み!最初の1週では、手の置き方が分からなくて私が横についてたけれど、次に乗った男の子の馬の乗り方をみて、あっという間に習得。2週目の時は、飼育員の方が、ノエミのお尻を軽く支えるだけで大丈夫。上手にバランスをとりながら、乗馬してました。乗り終わったら、お馬の顔もナデナデ。鼻も触ってみたりして。馬小屋で、ノエミが休憩中の馬に近づいて、顔を横にしながら質問「パカパカ、ぱかぱか?」(お馬さん、ぱかぱかするの?)。ミケと2人で大笑い。ノエミが馬にその後行った小動物コーナーでも、モルモットをお膝に載せてナデナデ。嬉しくて楽しくて、何度も飼育員さんに「もう(い)っかい、だっこ、いい?」となかなか終わらせることができず。お昼ご飯だよ~、と何とか説得して、急いでレストランに行ったけれど、案の定お昼寝したくて、ご飯を食べながらうつらうつら・・・。この引き馬、私たち大人もとっても楽しかった。また連れて行ってあげたい。
Sunday, August 16, 2009
Estate 2009 in Shizuoka
お盆帰省で、まるまる1週間、実家の静岡へ。あっというまの1週間。ノエミは、イタリア帰省のときと同様、初めて!のことがたくさんありました。相変わらず、ミケと私にとってものんびりできる休暇。ミケちんは、ノエミ誕生前まで満喫できたような、朝9時までの熟睡をむさぼり、私は夜9時半にはノエミと寝れちゃう生活。睡眠たっぷりだし、実家のご飯も美味しいし。ノエミがいると週末とはいえども「休む」ことができない私たちにとっても、貴重な1週間でした。お父さんお母さん、ありがとう!
○台風と地震
8月11日の地震発生時、木造の実家の2階はかなり大揺れ!地震慣れ(?)した私もビクッと目が覚めました。家がガタガタッと揺れ、咄嗟にノエミの上に覆いかぶさる。その上にミケちんが覆いかぶさり、揺れがちょっと収まったときに、マクラを被るんだ!と叫ぶミケちん。こういうときは余震が来るから動かない方がいい、と言ったんだけど、ミケちんはダダダっと向かいの部屋に走って枕をとってきました。外を見たら、台風直撃中で、暴風域にいる様相。そのあと、1階ではMy両親が、バタバタバタっとすごい勢いで地震対策を。水をためて、避難リュックを準備して…。さすが元教師、かつ地震万年王国静岡出身。そんな中ノエミはぐーぐー熟睡。でも、地震発生の1分後ぐらいに市の広報アナウンスが流れ始めるとパチッと目が覚めて「大きい声!お!お!」と興奮してました。その翌日も余震があったりして、ちょっと心配なところ。
○初めての・・・
ノエミはたくさん「初めての○○」を体験。温泉、お祭り、海水浴、花火・・・。なんだか、子どもの夏休みのイラストに出てきそうなイベントを制覇した感じ。温泉は、大浴場と露天風呂を行ったり来たり。他の大人の裸を見たことが無かったから、浴場では、横のおばさんの身体をじ~っと観察。温泉後の夕ご飯時も、親戚みんなが集まっての宴会では、いとこのチナとヨウタロウが一緒にやってくれるから、ノエミは嬉しくて嬉しくて、歌やら踊りやらの芸を延々と披露してました。村のお祭りへも、初めての甚平を着て参加。海水浴は、波がちょっと大きめなビーチで、ノエミは怖がってずっと抱っこ抱っこ。手をつけるのはできるけど、足は、砂が動くのが怖くてダメでした。来年はもうちょっと楽しめるかな?花火大会の打ち上げ花火を「大きい丸~!」と叫びながら鑑賞した後は、手持ち花火に挑戦。最初から全然怖がることなく、「もう一回!もう一回!はなび!」とラブラブコールでした。
○会話力
ノエミの会話力がすごく増えた1週間。
チナが、箱に入ったノエミと、バスに見立てて押してくれてたときの会話。
チナ「ノエミ、もう出る?」
のえ「まだやる~」
まだ、なんていつ覚えたんだろ。
朝ご飯の牛乳を飲んでたとき、ノエミがコップを机に置くのを手伝おうとしたら
のえ「マンマ、いいよ(手を払いのけて)。ノエミがやる」
パパと遊んでいて、体温計で遊びたがったとき
パパ「Noemi,Chiedi a ちゃあちゃん(nonna) "Posso prenderlo"」
ノエ「・・・ちゃあちゃん、これ、いい?」
おお、通訳してるし。
海水浴から帰宅中の車の中で
ノエ「あいた~、あいた~、と~る~ぷりお、あなな~」
チューリップのお歌を一人で熱唱中でした。
で、帰省中に一番言うようになった言葉「やる!」または「自分でやる」、時々「のえみがやる!」。やってくれ、やってくれ、頼むからご飯も自分で食べてくれ~。こればっかりは全然ダメちんなノエミ。暑いから食欲減少、なのかなあ・・・。
○台風と地震
8月11日の地震発生時、木造の実家の2階はかなり大揺れ!地震慣れ(?)した私もビクッと目が覚めました。家がガタガタッと揺れ、咄嗟にノエミの上に覆いかぶさる。その上にミケちんが覆いかぶさり、揺れがちょっと収まったときに、マクラを被るんだ!と叫ぶミケちん。こういうときは余震が来るから動かない方がいい、と言ったんだけど、ミケちんはダダダっと向かいの部屋に走って枕をとってきました。外を見たら、台風直撃中で、暴風域にいる様相。そのあと、1階ではMy両親が、バタバタバタっとすごい勢いで地震対策を。水をためて、避難リュックを準備して…。さすが元教師、かつ地震万年王国静岡出身。そんな中ノエミはぐーぐー熟睡。でも、地震発生の1分後ぐらいに市の広報アナウンスが流れ始めるとパチッと目が覚めて「大きい声!お!お!」と興奮してました。その翌日も余震があったりして、ちょっと心配なところ。
○初めての・・・
ノエミはたくさん「初めての○○」を体験。温泉、お祭り、海水浴、花火・・・。なんだか、子どもの夏休みのイラストに出てきそうなイベントを制覇した感じ。温泉は、大浴場と露天風呂を行ったり来たり。他の大人の裸を見たことが無かったから、浴場では、横のおばさんの身体をじ~っと観察。温泉後の夕ご飯時も、親戚みんなが集まっての宴会では、いとこのチナとヨウタロウが一緒にやってくれるから、ノエミは嬉しくて嬉しくて、歌やら踊りやらの芸を延々と披露してました。村のお祭りへも、初めての甚平を着て参加。海水浴は、波がちょっと大きめなビーチで、ノエミは怖がってずっと抱っこ抱っこ。手をつけるのはできるけど、足は、砂が動くのが怖くてダメでした。来年はもうちょっと楽しめるかな?花火大会の打ち上げ花火を「大きい丸~!」と叫びながら鑑賞した後は、手持ち花火に挑戦。最初から全然怖がることなく、「もう一回!もう一回!はなび!」とラブラブコールでした。
○会話力
ノエミの会話力がすごく増えた1週間。
チナが、箱に入ったノエミと、バスに見立てて押してくれてたときの会話。
チナ「ノエミ、もう出る?」
のえ「まだやる~」
まだ、なんていつ覚えたんだろ。
朝ご飯の牛乳を飲んでたとき、ノエミがコップを机に置くのを手伝おうとしたら
のえ「マンマ、いいよ(手を払いのけて)。ノエミがやる」
パパと遊んでいて、体温計で遊びたがったとき
パパ「Noemi,Chiedi a ちゃあちゃん(nonna) "Posso prenderlo"」
ノエ「・・・ちゃあちゃん、これ、いい?」
おお、通訳してるし。
海水浴から帰宅中の車の中で
ノエ「あいた~、あいた~、と~る~ぷりお、あなな~」
チューリップのお歌を一人で熱唱中でした。
で、帰省中に一番言うようになった言葉「やる!」または「自分でやる」、時々「のえみがやる!」。やってくれ、やってくれ、頼むからご飯も自分で食べてくれ~。こればっかりは全然ダメちんなノエミ。暑いから食欲減少、なのかなあ・・・。
Saturday, August 15, 2009
1anno 6mesi
1歳6か月になっちゃいました。早かったなア。1歳5か月目は、イタリア滞在のインパクトが大きかった!ノエミとの会話に、イタリア語がちらほら出てくるようにもなった。1歳5ヶ月目で一番成長を感じたのは、ノエミが初めて自分で状況を理解した文章を話したこと。それは、ノエミと一緒にアイスクリームを食べてて、食べ終わっちゃった時。
ママ「美味しかったね~」
のえ「もっと!もっと!ちょうだい!」
ママ「もう全部食べちゃったよ。パパに聞いてみたら?」で、
のえ「パパ、ジェラート、いい?」
ボールが大きい、とか、バギーが青い、とか、見たことの説明は前から話してくれてたけれど、こんな状況の前後を理解して、自分でパパに質問文を作りだしたのを見て、声には出さずにびっくり。「うわ~」と感慨一入。なんか普通に会話してる感じだわ。パパはモチロン即答。「いいよ~!」
ママと一語一語を追いながら歌える動揺もたくさん増えたけど、自作の歌も歌うようになった。イタリア語の歌も歌えるものが2曲。あ~あ、家にピアノがほしいなあ。
反対に一進一退なのが食事。イタリアにいる間、マンマ甘えモードになっちゃったためか、私が甘やかしちゃったためか?自分の手で食べようとしなくなったノエミ。自分で食べるまで放っておくとずっと食べない。そのまま食べないでいい加減あきると、食事は終わり、とする。「あなた、コツブちゃんなのに、食べなくちゃダメよ・・・」とまた私が口までもっていくと、あーんと口をあける。食べる気はあるけど、自分じゃやらない、らしい。帰国後の保育園の食事も散々。お昼ごはんが「二口」とかいう日も。「口に入れたけどベベベと全部だしました」とか。はぁ~・・・。まだ9kgに達してないノエミ。サイズは気にしない、と口にしつつ、どこかで引っかかってるんだよなあ。
ママ「美味しかったね~」
のえ「もっと!もっと!ちょうだい!」
ママ「もう全部食べちゃったよ。パパに聞いてみたら?」で、
のえ「パパ、ジェラート、いい?」
ボールが大きい、とか、バギーが青い、とか、見たことの説明は前から話してくれてたけれど、こんな状況の前後を理解して、自分でパパに質問文を作りだしたのを見て、声には出さずにびっくり。「うわ~」と感慨一入。なんか普通に会話してる感じだわ。パパはモチロン即答。「いいよ~!」
ママと一語一語を追いながら歌える動揺もたくさん増えたけど、自作の歌も歌うようになった。イタリア語の歌も歌えるものが2曲。あ~あ、家にピアノがほしいなあ。
反対に一進一退なのが食事。イタリアにいる間、マンマ甘えモードになっちゃったためか、私が甘やかしちゃったためか?自分の手で食べようとしなくなったノエミ。自分で食べるまで放っておくとずっと食べない。そのまま食べないでいい加減あきると、食事は終わり、とする。「あなた、コツブちゃんなのに、食べなくちゃダメよ・・・」とまた私が口までもっていくと、あーんと口をあける。食べる気はあるけど、自分じゃやらない、らしい。帰国後の保育園の食事も散々。お昼ごはんが「二口」とかいう日も。「口に入れたけどベベベと全部だしました」とか。はぁ~・・・。まだ9kgに達してないノエミ。サイズは気にしない、と口にしつつ、どこかで引っかかってるんだよなあ。
Monday, August 03, 2009
Week End
土曜日は、ノエミの保育園の友達、1歳児が5名勢ぞろいの休日。皆0歳児クラスからの進級児なので、子どもの仲良し度もさることながら、大人の私達もすっかり仲良しで、気兼ねなくいろいろなことが話せる間柄。なんていうか、「友達」とも違うし、単なるご近所さんでもないし、子どもを通して繋がってるんだけど、とてもリラックスできて、今度旅行に行こう、なんて話がでるほど仲が良い。核家族の私たちにはとても貴重な「仲間」。そうそう。仲間、っていう言い方が一番しっくりくるかも。
保育園の先生から聞く、最近のノエミの様子だと、S君が気になる様子らしい。椅子があいてると「Sちゃん、どーぞ!」とすすめるし、水遊びもS君の横に座りバケツに水を一緒に入れながら「Sちゃん、Sちゃん」と名前を連呼するらしい。土曜日に、そんな二人を見ていると、・・・なるほど。お昼ごはんを食べながら「Sちゃん、一緒!」とSちゃんに話しかけるノエミ。遊びに出かけた公園の水場でも「Sちゃん、パシャパシャ!」と一緒にお水を叩く。S君は、0歳児クラスでも月齢が一番近くて、いつも一緒に遊んでたから、よけいに身近に感じるのかしら。
この公園の水場、夏場はとても便利。自宅近くの公園でオープンした幼児用ジャブジャブ池。最初は怖がって入らないノエミ。あなたがお水大好きなの、ママは知ってるんだよ~(^^)と、「ママと一緒においで!」と手をつないでジャボン!最初は「いやーん」と脚にしがみつくノエミを、「お魚さんの絵があるよ、目を足でタッチしよ?」などと徐々に慣らしたら、5分後には池の中をぐいぐい歩きはじめるほど大好きに。さすがに20分後には身体が冷えすぎかと思って「終わるよ~、出ようね~」といっても無視!「ママでちゃうぞ!」と脅しても自分で歩いて行っちゃうほど楽しくて、なんとか終わらせたら「もう一回!もう一回!」。また明日ね、と約束してやっと帰宅、でした。
でも、あいにく雨の日曜日。公園のお水散歩は延期で、渋谷の児童館へ遊びに行った。手作りのおもちゃがたくさんあって楽しいアイデア満載の児童館。ノエミのお気に入りは磁石の「魚釣り」。午前中、児童館で、すべり台などでたくさん遊び、お昼ご飯も食べたら、バギーでお昼寝。ミケちんと私はその間ゆっくり、Las Chicas Aoyamaでランチ。アルコール高めのビールが喉にキリリととても美味しい。そのあと、渋谷まで住宅街をゆっくりお散歩し、渋谷東急でノエミの靴を新調。夏前に買った12cmの靴がもう小さい。
イタリアから帰ってきたら、保育園の友達みんなが「ノエちゃん、身長が伸びたでしょ!」そうかな?でも、見た目だけでも嬉しい!もうすぐ1歳6カ月検診。何センチになったんだろう!? そうそう、奥歯が1本生えてきた。前歯は、上下4本がもうすぐやっと全部揃いそう。 ここ1週間ぐらいで、自分でパンツを履きたがる。余計に手を出すと「やーよ!(じ)ぶんで!」と叱ってくるノエミ。昨日は、初めて自分でズボンを履けた。「ぐーっ」と言いながらパンツを足から腰まで引き上げるのがが楽しくて、何度も着替えをしたがる。足を出すところとお尻部分を腰まで上げるところだけお手伝い。「わー!ノエちゃん、自分でパンツ履けたよ~!」「Bravaaaa!」で嬉しくてピョンピョン跳ねる。保育園では「いつのまにか自分でパンツを履いてることもあります」って。その様子をこっそり見てみたいわあ。
保育園の先生から聞く、最近のノエミの様子だと、S君が気になる様子らしい。椅子があいてると「Sちゃん、どーぞ!」とすすめるし、水遊びもS君の横に座りバケツに水を一緒に入れながら「Sちゃん、Sちゃん」と名前を連呼するらしい。土曜日に、そんな二人を見ていると、・・・なるほど。お昼ごはんを食べながら「Sちゃん、一緒!」とSちゃんに話しかけるノエミ。遊びに出かけた公園の水場でも「Sちゃん、パシャパシャ!」と一緒にお水を叩く。S君は、0歳児クラスでも月齢が一番近くて、いつも一緒に遊んでたから、よけいに身近に感じるのかしら。
この公園の水場、夏場はとても便利。自宅近くの公園でオープンした幼児用ジャブジャブ池。最初は怖がって入らないノエミ。あなたがお水大好きなの、ママは知ってるんだよ~(^^)と、「ママと一緒においで!」と手をつないでジャボン!最初は「いやーん」と脚にしがみつくノエミを、「お魚さんの絵があるよ、目を足でタッチしよ?」などと徐々に慣らしたら、5分後には池の中をぐいぐい歩きはじめるほど大好きに。さすがに20分後には身体が冷えすぎかと思って「終わるよ~、出ようね~」といっても無視!「ママでちゃうぞ!」と脅しても自分で歩いて行っちゃうほど楽しくて、なんとか終わらせたら「もう一回!もう一回!」。また明日ね、と約束してやっと帰宅、でした。
でも、あいにく雨の日曜日。公園のお水散歩は延期で、渋谷の児童館へ遊びに行った。手作りのおもちゃがたくさんあって楽しいアイデア満載の児童館。ノエミのお気に入りは磁石の「魚釣り」。午前中、児童館で、すべり台などでたくさん遊び、お昼ご飯も食べたら、バギーでお昼寝。ミケちんと私はその間ゆっくり、Las Chicas Aoyamaでランチ。アルコール高めのビールが喉にキリリととても美味しい。そのあと、渋谷まで住宅街をゆっくりお散歩し、渋谷東急でノエミの靴を新調。夏前に買った12cmの靴がもう小さい。
イタリアから帰ってきたら、保育園の友達みんなが「ノエちゃん、身長が伸びたでしょ!」そうかな?でも、見た目だけでも嬉しい!もうすぐ1歳6カ月検診。何センチになったんだろう!? そうそう、奥歯が1本生えてきた。前歯は、上下4本がもうすぐやっと全部揃いそう。 ここ1週間ぐらいで、自分でパンツを履きたがる。余計に手を出すと「やーよ!(じ)ぶんで!」と叱ってくるノエミ。昨日は、初めて自分でズボンを履けた。「ぐーっ」と言いながらパンツを足から腰まで引き上げるのがが楽しくて、何度も着替えをしたがる。足を出すところとお尻部分を腰まで上げるところだけお手伝い。「わー!ノエちゃん、自分でパンツ履けたよ~!」「Bravaaaa!」で嬉しくてピョンピョン跳ねる。保育園では「いつのまにか自分でパンツを履いてることもあります」って。その様子をこっそり見てみたいわあ。
Subscribe to:
Posts (Atom)